おもしろコラム

コラムニスト募集中!(注)カテゴリーの内「おもしろコラム」に収録している記事およびイラストの無断転載・無断使用厳禁。

<新発売>ボデーマニュアル(車体寸法図集)平成26年版

2014-04-09 22:25:28 | 自動車修理専門書店TEBRA(てぶら)
ボデーの修復や車体の整備をしたいのに新型車で数値が分からない・・・実は訂正が出ていた等、困った事があるという方にオススメします! 1404bodymanノア&ヴォクシーやエクストレイル、N WGNやアウトランダーPHEV、アクセラやスバルXV、スペーシアやタント等はもちろん、各メーカーから発売されているハイブリッド車も収録しています。 その他、OEMも一覧になって収録されています。 見やすいように . . . 本文を読む

<新発売>法令教本 平成26年版

2014-04-09 19:23:06 | 自動車修理専門書店TEBRA(てぶら)
・初めて自動車関係の法令を学ぶ方に最適の書籍。 ・車両法、施行規則、点検基準、保安基準、細目告示などの法令を収録。 ・法令の内容をわかりやすくするため、原文が難しい表現の場合や理解しにくい場合には、原文に一部わかりやすく編集。 1404horei・1級小型、2級・3級ガソリン、2級・3級ジーゼル、2級・3級シャシ、2級・3級二輪、車体整備士の登録・検定試験(平成21年7月~25年10月まで)の法令 . . . 本文を読む

雪折れ桜

2014-04-09 18:09:52 | Photo俳句
雪折れの  枝に花咲き   命継ぐ (勝爺) ・今年の大雪時に折れてしまった桜の枝に、健気にも満開に花が咲いている。 ・我が家の山桜も、数年前に台風で、大枝が折れたが、そのままにしていたら、その年に満開の花が咲いた。しかも他の枝に先駆けて咲いたのである。せっかく咲いた花なので、小枝を切り落として、花桜をご近所の花好きの方に差し上げた喜ばれた。折れた枝は2年ほど花が咲いたものの、ほどなく命が尽き . . . 本文を読む

紫雲英田

2014-04-09 16:08:32 | Photo俳句
紫雲英田や そよ風めぐる 古藁山 (勝爺) ・花名の漢字は難解のものが少なくない。ゲンゲもそのひとつで「紫雲英」と書く。レンゲソウ(蓮華草)、レンゲ、とも呼ぶ。 ・昔は緑肥として、また、ミツバチを介しての蜂蜜採取に盛んに作られたが、最近はレンゲ畑も珍しくなった。 ※「ギリシア神話では、祭壇に捧げる花を摘みに野に出た仲良し姉妹の話が有名。ニンフが変身した蓮華草を誤って摘んでしまった姉のドリュオ . . . 本文を読む

桃花

2014-04-09 14:06:58 | Photo俳句
見る人も 無き山あいに 桃花咲く (勝爺) ・一条竹の子村から、下賀茂方面に向かう。行き交う車もほとんどなく、人の気配もない山あいの川端に紅白の花桃が今を盛りに咲き誇っていた。怠らずに手入れをしているのでなければ、これほど見事にそろって咲くことはないだろう。車から降りてしばし眺める、至福の時間だ。 ・途中、いたるところにフキが茂っている。栽培しているのだろうか、それとも自然に繁茂しているのだろ . . . 本文を読む

光る海

2014-04-09 13:05:29 | Photo俳句
雲間より  こぼれし明かり   光る海 (勝爺) ・春の陽気に誘われ、海沿いの道を車で走ると、海がキラキラと輝いている場所がある。魚の群れかと思い、車を停めて、カメラを構える。雲間から漏れる陽光がスポットライトのように海面を照らし、さざ波が反射して光っていたのだった。春の海はのたりのたりとおだやかである。 . . . 本文を読む

風車

2014-04-09 11:00:24 | Photo俳句
風車  子等がくぐりて   遊具映え (勝爺) ・下田は風車で町おこしをやっているらしい。 ・まどが浜海公園で「風の花祭り」(3月10日~4月6日)をやっている。 ・公園の遊具およびその周辺を風車で飾り立てている。海風でクルクルと回る風車の中を子供達が元気に走り回っている。 ・風車というとどこか寂しい風情がするものだが、これほど大量に、華やかに飾られると、明るく楽しくなる。 . . . 本文を読む

<新発売>女性を活かすマネジメント~女力消費の時代vol.3

2014-04-09 07:27:59 | 自動車修理専門書店TEBRA(てぶら)
女性を活かすマネジメント~女力消費の時代vol.3 時代とともに変化する女性たちの価値観や消費動向の実態を把握し、クルマをめぐる女性たちの消費マインドを女性ならではの視点で研究する「女力消費の時代」シリーズの第3弾。 2014-04onnariki今回は、前回までの「マーケティング」から「マネジメント」にテーマを移し、現代の企業運営に必要不可欠ともいえる“女性をの力を最大限に引き出す”ためのヒント . . . 本文を読む