慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

池上彰 のニュースそうだったのか!2

2021年08月31日 | オリンピック
🌸東京オリンピック が終わって明らかになった課題

⛳オリンピックス出場選手のトランスジェンダー問題
 ☆男性から女性へ性転換した選手の扱い
 ☆現在は、男性ホルモン量で判定している











⛳パラオリンピック
 ☆オリンピックと並行して行われるとの意味
 ☆競技数はオリンピックより多い









⛳IOCが認めているオリンピックは3つ
 ☆パラオリンピック、デフリンピック、スペシャルオリンピックス





                                               (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、テレビ朝日『池上彰 のニュースそうだったのか!』
(テレビ画面より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮頸がんワクチンと検診で撲滅する

2021年08月31日 | 医療
🌸子宮頸がんワクチンと検診で撲滅する

 ☆副反応の訴えに阻まれて日本では進まないワクチン接種
 ☆朝日新聞の報道で後退した子宮頸がんワクチン
 *それに対して医師らも立ち上がった

⛳子宮頸がんで、毎年3千人近くが命を落とす
 ☆子宮頸がんは20代後半~40代の女性に多く発症するがん
 *日本では毎年1万人以上が新たに診断され、約3千人が死亡
 *30代以下の約1千人が手術で子宮を失っている
 *子どもが小さいうちに命を奪われ「マザーキラー」がん
 ☆HPVワクチンは、性交渉前の女性への接種が最も有効
 *日本では、高3年生迄の女子は無料で接種できるようになった
 ☆朝日新聞が「子宮頸がんワクチン中学生が重い副反応」と報じた
 *メディアが騒ぎ出し、健康被害を訴える集団訴訟が始まる
 *国はワクチン接種の「積極的勧奨」差し控える決定をした

副反応と「有害事象」は異なる
 ☆HPVワクチンで副反応と疑われた症状
 *接種していない人と比べても後遺症もなく差がない
 ☆HPVワクチン接種は、現在80か国以上で実施されている
 ☆日本国内の「積極的勧奨」の中止の影響を調べている
 *接種率90%だった世代では感染率は0.4%
 *接種率が約40%世代の感染率は1.7%
 ☆初体験前にワクチンを打った人、打っていない人と比較し
 *感染リスク危険率約5%位

がん研がHPV感染検査推奨ヘ
 ☆日本で子宮頸がんで命を落とす人が多いのは
 *検診受診率が低く、早期発見のチャンスを逃しているから
 *がんの治療で何より大事なのは早期発見
 ☆子宮頸がんを撲減できる日は必ず来る
 *それには、子宮がんワクチンの接種&検診が不可欠
 ☆医師たちの叫び
 *もう『知らなかった』という理由で、死なないでほしい
                                               (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、テレビ朝日『THEMIS8月号』


子宮頸がんワクチンと検診で撲滅する
(『THEMIS8月号』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本企業のアフリカ進出のパターン(最終回)

2021年08月31日 | アフリカ大陸
🌸日本企業のアフリカ進出のパターン(最終回)

⛳アフリカヘの進出のパターンの4つ

 ☆資源や1次産品などの獲得の場として進出する
 *アフリカ大地には天然資源や1次産品がたくさんある
 ☆将来の有望市場として進出する
 *自動車やバイクなどの耐久消費財、化粧品の消費財等も有力分野
 (「カネカ」と「味の素」の成功実例に学ぶ)
 *13億人の人口が30億人にもなると予測されている地域
 *貧困層が多いアフリカ、「貧困の撲滅」SDGsのコアテーマ
 *金融、医療、物流、ITなど、イノベーションの社会実験の場で活用
 ☆生産拠点として進出する
 *アフリカを、アジアなどの次の有望な生産拠点と見て進出する
 * 人件費は安く人も多い
 ☆新たなビジネスモデルの発掘と、実証としての進出
 *日本ではできないが、アフリカなら既得権益者が少ないので出来る

アフリカで成功している企業が味の素他
 ☆味の素は、東南アジアで成功したモデルナイジェリアにも導入
 *現地のキオスクでの小分けパッケージ販売した
 *単価を下げるため、小分けにして売る
 ☆東南アジアで、ユニ・チャームや大塚製薬も小分け販売で成功
 *生理用ナプキンも1個単位で売る
 ☆日本の大企業のみならず、中小企業のアフリカ進出も増えている

⛳日本人シングルマザーがタイレストランで大成功
 ☆ルワンダで、繁盛店を作った日本人
 *タイ料理店「アジアンキッチン」を立ち上げた
 *シングルマザーになり、ルワンダでビジネスをすることした
 ☆彼女はクンド(会社の信条)を作る
 *クンドを皆で大事にしていこうと毎日朝礼をした
 *注文の取り方を教え、厨房での料理の仕方を教えた
 ☆レストランは評判となり繁盛する
 *おいしくて、笑顔ですぐに注文を取りに来る店
 *サービスも良く、注文した料理が早く出てき会計も明瞭
 ☆こんなレストランが、キガリには少なかった

アフリカでは、当たり前が当たり前ではない
 ☆先進国には当たり前にあるものが、アフリカでまだまだない
 *レストランでは、笑顔での接客や、早く注文の品を出す
 *アフリカでは、当たり前が当たり前ではない
 ☆日本人の最大の強みは過去の成功例を知っていること
 *「当たり前」のレベルを知っていること
 ☆多くの人に、もっともっとアフリカを知ってもらいたい

おわりに
 ☆人間の先祖は、約300万年前のアフリカにいた
 *アウストラロピテクス・アファレンシスなど 
 *彼らがかって住んでいたのが東アフリカ一帯
 *そこは、私たちの太古の故郷です
 ☆人間の祖先は、その地で、サルから毛のないサルに進化した
 ☆東アフリカ一帯
 *裸で、過ごしたいくらいに晴れやかになれる場所です
 *どうしてこんなにフクフクする気持ちになるのかと驚く
 ☆祖先のDNAがしっかりと刻み込まれている人類
 *この地の快さを、本能がつかんでいる
 *我々はここから来たのだと、本能的に実感できる
 ☆アフリカは、日本のように機械化された環境はない
 *作業でやる肉体労働がほとんど
 *アフリカ人たちは、黙々と驚くほど長時間働く
 *重い荷物も、平気な顔をして、大変な作業を続けている
 ☆アフリカに行くと、五感が研ぎ澄まされる
 ☆アフリカには、他の場所にはない何かが、ここにはある
                                               (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、テレビ朝日『超加速経済アフリカ』





日本企業のアフリカ進出のパターン(最終回)
(『超加速経済アフリカ』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 31 AUG News

2021年08月31日 | 英語練習
🌸Kathy Hochul Wants to Make One Thing Clear:

She Is Not Cuomo
In her first acts as New York’s new governor
Ms. Hochul has sought to distance herself 
from her predecessor, Andrew Cuomo, 
who resigned under pressure
(chigi)(zennincya)

⛳5分間英語:小話(透明人間)
 
⛳今日のセンテン2
*something new. try doing. nokidding
*be crazy about something.

⛳What happened yesterday.
Nothing special

⛳Cram school homework
Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする