慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

岩盤規制を壊せば日本の労働生産性は急上昇1

2021年08月10日 | 日本国内問題
🌸岩盤規制を壊せば日本の労働生産性は急上昇1

「1000円カツト」の理髪店に洗髪台があるわけ
 ☆日本の労働生産性、主要先進国のなかで低い
 *OECD加盟36カ国のうち21位
 ☆日本の労働者の質が低くて怠け者だというわけではない
 *優秀で勤勉な労働者がいるのに使いこなせない経営者
 *経営者が悪いのは、政府の問題でもある
 ☆日本の業界では
 *規制で政府が生産性の低い事業者を守っている
 *規制が補助金と組み合わされている場合も多い
 ☆理容業界「1000円カツト」店の洗髪台
 *洗髪はしないが、バックヤードに謎の洗髪台が置かれている
 *理髪店は、必ず洗髪台を設置する規制
 *伝統的な理髪店を守るため、業界が、政治や行政に働きかけたから

⛳医薬品インターネット販売規制の屁理屈
 ☆「医薬品のインターネット販売規制」も同様である
 *医薬品のインターネット販売は、一部解禁された
 *しかし多くの品目や処方薬は禁止されたまま
 ☆厚生労働省によるその理由
 *対面で購入者の顔色、症状などを確認しないと販売してはいけない
 *店先で一瞬、顔色を見ただけで、症状を察知できる薬剤師いるのか
 *顔色や勘に頼るよりIT技術を使って、科学的なやり方を考えれば良い
 ☆厚生労働省の言い分は「屁理屈」だ
 *昔ながらの薬局にとってインターネット販売は脅威である
 *薬局業界を支持基盤とする政治家は、その利益を守る必要がある
 ☆業界、議員、官僚の結託した利権構造が、屁理屈を生んでいる
 ☆農業では、企業の農地所有を原則的に禁止
 *昔ながらの零細農家を保護し、多額の補助金が投入されている
 ☆「利権構造」が生んだ屁理屈
 *新たなビジネスモデルや工夫を禁止する
 *昔ながらの事業者が昔ながらの経営を続けられるよう保護してる

日本の労働生産性が低いのは、全体の平均の話だ
 ☆グローバル競争で戦っている、製造業の労働生産性は高い
 ☆労働生産性が低いのはグローバルな競争に晒されていない
 *地域密着型のサービス産業や農林水産業などが、平均を押し下げる
 ☆岩盤規制が最も頑強に残るこうした業界
 *日本の労働生産性を低くしている
 ☆日本では何か新しいことをする場合
 *役所にお伺いを立てるが、イノベーションにブレーキがかけられる
 ☆何も新しいことをしようとしないダメな経営者が守られている
 *「事前規制型」の行政体系が、
日本の労働生産性を低下させてきた
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『スガノミクス』













岩盤規制を壊せば日本の労働生産性は急上昇1
『スガノミクス』ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安い二ポンの未来1(インバウンドの消滅)

2021年08月10日 | 生活
🌸安い二ポンの未来1(インバウンドの消滅)

⛳インバウンドバブルのその後
 ☆「インバウンド消費」爆発した要因
 *海外から見ると「日本の安さ」が商機につながった

 ☆日本製の家電や化粧品、安くてお買い得が購入動機
 ☆2015年の訪日外国人客数は急増
 *2020年、45年ぶりに、訪日外国人出国日本人の数上回った
 *インパウンドで、日本での旅行消費額は総額約5兆円

「爆買い」ブームの裏にあったリスク
 ☆最初に恩恵を受けたのは、家電量販店や百貨店
 ☆政府も観光振興を成長戦略の柱の一つに位置づけていた
 ☆爆買を、メディアは「日本の高品質が人気」だと取り上げた
 *しかし人気は、安さに他ならなず、円安以上の割安感がある

 ☆日本の購買力の移り変わりの結果だ
 ☆インバウンド依存は、国際情勢に左右されるリスクでもある
 *新型コロナウイルスが猛威を振るい始める
 *全国の光景が一変し、地方や中小の関連企業の経営危機が生じた
 ☆インバウンド需要の消失や外出自粛などの影響を大きく受けた産業
 *飲食業や宿泊業などサービス産業
 ☆インバウンドヘの過度な依存は、リスクもはらむ
 *日本は、円安バブル・たたき売りの再来避けなければならない

⛳イギリス人にとり「最も安い目的地」
 ☆日本の、何年間もの景気低迷により、東京は魅力的になった
 ☆イギリスの観光客にとり、安い10の国(都市)
 *ブルガリア、トルコに次いで日本(東京)は3番目に安い都市
 *インドネシア、ベトナムよりも安い日本
 ☆安い国の都市では、欧米観光客に対し、価格を高く設定している
 *東京はそうなっていないので、安い国のベストスリーである

ホテルに見る「二重価格」
 ☆インバウンドバブル
 *海外の富裕層を相手にしたホテルや食事が高級路線をひた走る
 ☆国内での「二重価格」が珍しくなくなる
 *日本の中での「安いニッポン」と「高いニッポン」の混在
 *ニセコの3000円のラーメンもこの一例
 ☆安いニッポン、高級ホテルが少なすぎる
 *5つ星ホテルは
 (ニューヨーク10軒、ロンドン12軒、東京4軒)
 *東京に匹敵する海外都市に比べると、高級ホテルも高くない
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『安いニッポン』


安い二ポンの未来1(インバウンドの消滅)
『安いニッポン』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先端技術日本より進化している2(ドローン&医療診療等)

2021年08月10日 | アフリカ大陸
🌸先端技術日本より進化している2(ドローン&医療対応等)

⛳AI診断ベンチヤーがユニコーン企業に!
 ☆リープフロッグ的な先進事例が多数でてきた
 ☆イギリスのベンチャースタートした遠隔静断・AI診断サービス
 *250万人以上が、このサービスを使っています
 *患者はケータイからAIのチャットボットで症状を入力
 *AIが症状を初期診断して返答する
 *解決できない場合は、ナースがドクターが遠隔で診断を行う
 *費用は1回日本円で20円ほど
 ☆一般薬であれば、コールセンターで対応
 *医科向けの処方薬は、ドクターが処方し処方箋は電子的に発行
 ☆AI診断企業は、すでにユニコーン企業になっている
 ☆アフリカでは、日本の25分の1ほどしか医師がいない
 *地域のヘルスセンターと遠隔診断を活用している
 ☆日本でやったら、日本の外来診療が83%減り大騒ぎ
 ☆AIドクターは、専門分野が広い

⛳ドローンで血液を15分で配送
 ☆ユニコーン企業になっているベンチ
ヤー企業
 *ドローンの商用物流サービスで、ルフンダとガーナで行っている
 *事業は、ドローンを利用し血液や医薬品などの物流事業
 ☆アフリカでは、出血多量で多くの人が亡ぐなっている
 *そんな実情があり、求められているサービスです
 ☆商用物流サービスとして数多く飛行実績を積む
 *ドローンの頭脳はどんどん進化して行く

モバイル式超音波診断機で遠隔医療
 ☆健康診断などで超音波診断機を使う際
 *ドクターや専門技師が直接操作し診察・診断するのが通常
 *この企業では、操作の研修を受けた人が操作する
 *そのデータをクラウドにアツプする
 *それをAIや専門医がチェックし診察ができる
 ☆新しいサービスで、ユニコーン企業に躍り出た

⛳ベンチャーがアフリカで商用サービスを始める理由
 ☆既得権益や規制が少なく、データの蓄積ができるから
 ☆日本では東京23区は飛ばせない
 *日本では、飛ばせても有視飛行のみ、事前申請が必要
 *日本では、積み荷が落ちたらどうするか等の規制もある
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『超加速経済アフリカ』




先端技術日本より進化している2(ドローン&医療診療等)
『超加速経済アフリカ』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝野&志位「共闘」巡る策謀をえぐる

2021年08月10日 | 政治
🌸枝野&志位「共闘」巡る策謀をえぐる

 ☆国民・玉木も連合・神津も動く
 ☆立憲と共産の都議選「勝利」要因
 *2党の選挙協力があったからだが、連合などは猛反対

立憲民主党”美人候補″を1人区へ投入し
 ☆立憲民主党の枝野幸男代表の強気発言が続く理由
 *東京都議選で″勝利”したことだ
 ☆今回の都議選で議席が増えたのは、共産党との連携があったから
 *野党共闘の成果で、共産党・立憲とも票を伸ばした
 ☆立憲は、新人・五十嵐を都議選の”美人候補”として売り出し当選した
 *朝日・毎日新聞も彼女を持ち上げた

⛳参院長野補選の「協定」に国民民主激怒
 ☆次期衆院選でも、共産党との連携が加速している
 ☆立憲内部に「共産党の票を得るが、保守票を失う」不安もある
 *立憲の最大の支援団体連合が共産党との共闘に大反対している
 ☆参院長野補選で、問題になったのは
 *立憲長野県連と共産党と政策協定を結んだ
 (「日米同盟是正」と「原発ゼロ」)
 ☆政策協定に激怒したのは連合だけではない
 *国民民主党も枝野氏に厳しい目を向けている

玉木氏の「自民合流」が囁かれ
 ☆立憲は、連合、国民民主党との関係悪化は避けられない
 ☆立憲と国民は、次期衆院選に向けた政策協定を締結を断念した
 *連合は、立憲と国民の連携を模索してきた
 *3者間の合意には至らなかった
 ☆玉木氏はすでに枝野氏を見限る
 *官邸関係者に頻繁に電話を掛け、ご機嫌伺いをしている
 *彼らが自民に合流した場合、連合はさらに迷走する
 ☆枝野氏も志位共産に縫るしかなくなる
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS8月号』
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 7 AUG News

2021年08月10日 | 英語練習
🌸After Key Evidence Was Withheld
2 Men Spent 3 Decades in Prison

Carlton Roman and Christopher Ellis were freed 
after judges in separate cases found 
that they had been unjustly convicted.
(saihikaeru)(yuuzaihanketu)

⛳5分間英語:偉大な偉人(田辺じゅんこ)
     
⛳今日のセンテン5
*takeaway.
*a fan of (fuan)
*must see.
*I would love to.
*all year round. 

⛳What happened yesterday.
 Nothing special

⛳Cram school homework

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする