広く浅く

秋田市を中心に青森県津軽・動植物・旅行記などをご紹介します。

苦心の信号機

2010-06-24 08:36:11 | 秋田のいろいろ
信号機の取り付ける際、道幅が狭すぎたり、電柱や周辺の建物の位置関係から、多少ムリのある設置がされることがある。特に、低い位置にある歩行者用信号機では、設置に苦心しただろうなと思われるものをたまに見かける。
秋田市内でも、裏道や古くからの街道で、そういった例が見られる。
 ※本記事には、個人のお宅等が写っているため、大幅に加工している写真があります。

●こんな所に!
ある交差点
手前の横断歩道の左側の歩行者用信号機の設置場所に注目。
左側の角地は民家になっており、その角には信号機を取り付けられる柱がない。
そのため、数メートル離れた交わる道側の電柱に設置されている。正面から見ると、
物置の上に信号機!
意外な所から信号機が顔を出していて、初めて見るとびっくりする。見落とさないかと心配にもなるが、経験上、意外と目に付きやすく、安全上の問題はないと思われる。

でも、余計な心配をしてしまう点もある。
この物置は角地のお宅の所有だと思われる。つまり、民家の敷地(私有地)越しに信号機を見ていることにある。もし、このお宅で物置を大きくしようとか、このスペースも使ってもっと大きな家を建てようとかいう話になれば、この信号機が見えなくなってしまう可能性がある。

信号機を管理する県警とこのお宅との間で、「よろしくね」「分かりました」と何らかの意思疎通ができているのだろうか。それとも、たまたまこうなっているだけだろうか。
ちょっと気になる。
【2015年5月3日追記】その後、歩行者用信号機が薄型ボディのLED式に交換されたが、設置方法は同じ(2015年5月時点)。

●こんな所に&遠い
 ※一部、横断歩道の白線が引かれていない状態の時に撮影した写真があります。
別のある交差点
正面奥の矢印の辺りに、歩行者用の信号機があるはずだが、最初の交差点同様、電柱がない。信号機はどこ?
ちょっと分かりにくいが、こんな所にある(赤い矢印)
角地がアパートの駐車場になっており、そこを避けて離れた位置に立っている電柱に信号機が取り付けられている。
上の写真左側の信号機を正面から
写真の撮り方のせいもあるが、信号機までかなり遠い。
信号機の後ろから
上の写真で「道路」と示した部分が横断歩道、その手前はアパートの駐車場。
駐車スペース5台分+アパート2室分ほど離れた場所に信号機があり、明らかに横断歩道よりも、それ以外のスペースの方の幅が広い。
信号機の取り付けアームが少し長いタイプになっているが、そんなことしても意味がなさそう…

もう一方、右側の信号機
こちらはアパートの自転車置き場と車1台分ほどの通路の向こうに信号機が設置されている。
同じ電柱に車両用信号機も付いている。車両用ならこのくらい離れていてもおかしくないが、歩行者用がこんなに離れているのはヘンな感じ。
こちらも横断歩道まで結構な距離がある

最初の交差点同様、見にくいわけではない。むしろ狭い道だから車両用信号機と兼用でもよさそうなのに、わざわざ歩行者用を設置してくれて、親切と考えてもいい。
でも、やはり大家さんが何かを建てて信号機を遮る可能性もあるし、アパートに来た宅配や引っ越しのトラックが駐まれば、一時的に信号機が見えなくなってしまいそう。公道上でなく、アパートの敷地であれば警察も違反とは言えないだろうし、どうするんだろ?

●塀の中の…
上記2か所は、私有地を通して信号機が見えるとはいえ、信号機やその柱は公道上に立っていると思われた。しかし、
また別の交差点
左側の信号機、なんと
柱自体が塀の中
信号機本体も完全に私有地内にある。僕が子どもの頃からこの姿だった。
狭い道なので道路外にあった方が邪魔にならないし、横断歩道の真っ正面のベストポジションで、とても見やすい(信号機自体は老朽化して見づらくなっているが)。

電柱や電話柱を私有地に立てる場合、電力会社や電話会社から土地所有者に対して、借地料が支払われる(大した額じゃないけど)。
信号機は電柱・電話柱に設置される場合と、単独の信号柱として設置される場合がある。ここの場合はどれか知らないが、「信号機を設置していること」に対しての借用料みたいなのはあるんだろうか?

同じ交差点の別の電柱も、別の民家の敷地内に
それはいいのだけど、ここの歩行者用信号機、
生け垣に埋もれてません?
今はなんとか視認性は確保できているが、もう少し茂れば隠れて見えなくなりそう。
道幅が狭い割りに交通量があるし、視点が低い小さな子どもの安全を思えば、少し心配。

信号機がある以上、しっかり視認できるように維持するべきだとは思う。この程度であれば僕がボランティアで刈ってもいい(生け垣の見た目の美しさは保証できません)。
でも僕はここを年に数回しか通らないよそ者だし、茂った木は街路樹ではなく個人所有の樹木。出しゃばりの余計なおせっかいなような気もするし…
それに警察が巡回しているはずだし、しかもこの近くには警察の機関が複数あるから、お巡りさん達がよく通っているだろうから、素人がつべこべ言うのも申し訳ない気もするし…

単純に信号機が破損や故障しているのなら、躊躇なく連絡する(秋田県警は迅速に対処してくれる)のだけど、こういうのは迷ってしまう。

※次の更新は日曜日頃になると思います。お待ちください。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする