てくてく歩く ぷくぷく笑う 

自分の歩幅で、自分の速さで歩いていこう。今日はどんな日、明日はどんな日。毎日てくてく、こつこつと。

青島一周

2008年12月30日 18時56分24秒 | 休日
12月30日 恒例の青島(宮崎市)一周に出かけて来ました。
部屋にいる時には感じなかったのですが、風が強い!


お土産屋さんが並ぶ道を抜けると、すぐに海と青島が見えるのですが、青島までは歩いて橋で渡ります。約100mぐらい。

そこの風の強さといったら!

風上に背を向けGO!

神社の境内で発見。

海神(わだつみ)の玉の井。
人(ひと)形の紙に、願い事を書き、息を吹きかけて瓶の中に入れると、紙が溶けて沈み、夕方、神主がその水を海に流して願いをかけるという祈願です。
 
私はクリスチャンですが、紙に願い事を書きました。200円。

そして青島神社。


亜熱帯の樹林の中に佇む神社で、さらに奥には奥宮があります。
 

神社を参った後、いよいよ青島1週。周囲は1キロもないと思います。

 
青島の地面は、こんな貝殻に覆われています。

島の北側、こんな風に遊歩道があります。


帰り道にこんなもの発見!

楽しみにしていた甘酒は・・何だかカビ臭くて残しました。残念!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿