ランチを食べ損ねてウロウロ、思い出して「夜までランチ」がウリの
「3×3 SAZAN CAFE STYLE(サザンカフェスタイル)」中央通り店へ。
シャレオにあるカフェの2号店です。
アイアンの外階段を上って2階へ、
内装は白を基調としたナチュラルウッドの女子向け。
2時過ぎてたけど、女性客でいっぱいでした。
このあいだ「chervil」さんで見た光景と一緒や…
ランチメニューはいろいろ。
基本は、主菜が選べて、総菜2品と十穀米、
サラダ、味噌汁、本日の甘味とフリードリンク付き。
+200円でティラミスなどのミニデザートも付けられる。
「サザンプレートランチ」は900円。
「やわらか牛肉のステーキ」「豚の生姜焼き」「鶏の竜田揚げ」
「和風ハンバーグ」「鯖の味噌煮」「サーモンのムニエル」の6種。
このほか、季節限定っぽい牡蠣フライ定食、
ロコモコ丼やパスタランチがある。
デザートはパフェやケーキ類、
夜はアルコールとおつまみ系のプレートもいろいろ。
私が選んだのは欲張って「スペシャルプレートランチ」
肉と魚が食べられて1180円、十穀米と味噌汁、サラダ、
本日の甘味とフリードリンク付き。総菜はついてない。

お肉は柔らかかった。ご飯はまあまあ。
残念だったのは鮭のムニエルが冷たかったこと。
ドリンクバーの内容は各種温かい飲み物、
冷たい物がコーヒー、紅茶、烏龍茶、リンゴとオレンジジュースでした。
「3×3 SAZAN CAFE STYLE(サザンカフェスタイル)」中央通り店へ。
シャレオにあるカフェの2号店です。
アイアンの外階段を上って2階へ、
内装は白を基調としたナチュラルウッドの女子向け。
2時過ぎてたけど、女性客でいっぱいでした。
このあいだ「chervil」さんで見た光景と一緒や…
ランチメニューはいろいろ。
基本は、主菜が選べて、総菜2品と十穀米、
サラダ、味噌汁、本日の甘味とフリードリンク付き。
+200円でティラミスなどのミニデザートも付けられる。
「サザンプレートランチ」は900円。
「やわらか牛肉のステーキ」「豚の生姜焼き」「鶏の竜田揚げ」
「和風ハンバーグ」「鯖の味噌煮」「サーモンのムニエル」の6種。
このほか、季節限定っぽい牡蠣フライ定食、
ロコモコ丼やパスタランチがある。
デザートはパフェやケーキ類、
夜はアルコールとおつまみ系のプレートもいろいろ。
私が選んだのは欲張って「スペシャルプレートランチ」
肉と魚が食べられて1180円、十穀米と味噌汁、サラダ、
本日の甘味とフリードリンク付き。総菜はついてない。

お肉は柔らかかった。ご飯はまあまあ。
残念だったのは鮭のムニエルが冷たかったこと。
ドリンクバーの内容は各種温かい飲み物、
冷たい物がコーヒー、紅茶、烏龍茶、リンゴとオレンジジュースでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます