朝日が森友学園の設置趣意書を報道 「籠池氏の証言で『安倍晋三小学校』」と釈明
朝日新聞は25日付朝刊3面で、財務省が24日に開示した学校法人「森友学園」(大阪市)が開校を目指した小学校の「設置趣意書」の表題に「開成小学校」と書かれていたと伝えた。朝日はこれまで、趣意書には「安倍晋三記念小学校」の校名が記されていたと報じていた。
記事は最後の段落で「籠池(泰典前理事長)氏への取材に基づいて、籠池氏が『安倍晋三記念小学校』の校名を記した趣意書を財務省近畿財務局に出したと明らかにした、と5月9日付朝刊で報じた」と釈明した。
一方、朝日と同様に森友学園問題を追及する毎日新聞も25日付朝刊社会面で趣意書について報じた。記事は冒頭で「国会で野党は『安倍晋三記念小学校』という校名を隠すために黒塗りにしたのではないかと追及していたが、実際には『開成小学校』との記載だった」と報じた。
****************************************************************************
マスコミは常に公平で中立の立場で報道してもらいたいですが
朝日、毎日は反安倍のスタンスで報道していますし
森友加計学園問題では連日安倍批判のキャスター、コメンテーターでした。
特にテレビは国民への影響力が非常に強いですから、放送法に基づいた報道をすべきですが
殆ど全てのテレビは安倍批判でした。
何が信用できるか、誰が信用できるかをよく考え、証言や証拠を見れば真実が見えてくるのに
安倍批判を目的の野党、そして野党の応援団のテレビは印象操作に躍起でした。
もしも安倍首相への忖度だったとしても、悪いのは安倍首相ではない筈です。
忖度したのは官僚などで、批判されるのは官僚たちです。
どうしても「安倍首相が悪い」と国民に訴えたいが為に、民進党も反安倍のマスコミは
森友学園の新設小学校名を「安倍首相小学校」だったのではとの報道だったようです。
※寄付金集めの振込用紙に一時的に記載されたがすぐ削除されたとの報道がありましたが、
この件については迂闊にも知らなかったです。
上記産経新聞の記事中の朝日新聞記事はこちら ↓
「安倍晋三小学校」記載の資料? 財務省は黒塗り開示
2017年5月9日09時05分
学園の籠池泰典・前理事長は8日夜、取得要望書類として提出した小学校の設立趣意書に、開設予定の校名として「安倍晋三記念小学校」と記載したことを朝日新聞の取材に認めた。
同日午前の衆院予算委で、民進党の福島伸享氏が同様の指摘をした。
↓ 9:55~
2017.5.8 福島伸享議員「森友問題」予算委員会 集中審議
中立な立場で取材し、証言や証拠書類を調べないからいい加減な記事になるのです。
購読者や視聴者に真実を伝えようと考えていないから詐話師の話を報道するのです。
慰安婦問題では吉田清治の詐話を、今回は籠池泰典の詐話をそのまま真実の様に報道した
朝日新聞社の罪は重いです。
まだ国会では森友問題や加計問題で安倍首相を追及し、
場合によっては昭恵夫人も国会に呼び出すつもりらしいですが、
森友でも加計でも安倍首相夫妻の圧力があった証拠もありませんし、
今まで明らかになった事からも、安倍首相夫妻が関わったと思う方がおかしいです。
籠池や加計理事長から安倍夫妻に金銭が渡っていたら別ですが、
この半年、その様な証拠は全く出てきていません。
国会で議論する重要案件はあります。
北朝鮮有事の政府の対応、日本海側自治体の対応、難民に対する事等あらゆる可能性・・・。
もっと国会議員もマスコミも何が使命かよく考えてもらいたいです。
ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。