田中雄二の「映画の王様」

映画のことなら何でも書く

嗚呼70年代①『パニック・イン・スタジアム』

2017-02-28 08:40:23 | 映画いろいろ

約41年ぶりに再見。



 アメフトの試合が行われているロサンゼルスのスタジアムに、無差別に人を撃つライフル魔が現れる。それに立ち向かうSWATの動静とスタジアムにいるさまざまな人々の恐怖を描く。公開当時(77年)はパニック映画がはやっていたのでこんなタイトルがつけられたが、原題は「Two-Minute Warning」という。こちらの方がかっこいい。

 同種の作品として、ドライブ・イン・シアターに逃げ込んだ殺人犯を描いたピーター・ボグダノビッチの監督デビュー作『殺人者はライフルを持っている』(68)、実際にあった事件をドラマ化したテレビムービー「パニック・イン・テキサスタワー」(75)がある。アメリカは物騒な国だと知らしめたこれらの作品も、遙か昔のものになったが、銃社会のアメリカが抱える問題は今も解決していない。

 この映画、雑多な登場人物の描写があちこちに飛び過ぎてストーリーが散漫になっているのだが、その分、ベテラン刑事役のチャールトン・ヘストンの豪快さと、沈着冷静なSWAT隊長を渋く演じたジョン・カサベテスの対照の妙が見どころになる。どこかの大学の先生が、監督としてのカサベテスばかりをやたらと持ち上げたために、俳優としての彼が忘れられがちだが、この時期の彼は、監督作が日本ではあまり公開されていなかったため、渋い俳優として認知されていたのだ。そのカサベテスが妻のジーナ・ローランズと共に、監督作の資金集めのためにこの映画に出たことは随分後になって知った。

 この映画を監督したラリー・ピアースは、同時期に、事故で重傷を負った女子スキー選手の再起を描いた『あの空に太陽が』(75)を撮っている。そのためか、同作に主演したマリリン・ハセットとボー・ブリッジスがこの映画にも出ている。二人とも懐かしい顔だ。そんなこんなのあの時代を懐かしく思い出した。

ヘストンのプロフィールは↓

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカデミー賞作品賞は『ムーンライト』

2017-02-28 07:19:12 | 映画いろいろ

 今年のアカデミー賞作品賞は『ムーンライト』『ラ・ラ・ランド』が受賞と誤発表のハプニングあり。プレゼンターは『俺たちに明日はない』(68)のウォーレン・ベイティとフェイ・ダナウェイだった…。


https://tvfan.kyodo.co.jp/news/topics/1094954

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする