打倒!破廉恥学園

旋風寺武流PLが意味もなくただ、だらだらと掻き散らかすブログです。

パッ缶

2014-04-22 05:47:35 | Weblog
最近、早寝早起きができて体調もよろしい。やっぱり睡眠は人間にとって大切ですね。

さて、昨夜はさばの水煮缶を食べたのですが、ふと気づいたことが。

「そういえば、缶切りを使ったことがないな……」

だって小さい頃は缶詰は親が開けていたし、自分で缶詰を食べるよーな年齢になった時にはすでにパッカン方式になっていたんだもの。もしかしたら缶切りなんて触ったことすらないかもしれん。

バラエティ番組でたまーに出てくる世界一臭い缶詰シュールストレミングは、缶切りで開けていた気がします。缶切りでちょっと缶を開けただけでも臭気が溢れてタレントがくぐもった声を出していましたから。まあ、あれがパッカン方式だとシュールストレミングの威厳が損なわれるからね。

今の缶詰のパッカン方式って、昔の缶ジュースのタブと一緒ですよね。今の缶ジュースはタブが外れないタイプに変わっているけど、昔はタブが外れてそこかしこに捨てられていました。あれはけっこー問題になっていたような気がする。

「シティーハンター」で外国人のミックが当時の缶ジュースのタブに文句を言っていた……という記憶が。だからあの時はまだ缶ジュースはパッカン方式だったんですな。

ブルーレイ・ストレージ

2014-04-21 19:19:43 | Weblog
ブルーレイディスクって、容量がすごく多いじゃないですか。ちょっと検索して調べてみたら100GBくらい入るみたいだし。

……だったらアニメ1クール分が丸々と一枚のブルーレイディスクに入ってもいいんじゃなーい? たった一枚のブルーレイディスクに2話しか入っていないなんて、しかも月ごとにしか出さないので、最終巻を手に入れるまで半年もかかってしまうのですぞ!?

置き場所にヒジョーに困るんですよね。もうちょっとコンパクトにしてもらえないものだろうか。ジョジョ3部のBDの購入を検討しているんだけど、2話ずつしか入っていなかったらどうなっちまうんだ。うちの押入れをパンクさせるつもりかいっ。

いえね、なんでこんな話をしだしたかというと、先日旧友と街でバッタリ出会ったので、一緒に食事をしたわけですよ。その時の会話。

「そういえば最近は5分アニメなんてのが出ているね。毎週5分しかやらないなんて、そのアニメの原作ファンはどうして怒らないんだろう?」

「あー。でも、全話が一枚のディスクに入るからね……」

ブルーレイの容量だったら、30分アニメでも全話入るだろうにっ!!!!!

自分で言うのもなんだけど、私はせっかちな性分だからさ、待つのが好きじゃあないんですよね。だからアニメ放映が終わった翌月くらいには全話入り一枚で出して欲しい。もちろん価格はそれ相応でいいから。

「軍師官兵衛」十六話感想

2014-04-20 21:14:08 | Weblog
いやあ、今週は「溜め」の回でしたね。

うちの親なんかは「今週は全然話が進んでないね」とか言っていたけど、来週の予告は急展開じゃあないですか。今週は話を溜めて溜めて、来週ボーンですわ。まあ、一年じっくりとやるわけですから、そういう回もありますよ。十六話ってのは、ちょうど間延びしちゃう回なんだ(←本当かよ)

さて、「軍師官兵衛」を観ていて痛感するのは、小大名たちのサバイバルゲームの面白さ。

戦国時代の大河ドラマというと、どうしても信長・秀吉・家康のビッグスリーに目が行って、彼らを基本として捉えてしまいますが、あの三人はかなりの大大名なんですよね。だから大軍勢を動かしたり、大勝大敗を繰り返すことができるのです。

しかし官兵衛の黒田家を皮切りにして小寺や赤松や別所、宇喜多、串橋など小さな勢力は一つ道を間違えただけで滅亡をしてしまうかもしれないのです。私達は現代人の目線や歴史を知っているから、どの勢力に付けばお家を安泰できるかはわかっているけど、当時の小大名たちにはわかりませんからね。

だから片岡鶴太郎演じる小寺の殿さまが日和見主義でも、それは仕方がないことなのです。日和見・謀略・背反と様々な生き抜く術を展開させる小大名たちのサバイバルに、今注目をしています。実に面白い!

花京院典明くんの所業を気にする夜

2014-04-19 02:19:42 | Weblog
火曜日にジョジョを観て、今夜もBSでジョジョを観る夜。

東京では第三話なのだろうが、こちらは第二話。その事に関して。

まず驚いたことは、エメラルド・スプラッシュの原理ですよ。ハイエロファントグリーンの両掌から体液を勢い良くプシャー!させて、それをぶつけ合わせて飛んだ雫がエメラルド・スプラッシュという飛び道具になるのですな。ううむ、今まで全然気付かなかった。

両掌の間から生まれてくるビーム的なものと、ただ漠然と思っていた。でもぶつけ合わせた方がスプラッシュって感じがするので、良い解釈だと思う。原作読み返したら、たしかにそんな風に表現していたし。

さあ、今週の花京院くん。スタンドを女医に取り憑かせて、1人の不良の片目を万年筆でグサーしましたよね。そして女医を血まみれに……。

そのまま承太郎に負けて空条邸に連れていかれているから忘れているのかもしれないけど、不良と女医の二人の人生を無茶苦茶にしているじゃあねえか!

承太郎も言っていたけど「お前のスタンドは被害者自身にも法律に見えねえ」わけですから、不良の目を潰したのは女医の責任になるわけですよね。そこら辺のフォローはSPW財団がなんとかしてくれるのかしら。花京院自体がエジプトで亡くなってしまっているし(彼の親御さんも大変ですね。エジプト旅行中に息子が行方不明になるわ、死んでしまうわで)あっさりと忘れ去られてしまうのかも。承太郎が覚えていてくれたらいいが……。

あと、どーでもいーことだけど、保健室の先生を女医って呼ぶのは変ですよね。養護教諭って言わないと。

さらに承太郎に渡したハンカチに書かれていた内容。わざわざ幽波紋にスタンドとルビを振っている芸の細かさ。花京院君はいちいち芸が細かいですよね。

エンヤ婆戦の時も宿帳の「空条Q太郎」が目立っていますけど、その上にしっかりと「Tenmei Kakyoin」と記名しています。どうやら花京院もエンヤ婆を怪しく思っていたみたいです。実際にエンヤも「花京院のりあきさん」と言ってたから花京院がそれに気づいたら即、攻撃していたでしょーな。

この宿帳に記名した順番がまた興味深い。ジョセフ・ポルナレフ・花京院・承太郎の順番で記名しています。

(承太郎の名前をすでに知っていた老婆……怪しいな。カマをかけておくか。僕のことを「のりあき」と呼んだら、この老婆は敵だ)

と考えて花京院はわざとポルナレフの後に記名したのではないかな。もしポルナレフの前に記名してしまったら、ポルナレフのこと。

「花京院。お前どーしてテンメーなんて書いてんの? なんで?」

とエンヤの前で大声で訊いちゃう可能性が大。花京院はポルナレフの軽率さをよ~く知っているからね。

真夜中にこんなこと考えてる私。週末の夜は、暇。

炎のさだめ ホルモン篇

2014-04-18 20:15:46 | Weblog
今日は会社帰りに焼肉屋へ。

糖質制限ダイエット中なのでご飯は頼まずに肉と野菜のみを貪り食らう。

網焼きコンロの上に乗せたのはホルモン。脂のびっしりとついた美味そうなシマチョウ。よく火が通るように熱い網の中央部に置く。

ここで大変なことにっ!!

シマチョウから滴り落ちる脂が引火して、シマチョウが火に包まれたのだ。普通、こういった場合の時は網を回して火の通りを換えてやれば火勢は収まるものなのだが、残念なことに中心部に設置してしまったので、どれだけ網を回しても火勢は収まらない。

嗚呼、どうすればいいのだろうか。まるでドラマに出てくる火事のシーンで「うちには、うちにはまだ坊やがいるんですっ!」と叫ぶ母のような気分になる。

ふとコンロの横を見れば、キャベツが。そうだ。天ぷら鍋に引火した時はキャベツの葉を被せて鎮火させるという話を聞いたことがある。

急いでキャベツを燃えるホルモンに被せる。水気たっぷりのキャベツはいとも簡単にホルモンの火を消してしまった。えらい!!

猛火の中から救出されたホルモンはやや焦げて、実に美味そうな焼け具合になっていた。これをあんぐりと食べる。口の中に脂がジュワッと広がる。旨い、旨いなあ。白いご飯がないのが残念だ。

とはいえ肉だけで腹いっぱいにするのも悪くはない。予想以上に肉が入る。食べ放題コースにしておいて良かった。

コンビニの親子丼

2014-04-17 00:41:18 | Weblog
今日はコンビニの親子丼を食べました。

初めて食べる新製品でした。レンジで温めてもらって帰宅したのですが、おやと思ったことが。

親子丼は具とライスが別々のセパレート式(持ち帰りの牛丼によくある)なのですが、ライスがなんだか……パサパサな感じがしたのです。プラスチックのスプーンも貰っていたので、それでライスに触れてみる。感触が固いご飯だ。

もしかしたらレンジで温める時間を間違ったのかな……と思ったのですが、謎はすぐに解けました。

具をかけて、少しかき混ぜるようにして食べると、なんとなんと絶妙な味わいに。なるほど具の汁をライスが吸って、初めてこの親子丼は完成されるというわけですな。つまり、ライスをわざと固めに炊いていたと。実に美味しい……。本当、最近のコンビニ飯は美味しくなったもんだなあ。

でも、顧客を心配させるようなご飯の炊き方は如何なものかなと(←負け惜しみ)

「第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇」忘備録その2

2014-04-16 22:09:20 | Weblog
今回のスパロボは資金はたまりやすい方なのだが、Zチップがたまりにくい。

Zチップをためることによって装備パーツを購入することができる。この装備パーツなのだが、実にぶっこわれた性能のものが多い。めちゃ使える。

一番効率よくZチップをためる方法は、トライダーG7チームを育てることだろう。トライダーG7チームのシャトルを率先して撃墜数を80以上にすべきだ。撃墜数が80を超えると、そのユニット独自の「エースボーナス」というのがもらえる。

シャトルのパイロットである柿小路専務のエースボーナスは、ステージに参加するごとに「郁絵のおやつ」をもらえるのだ。郁絵とはトライダーG7チームの一員で、シャトルのサブパイロット。柿小路専務がエースになったお祝いにおやつの大量生産を始めるらしい。

この「郁絵のおやつ」が高く売れるのである!!

なんとZチップ500で売れる。これはブースターよりも高値なのだ。機材よりも高く売れるおやつって内容が気になるけど、普通にちまちまステージクリアをしていたら100手に入れるかどうかなので、これは嬉しい。だからおやつゲットしたらそっこーで売り払おう!!

郁絵さんは微妙な気持ちになるかもしれないが、ここは我が隊の金庫をまもるため……いや!地球の幸せ守るために我慢してもらいたい。

シャトルは5段階まで改造すると「補給したユニットの気力がプラス5」という凄まじいカスタムボーナスまでゲットできるので、資金を手に入れたら、まずはシャトルの改造から手をつけよう。そして「+鉄壁」を覚えたユニット(マジンガーZおすすめ)をサブにして、敵陣に深く突っ込めば、あっという間に撃墜数がもりもりたまるぞ。

さらにトライダーG7のメインユニット「トライダーG7」もエースボーナスをもらえるレベルにまで育てると効率的。トライダーG7がステージに参加していると、キャラクターを育成するPP(パイロットポイント)がおまけでもらえるのだが、エースボーナスでおまけが二倍になる。トライダーG7は優秀なPALL攻撃(移動をした後にALL攻撃)を持っているので、育てておこう。

ライスは最高

2014-04-15 07:17:23 | Weblog
糖質制限ダイエットを開始してから早一週間。

そんなに簡単に結果が出るものではないのですが、一つ気づいたことがあります。

それは、ごはん(米)は美味しいなあ……ほんとにほんとに美味しいなあ……ということです。

基本的に炭水化物を摂取するのは昼食にしているのです。だってどうしても外食になっちゃうし。

だから「せっかく糖質を摂取するんだから、美味しいものを食べよう!」と値段と店の質を厳選するようになりました。たまには弁当を買って中食もいいけど、美味しいものを食べるとモチベーションが上がりますからね。

で、美味しいと評判の店に行ってみたりして米をよく噛んで食べるようになったのですが、米の旨味や甘みがじんわりと口の中に広がるのです。自分がいままで如何に漫然と米を食べていたことを反省してしまう。俺、悪かった!

で、米をよく噛んで食べると、予想以上に満腹になるんですよね。如何に私が漫然と(以下略)

ああ~ ごはんはおいし~い~なぁ~♪

キグルマーさん

2014-04-14 20:23:59 | Weblog
たまーに街で着包み姿の人を見ることがある。

着包みといっても別にふなっしーやくまモンのようなガッチリとした着包みではなく、顔部分だけが出ているタイプのもの。大抵は女性。というか若い女がファッションで着ているようだ。こういう人種をキグルマーというらしい。本当か?

アライグマかタヌキをモチーフとした着包みを身にまとい、闊歩して街を歩く女性を見た時。猛烈に感じるデジャブ。これは一体、なんなのだろう。

これまでずっとそう考えていたのだが、ついにその謎が判明したっ!!!

鳥山明の名作「Dr.スランプ」のアラレちゃんが、よくあんな格好をしていたのだ。初期のアラレちゃんじゃなく、三頭身くらいになってからのアラレちゃんは、よくああいう着包みを着ていたのだ。

嗚呼、スッキリした。なんだアラレちゃんだったのか。まあ、だからなんだっつー話ですが、快便をひねり出した如き爽快感を味わっているのです。

ストロベリー・パニック

2014-04-13 21:28:32 | Weblog
スーパーでいちごを買う。福岡県人なら「あまおう」を買うべきなのだが、残念ながらあまおうはすでに売り切れで、別の品種を購入。

さて包丁でいちごのヘタ取りをしようとした時に、ふと思い出した。

(そういえば、簡単にいちごのへたを取る裏ワザがあったような……)

いそいでネットで検索。なんといちごの先端からストローを挿入すれば、簡単にへたを取ることができるのだという。なるほどストローでへたを押し上げるわけですな。よろしい!やってみましょう。

コンビニでアイスコーヒーを注文した際に余分にもらってきたストローで試す。いちごの先端に慎重にストローを挿入していく。すぐにへたの部分が盛り上がった。そっとへたを摘むと、するっと外れた。

……のだが!!! ここで本気で驚く事件が起きる!!!!!

緑色のヘタを引っ張ったら、ヘタと一緒にストローで抉られた分も一緒にツルリと出てきたのだ。「うわっ!」って言っちゃったよ。

驚いた理由。まずその一。いちごの果肉の中心は白い。その中心部分がストローで抉られて、ストローの穴と同じ太さの果肉がつるりと出たわけだが、白い肉にうっすら血がついているように見えて、やや気持ちが悪い。

理由その二として、いちごはなんとなく人間の顔に似ているので、髪の毛の部分にあたるヘタを引っ張れば、まるで脳髄や脊髄部分がずるっと引きずり出されたような怖さがある。

みんなもいちごのヘタを取る時に試してみるといい。そして驚くといい。