ただの日誌
たま〜に行く平鮒釣りや園芸などの記録や日々の戯言を書いています
 

悪天  




今朝も授粉作業をしましたが、交配を3花ばかりしたところで大雨。 毎朝ガッカリが続く。

花菖蒲の用土を買いに車で行ってみた。

ワイパーも高速にしないと走れないような土砂降り。 幹線道路の路肩はハケ切れない雨水が20センチくらい溜まっている状態。 青信号で、前を行く車が勢いよく走って行った。次の交差点で信号待ちをしていた少年に路肩の水を浴びせ掛けて行った。元々傘もささずにズブ濡れだった少年だが、これはあまりにも可哀想だった。前を行く車は車線を中央寄りに変えて、あたかも「私じゃありません」的な行動をとり走り去った。

用土を買って、車に乗せる頃には空に青い部分も見えるくらいに回復。帰り道にある小川も普段は長閑に流れているが、今日は激流となり荒れ狂っていた。



先日の交配は残念な結果でした。 確率が低いから、こんなのでいちいちガッカリしてられない。
これが普通と心得るべしだね。



今夜は多摩川の花火大会でした。

午前の大雨で中止だと思っていたが、決行したんですね〜 。 少しだけ見物してみました。




サギソウも3つ目の花が咲きました。

今年はこれでおしまいですが、来年の球根が無くならないか心配です。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









福岡122の採種鉢に紅花がついたので紅花が咲く蔓を取り去った。



紅花の蕾のついている蔓に赤みを帯びていないので気付き難いが、さらにその蔓の元を見ると赤みを帯びている。 こういう所をよく見ておかないと、紅花から採種してしまうし、ムダなものをそだてる事になる。



ラセン作りの採種は切り戻しが概ね終わった感じ。 今年は中々芽が出ない品種もあって困ってます。もう少し最初の蔓を残しても良かったが、強い蔓は邪魔なのでほとんど切り詰めました。



こちらは割と早くに採種用の蔓が伸びていたのでラセンの頂点まで来ています。



今月末までもつのかしら? 牡丹咲き・・・
水肥入れて、次の蕾を作らないと終わるかも。



ハイポニカは、2日間肥料を抜いてみたけど変化なし。夜だというのにグッタリしているから諦めですな。

ちょっと我が家ではムリみたいなので、来年は止めておきます。

明日から荒療治をやって遊んでみます。

あきらかに根が少ないという感じです。

バッサリと根を切っちまうかな。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






今朝は少し授粉作業をしようと思い早めに起きてみた。

蚊が多いからスプレーをしてみたが、あまり効果がないため、蚊取り線香に火をつけようと家の中に入って戻ったら突然の雨。

しばらくは無理しながらやってみたが、雨粒が大きく背中が冷たいから断念。 交配も何だか適当になってしまい中断。

部屋に戻ってテレビを見ながら止み間をうかがうも降ったり止んだりで作業は出来ない。

少し早い朝食を食べて寝ていたら、いつのまにか
止んでいた。すっかり明るくなっていたが仕方ないので残りの授粉をやってみる事にしたが・・・



すっかり筒の中まで水浸しだったりで授粉のできないものもあった。 明日も雨が良いな〜。
のんびりしたいや



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








昨夜は台風が通過して行ったが、はたして
避難した鉢に影響はないのかな?



あちゃ〜

蔓の付け根が外れたかな? 残念だな。



万代紫泉の種付が良いみたいだから、黄葉の品種に交配したいが・・・



まだ黄葉の方が種子採り用の花が無くて困った。



色々探したら、これが明日咲くみたい。

「薄葡萄地ニ黒唐桑刷毛目絞」これを「万代紫泉」に掛けてみたらどうかな?

筒の抜けた黒唐桑出来ないかな?



今日の東京の気温じゃ仕方ないかもしれないけど、相変わらずハイポニカは絶不調。

根が傷んでると思うので、溶液にハイフレッシュを溶かし込んで見たが、変化はないだろうな。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )









「白金501」だけど・・・

こりゃダメだ。



自分で交配したものがあるから、「白金501」は
採種しない。



何となく交配してみた。

万代紫泉×団十郎

新団十郎にしておけば良かったかな。



台風が接近しているから、夕方に鉢を避難させてみた。 今回は東京の東側を通るからあまり
被害は出ないはずだけど、一応避難させてみました。



サギソウもひっそりと避難です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








今朝の花。「新花神」

天花じゃないけど少し大きくなってきたので
これなら採種したくなる。



「万代の女神」も茶ながら大きくなって良かった〜

来年はドカーンと咲かせたい。



今年は下から出て来る蔓が伸びてきても、急に芽止まりして残念な感じ。こういうのが多いなぁ〜




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






東京あさがお会専属カメラマンの私が写真を持って審査会に行ってみました〜



時間というのは早く進むものでして・・・




審査後はいつもの打ち上げ

今年の夏も終わりですな〜

あとは採種をだけだな

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )








今朝も牡丹が咲いていた。蔓が長いので、適当な鉢を取り出して植え付けてみるか。



あ〜だ!こうだ!やりながら・・・



こうなった。



吊り鉢に入れておいた「万博藤霞絞」
吹掛けを何処かに忘れてきたようだ。
鉢を返してもらわないとな。



ハイポニカの「団十郎」にタネが着きました。

陽も当たらないのに葉がグッタリしているので、
調子は悪いみたい。ポンプがいまいちだからかな。


世の中は夏休みなのに、水やりで1日が終わる。
片っ端から自動潅水にしてやる。




コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )






そろそろ下から採種用の蔓が出てきたり、葉芽があるので薬剤を散布してみた。

今回は、「プレオフロアブル」と「モベントフロアブル」プレオはオオタバコガ、モベントはハダニの薬剤。

オオタバコガの防御に薬剤は期待してませんが、ハダニの方は定期的にやらないと採種が困難になります。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






水肥を入れ続けていたら、ようやく「万代の女神」が20センチで咲いた。 でも、一気に7つも咲かなくて良いのに。

今年は気に入らないものはドンドン切捨てます。
水やりも面倒くさくて嫌になるからね。




切込みは「団十郎」が地味に咲いていた。



「桃泉×霞紅」のF1だけは大きく咲く。
今朝は22センチ。 紅が大きく咲くという事は
肥料不足なんだな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »