ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 





今日はくもり。 今日は花が少なかった。


手入れをしていたら葉に穴があいている。よく見るとシャクトリムシが宙にぶるさがっている。 撮影後退場していただいた。

切り込みはこんなに蕾がつく品種もあれば

たった1個しかつかないものもある。

これは「仙の秋」 展示会の前に咲きそうですね。下の蕾には花弁が見え始めています。

これは採種用に仕立てているもの。模様はどうかな?少しボケ気味かな?

ハイポニカは未だ咲かない。2個の株を栽培しているが、両方とも咲かない。

花の模様を見ないと採種の判断がつかない。困ったものだ。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今朝も朝から晴れていました。セミは鳴いているし近所のネコもニャ〜ニャ〜鳴いている。

切り込み作りの孫蔓仕立て。私は切り込みは孫しかやりません。会期までもつかしら?

こっちは大丈夫かな。

蔓作りの行灯仕立ては簡単すぎてつまらい。もう上まで上がってしまった。

これは「十六夜」 私は初めて作る品種なのでなかなか気が付かなかったのですが、節間が広くなり作りにくいと思っていました。よくよく見ると、青葉でしかも斑がない。これは何かの不具合で交雑でもしたのかな?切り込み作りの品種としたら最悪。もちろん採種もしないけど、ここまで作ったから花は見てみる。しかし良くここまで仕立てられたなぁ〜と思う。アセるぜ・・・



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今朝はくもりのスタート。朝から手入れが出来ます。

今日は花がよく咲いていました。万博藤霞絞は蕾がありませんが、私が交配した万博藤霞絞×修石2507は桃の吹掛けで咲いています。



我が家の銀麗はダメですな。来年からやめます。

これは何なんだ?蕾にはなっていないみたい。
無花弁花?

今日の最大花にしてこのサイズ。17センチしかないね。丸い回転台が20センチです。

昨日は3花しかなかったけど今日は一気にこの花数。何かの数値のようです。

水肥の花工場がなくなってしまい急遽取り寄せました。忙しくて買いに行けなかったのでヨドバシさんに頼みました。

花工場は5ー10ー5の肥料バランスだったのですが最近になってバランスを8ー10ー5に変えてしまいました。仕方がないのでパイポネックスのレイシオを購入。
 今日は久々に晴れましたが、鉢が乾く前にヨドバシさんが配達してくれてぎりぎりセーフ!

花用の原液は昔は5ー10ー5が主流でしたが、最近はチッソが少し多めになっているものが主流になってきています。来年から少し違うものを試していかないとダメなようです。

今日は晴れたので薬剤散布をしました。今回はモベントフロアブルとベンレートの1000倍を散布しました。

仙の秋  だいぶ蕾が大きくなりました。会期の前に咲き終わりそうですが今年は早く播種してしまったので、よくここまでもたすことが出来たと感じています。

晴れたついでにヘラブナ水槽の水替えもやりました。水槽の水を抜くのに使うポンプはダイソーで買ってきたこのポンプ。100円で結構使えます。ヘラブナ水槽の水替えはしばらく出来なかったので晴れて良かった〜




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日も朝は雨。 時間に余裕のある朝に作業が出来ないので忙しくなる。午後に止んだので作業を始めたら、すぐに降ってきた。一時的な雨だったので10分後に再開した。

今日も花が無いのかと思ったらグチャグチャの花が咲いていた。こんなのが3個咲いていました。

黄葉も酷い仕立てになりました。どうやったらこんな事になるのやら? ま、これは肥吸葉だから最終的にはなくなるけど、あまりにも酷いな。

万博藤霞絞  まったく咲く気がない。蕾0
蕾着きが悪いから採種はやめとこうかな。

手入れしていたらノソノソとやってきた。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今朝も雨が本降りで手入れはひと仕事終えてからとなる。それにしても気温が低いからか今朝も花が咲いていない。手入れの作業としては楽なのだが本来ならこれはダメな天気だね。

今年は雨が多いからハダニもつきにくいと思う。雨が降るから薬剤も散布出来ない。おそらく急に天気が良くなると害虫はすぐにやってくるので晴れ間に散布は欠かせないと思う。忙しい時に晴れないでもらいたい。



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )






今朝は雨は降っていませんでした。少し涼しいくらいの気温で作業は楽でした。だけど花が1つも咲いていませんでした。昨日までは結構咲いていたのに。気温のせいかしら?

黄葉もモサモサ感があります。そろそろ蕾決めしていかないといけません。

朝は雨は降っていませんでしたが、蔓先を見ると雫がありました。未明に雨が降ったのかもしれません。

午後は一時的に陽がさしましたが、また明日から雨のようです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






「松1705」これは昨年も大きく咲いていました。ただ筒抜けが今ひとつ。でも大きく咲くのは良いことです。

大きいと言っても15センチですけどね。

これは刷毛目が少し出てるのかな?

「万代桃泉」 まだ大きく咲くのね。

私が交配していたもの。キフセで茶の筒抜けが良いのが咲いていました。青葉と交配しているので花径も出るかな。小鉢で咲いているので採種してみようかな。

今日は作業をしていると霧雨が降ったり止んだりで時間が掛かりました。これは前半戦の花。

後半の手入れをしていたらカラスがやって来ました。何となく先人が見にきたのかもと思い、話しかけながら撮影させてもらいました。今年はカラスが悪戯しないので助かります。
今日は一日中シトシトシトシトよく降ります。
早く梅雨明けないかな。そしたら暑いけどね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今朝は雨のため作業は出来ませんでした。
ただ昼過ぎから雨が止んだので青葉の手入れだけは行いました。

今日の花々。

黄葉はせっかくついた蕾が飛びました。肥料不足ですかね。日照が欲しいですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今朝は曇がちな天気。どうやら下り坂のようである。

未明に降ったのか?あるいは朝露か?雫が葉に残っていました。



本植しなかった小鉢。白花は咲き分け品種だと思います。奥の紫色は交配したものかな?
ずいぶん筒が抜けています。すてるのやめようか?

青葉の交配種。薫風三夏×(霞紅×桃東娘)
紅紫という感じかな。

今日の花。

茶菖蒲が今年も咲かなかった。咲かないから放ったらかしになっていました。来年は咲いてもらいたい。それにしても雑草が酷い。

ひと鉢が何故か3鉢になってしまいました。
どれか1つでも咲いてもらいたい。

掃除をしていないからガラス面にコケが出ているようです。ラムズがガラス面のコケ掃除をしています。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今日も朝から陽が出ています。

予報だと天気は良いみたいで、弟君も自転車で釣りに行きました。半年くらい釣りしてないのかも・・・

葉芽から蕾に戻って来る蔓先もある。

私が交配したものですが、ほぼ黒雲みたいですね。(八雲(変)×黒雲)×黒雲  

裏もこんな感じです。まだ花が小さいからハッキリとはわかりませんけどね。

予備蔓をダラダラ伸ばしていました。少しづつ切り戻していきます。

「霞紅」これが一番早く伸びています。何で紅が早く伸びるのかな? これでラセン一周と少し。

最近の風でラセンが揺さぶられて下部の差し込みが外れるので止めました。 このグレーのゴムは網戸の網を止めるゴム管です。

まだ花菖蒲が残っていたので株分けと片付けを行いました。まだ花が咲いているものもありましたが、梅雨の晴れ間にやらないと次に出来るのがいつになるかわからないので花は切り花にして部屋に飾っています。


今日は陽が出て暑くなりました。久々に乾いた感じです。葉がくたっとした所で潅水しました。



夏らしい雲が出ていました。夏はそこまできているようですが・・・

反対側はまだ梅雨ですね。

蔓先から本葉7枚くらい。つまり蔓先から20センチくらいのところにある本葉が肌脱ぎ葉になってきました。少し打ち込みも入ってきました。

ハイポニカの溶液を新しくしました。根も増えてきました。だけど蕾は皆んな飛んだので、うちの場合は短日処理は意味がありませんね。
いつになったら咲くのやら。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »