長野県/司法書士竹内利一♪【黒姫法律実務研究所】

成年後見・相続・裁判実務を頑張りたい法律家のブログです。☎026(466)6212

公的年金について学ぶ

2009-07-24 | Weblog
日司連研修情報システムを利用して,
民事実体法に関する専門業務研修会として過去に開催された「公的年金基礎」の研修を受けることにしました。

基本の講義があった後,離婚時の年金分割の話になりました。
講師は,特定社会保険労務士の田林先生。
なぜ「特定」がついているのかという話から始まりました。

記憶に残る点は,
平成20年4月1日を境に制度が異なる点。

年金(現金)を分割にするのではなく,
年金の額を算出するための計算の基礎とする記録を分割する点。

平成20年3月まで婚姻期間の分の記録を分割するには当事者の話し合いがまとまり公正証書にする必要がある点。

印象的な点は,
「年金制度は,子供たちのための制度である」という講師の先生の一言です。
老後は,子供たちの世話になっていた時代から,子供たちの負担を減らすための制度だそうです。

【注意】個人年金のトラブル

2009-07-24 | Weblog
銀行で保険商品を扱うようになり,個人年金をすすめられ契約するケースがあります。
景気が良くて年金額が増えるときは良いにしても減っていくものもあります。

個人年金は,公的年金と異なります。
リスクをよく理解できない場合は,自分に合っていない商品かもしれません。

国民生活センターのサイトにチェックリストがあります。

http://www.kokusen.go.jp/mimamori/pdf/shinsen64_1.pdf