goo blog サービス終了のお知らせ 

映画の王様

映画のことなら何でも書く

「いだてん」人見絹枝と虫明亜呂無

2019-07-08 15:59:41 | ブックレビュー

 昨日の「いだてん」は、女子陸上選手の人見絹枝についての回だった。

 人見については、子供の頃にテレビで放送されたドキュメンタリーで初めて知ったのだが、その後、虫明亜呂無が彼女について書いた小説「紅茶とヒース」(『パスキンの女たち』所収)、エッセー「大理石の碑」(『ロマンチック街道』所収)、エッセー「牧羊神の笛が聞こえる」(『仮面の女と愛の輪廻』所収)で、さらに彼女のことを詳しく知って、その生涯に興味が湧いた。宮藤官九郎は、彼女のことをなかなかうまくドラマの中に盛り込み、演じた菅原小春も好演していたと思う。

『女の足指と電話機』(虫明亜呂無)
https://blog.goo.ne.jp/tanar61/e/58a81ab4b7b1af8d0f1de72a52b7b4e5


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『王様と私』 | トップ | 『日本沈没』(小松左京) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ブックレビュー」カテゴリの最新記事