国内では8日、初めて1日当たりで500人を超える新型コロナウイルスの感染者が確認された。東京都(144人)、神奈川県(68人)、埼玉県(34人)では、1日当たりで最多を更新した。

 都では、院内感染が疑われる永寿総合病院(台東区)の入院患者3人を含む70〜90代の男女4人が死亡。埼玉県でも県内の60代男性1人が死亡した。クルーズ船乗船者を含む死者は114人となった。

 都内の感染者は5日に143人が確認された後、6日は83人7日は79人で推移。8日の144人のうち、95人は感染経路が不明だった。都立多摩総合医療センターに勤務する看護師の感染も判明した。

 都は7日に確認された感染者数を80人から79人に訂正。都の感染者数は、累計で1338人となった。

 国内では8日、36都道府県で感染者が確認された。他の内訳は大阪43人、千葉33人、兵庫19人、石川15人、北海道と京都各10人など。

 石川県では、金沢市内の病院に勤務する医師3人と入院中の女性1人が感染。このうち、30代の男性医師が3月下旬に岐阜県に出張し、クラスター(感染者集団)が発生した疑いのある岐阜市内のナイトクラブを訪れている。

************************************************************************************** 

やっぱり日本人は平和ボケなんですかね。

なんか危機的状況でものんびりしていると言うか、楽観的と言うか。

日本は何度も大きな自然災害に見舞われています。

そして万が一に備えて、早め早めに避難すべきだと。

最悪を想定して備えるべきだと。

 

何度もそんな災害にあっても、やっぱり逃げ遅れる人もいます。

自分だけは大丈夫だと。

ここだけは安全だと。

でもそうじゃなかったじゃないですか。

そして後悔したじゃないですか。

 

後悔しても始まらないのに。

ここ最近の東京の急激な武漢ウイルス感染者の増加に驚きます。

恐怖さえ感じます。

今日の感染者は144人も。

5日の143人に次ぐ多さです。

5日から2週間遡ると、3月22日。

連休最終日であり、花見の時期でした。

 

3月19日には大阪と兵庫は連休中の往来自粛を訴えていました。

その日の大阪の感染者数は119人。

このまま連休中に多くの人が外出したら大変な事になると警戒したのです。

 

同じ日の東京の感染者は118人。

なぜ東京も警戒しなかったのでしょう。

人数では判断できません。

急激な増加も勘案したのでしょう。

しかし対岸の火事だと思ったのではないですか。

もっと政府も厳しい対応をしておくべきでした。

経済への影響もあるでしょう。

しかし医療崩壊を招き、二進も三進もいかなくなるより、

早目の厳しい制限も必要ではないかと思います。

 

日本はアメリカやイタリア、フランスと違うとの自負があるのですか。

日本はあんな事にはならないと。

 

思い上がりじゃないですか。

もっと日本人は謙虚だったのではないですか。

後悔しても遅いのです。

どんどん増え続ける感染者。

もう鬱屈した気分になります。

1週間後、2週間後、1か月後の日本を想像したらゾッとします。

最近は感染経路を辿れない人が多いそうです。

それは正直に自分の行動を言わない人も少なからずいるそうです。

また若年層も多いと。

自粛だと言われているのに会食をしたり、カラオケに行ったり、ナイトクラブに行ったり。

嘆かわしい事に、専門家であるはずの医師の多くがナイトクラブに行ったり

会食やカラオケで大騒ぎして感染を広げたと聞いて唖然とします。

 

テレビでの自称専門家もいい加減な事を言わないでもらいたいです。

若い人は殆ど感染しない。感染しても軽い。

子供は殆ど感染しない。子供も重症化しない。

「恐らく」と言ったのかもわかりませんが、若者を安心させました。

 

テレビの役目って何なんでしょう。

影響力が大きいだけに、もっと慎重に情報を発信して欲しいです。

そして今は私たち一人一人が被害者にもなり、加害者にもなる事を自覚するべきです。

自分がキャリアになる可能性がある事をもっと自覚してもらいたいです。

 

大震災後のテレビ番組はどうでしたか。

日がなACジャパンのCMが流れ、通常番組は特別番組になりました。

そして私たちは大変な事になったと気付かされました。

今の日本の状態は震災に匹敵するぐらい、大変な事です。

いいえ、ウイルス蔓延は今後どうなるのか先が見えません。

もっとテレビや街頭のビジョン、SNSを活用して訴えて欲しいです。

他人事にしか思っていない人に危機感を持たせる為に。

 

このままだと絶望しかありません。

もう他人事だと思っている余裕はありません。

このままだとアメリカと同じ惨状が待っていると思いたくありません。