むぎわら日記

日記兼用ブログです。
野山や街かどで見つけたもの、読書記録、模型のことなどを載せております。

ベイスターズ大勝!

2008年07月10日 | 漫画

ベイスターズが、17対2で、スーパースターズに大勝した。
なぜだかしらないが、週間少年チャンピオンで連載している「ドカベン スーパースターズ編」の中の出来事。
う~ん、なぜ、そんなにベイスターズにサービスするのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まるまつ

2008年07月09日 | グルメ

和食レストランチェーン店で、安いのが取り柄の店。
定食系が安めにいただけるのがよいところ。
安かろう悪かろう感覚なのだが、ゆったりした店内で、水が飲み放題なのでよく使う。

その中でおすすめなのが、白身魚フライ定食だ。
504円で、フライが3つ。
ボリュームがあり、美味しくて、トンカツ定食を食べたくらいの満足感がある。
満足度のコストパフォーマンスがよいので、ビジネスのついでによるならお試しあれ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渇水

2008年07月08日 | ニュース・記事

新潟県内の水不足が深刻化の兆し。
佐渡と下越の農業用ダムに水がない。
特に佐渡の貯水率が11%とは、ないと同じではないか。
雨がほしいところだが、土曜まで待ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

七夕

2008年07月07日 | 日々の生活

7月7日は七夕祭りだそうだ。
村上市出身なので、村上大祭だという意識の方が強いけど。
まあ、全国的には七夕だ。
太陽暦だと梅雨の真っ最中になるのが難点。
陰暦だと、太陽暦の8月上旬か下旬にあたり、7日月の半月が天の川に浮かぶのが見られる。
七夕だけは陰暦で祝ってほしいと思うのだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛車!

2008年07月06日 | 日々の生活

市内を自転車で、流していたら、痛車の軍団を目撃してしまった。
黒の車体に、白の線で絵が描いてあった。
最近の萌え系キャラはよく知らないので、何のキャラかは不明。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝て曜日

2008年07月05日 | 日々の生活

またまた寝て過ごしてしまった。
明日はちょっと出かけよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り

2008年07月04日 | 日々の生活

セジロウンカの飛来確認。
下層ジェットが通過したということで、新潟県も本格的な梅雨に突入。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨より先に夏が来る

2008年07月03日 | 日々の生活

研究所の脇の木から、アブラゼミの声。
県内イモチの初確認。
セジロウンカ飛来の可能性が大。
いまだ梅雨らしい雨はなし。

仕事帰りにガソリンを入れたら、まだ160円だった。ラッキー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落書き騒動

2008年07月02日 | ニュース・記事

イタリア・フィレンツェの大聖堂の落書き騒動で騒がしい。
世界に恥をさらすなど飛んでもないことだと思っていたが、当の被害者のイタリアでは、どうも違う解釈らしい。
以下、毎日新聞の記事を引用する。

-------------------------------------
 【ローマ藤原章生】「教員、大聖堂に落書きで解任の危機」--。イタリア・フィレンツェの大聖堂に落書きをした日本人が、日本国内で停学や務めていた野球部監督の解任など厳しい処分を受けていることに対し、イタリアでは「わが国ではあり得ない厳罰」との驚きが広がっている。

 イタリアの新聞各紙は1日、1面でカラー写真などを使い一斉に報道。メッサジェロ紙は「集団責任を重んじる日本社会の『げんこつ』はあまりに硬く、若い学生も容赦しなかった」と報じる。

 フィレンツェに限らず、イタリアでは古代遺跡はスプレーにまみれ、アルプスの山々には石を組んだ文字があふれる。その大半がイタリア人によるものだ。同紙は「日本のメディアによる騒ぎは過剰だ」と、日本人の措置の厳しさに疑問を投げ掛けた。コリエレ・デラ・セラ紙も「行為はひどいが、解任や停学はやり過ぎ」と論評した。

 一方でレプブリカ紙によると、大聖堂の技術責任者、ビアンキーニ氏は「日本の出来事は、落書きが合法と思っているイタリア人にはいい教訓だ」と語った。
-------------------------------------

しかし、落書きしたり、ゴミを投げたりしたらいかんだろ。
処分とのバランスの問題なのだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする