おもしろコラム

コラムニスト募集中!(注)カテゴリーの内「おもしろコラム」に収録している記事およびイラストの無断転載・無断使用厳禁。

<新刊案内>新・道路運送車両の保安基準 省令・告示全条文(平成22年3月)

2010-04-21 04:03:56 | 自動車修理専門書店TEBRA(てぶら)
本書は、省令・保安基準を始めとする保安基準関連告示の全ての条文を収録。  
●「新・道路運送車両の保安基準(省令・告示全条文〉【平成22年3月】
 本書は平成14年7月の保安基準の告示化を受けて同年11月に初版を発行。以来、平成21年3月版まで5次に渡る改訂を行い、この度は第6次改定新版の発行となりました。

 本書の特徴:新車基準、並行輸入・改造車等基準、使用過程車基準を3列並列記載
 国土交通省令保安基準の各条文について、保安基準細目告示の第1節(型式指定新車基準)の関連条文、第2節(並行輸入車、改造車等基準)の関連条文、第3節(使用過程車基準)の関連条文を、3列に並列記載し内容をそろえて比較できる方式を踏襲しています。
 この第1節(型式指定新車基準)、第2節(並行輸入車、改造車等基準)、第3節(使用過程車基準)を3列並列表示しているのが本書独自、最大の特徴であり、大変わかりやすいとご好評をいただいております。
 一例として保安基準第12条(制動装置)を挙げますと、
 ○先ず省令保安基準「第12条 制動装置」で新たに頁を起こし全条文を記載。
 ○続けて、細目告示の制動装置の条文「第15条」、「第93条」、「第171条」を同一頁に、関連する内容ごとに項、号をそろえ3列で記載しています。
 この並列の記載により、新車の場合、並行輸入車・改造車等の場合、使用過程車の場合におけるそれぞれの基準を、同時に比較しながら見ることができるようになっています。
 更に、図・表が1節、2節、3節で同一のものは共通化し、一つを記載しました。
◎細目の告示別添技術基準については、これまでと同様にまとめて掲載しました。
◎保安基準、細目告示については、各条の改正経緯を条文末尾に収録しました。

 適用関係告示の整理を注書きで挿入
 適用関係告示による細目告示条文の整理も、その旨を記して、旧基準を記載する等の配慮をし、分かりやすくしてあります。一部の技術基準においても適用関係告示の規定で「改正前の技術基準による」等としたものがあり、これについても旧基準を併せて記載しています。

「新・道路運送車両の保安基準(省令・告示全集文)【平成22年3月】」に収録した省令及び告示は以下の通り
○道路運送車両の保安基準(昭和26年7月28日運輸省令第67号 最終改正:平成21年7月17日国土交通省令第48号)○道路運送車両の保安基準の細目を定める告示(平成14年7月15日国土交通省告示第619号 最終改正:平成21年10月23日国土交通省告示第1112号)○道路運送車両の保安基準の細目を定める告示・別添技術基準(別添1~111)。○道路運送車両の保安基準第31粂の2に規定する窒素酸化物排出自動車等及び窒素酸化物排出基準等を定める告示(平成14年4月5日国土交通省告示第310号 最終改正;平成18年11月1日国土交通省告示第1270号)○道路運送車両の保安基準第55条第1項、第56条第1項及び第57条第1項に規定する国土交通大臣が告示で定めるものを定める告示(平成15年9月26日国土交通省告示第1320号 最終改正:平成20年2月1日国土交通省告示第91号)○道路運送車両の保安基準第2章及び第3章の規定の適用関係の整理のため必要な事項を定める告示(平成15年9月26日国土交通省告示第1318号 最終改正:平成21年10月23日国土交通省告示第1113号)
■書名 「新・道路運送車両の保安基準 省令・告示全条文」(平成22年3月)
■体裁 A4判 2分冊箱入り Ⅰ巻(1~952頁)、Ⅱ巻(953~1872頁)
■発刊 平成22年3月
■価格 15,000円 (14,286円+税)
■発行 交文社

★お求めは、自動車修理専門書店「TEBRA」で、どうぞ・・・・


最新の画像もっと見る

コメントを投稿