goo blog サービス終了のお知らせ 

むぎわら日記

自然、読書、模型のことなど

はてなブログ(新)
https://kanabunkg.hatenablog.jp/

キオビベニヒメシャク

2017年09月11日 | 小さな自然

山歩きをしていると、多種多様なシャク蛾、つまりシャクトリムシの親に出会います。

シャクトリムシって、生きるためには、効率的な形態なのでしょうか?

黄色で、帯があって、小さめのシャク蛾という名前です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンクビソウ

2017年09月11日 | 小さな自然

翼が無いトリ、鼻が無いゾウ、足があるヘビ、そして花弁がない花ガンクビソウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする