本通りの「炭焼 一代め」へ。今日もお客であっという間に一杯に。
付き出しはいつものキャベツと枝豆。ライム酎ハイを。390円

最初に来たのはせせり塩 160円

そして皮のたれ 150円

皮のしお 150円

塩もタレもどっちも捨てがたい
若鶏かしわの塩 170円

豚バラ 290円

なす 160円

大好き、じゃがいもチーズ 210円

相方は白肝 210円

ほんとデッカイな
白玉 150円

白玉がしっかり焼いてあるところが好み
これはこのお店の特徴だな
しいたけ 300円

これだけちょっとお高め
もう一度、皮のたれ

手羽先 160円

最後にもう一度じゃがいもチーズで締め!

二人で8000円いかず。
相変わらず接客がきびきびしていて、新人もしっかり教育中。
新人教育の雰囲気も見てて全然嫌な感じしないんだよね。
タバコ吸いを覚悟して行ったがおらず、今日はラッキーでした。
付き出しはいつものキャベツと枝豆。ライム酎ハイを。390円

最初に来たのはせせり塩 160円

そして皮のたれ 150円

皮のしお 150円

塩もタレもどっちも捨てがたい
若鶏かしわの塩 170円

豚バラ 290円

なす 160円

大好き、じゃがいもチーズ 210円

相方は白肝 210円

ほんとデッカイな
白玉 150円

白玉がしっかり焼いてあるところが好み
これはこのお店の特徴だな
しいたけ 300円

これだけちょっとお高め
もう一度、皮のたれ

手羽先 160円

最後にもう一度じゃがいもチーズで締め!

二人で8000円いかず。
相変わらず接客がきびきびしていて、新人もしっかり教育中。
新人教育の雰囲気も見てて全然嫌な感じしないんだよね。
タバコ吸いを覚悟して行ったがおらず、今日はラッキーでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます