【ソウル=藤本欣也】韓国の朴槿恵(パク・クネ)大統領が5月26、27両日の主要国首脳会議(伊勢志摩サミット)に合わせた訪日を見送った。日本政府はサミットへの招待を調整していたが断念した。実現すれば、2013年2月の大統領就任後初の訪日になるはずだった。

 日本側は引き続き、年内に日本で開催する予定の日中韓首脳会談での訪日実現に向けて調整を行う。

 議長国がサミットの拡大会合に主要7カ国以外の首脳を招くのは通例で、今回はインドネシアやベトナム、ラオスの首脳らの招待が決まっている。

 日本政府としては、関係が改善した朴大統領も招き、連携をさらに強める狙いがあった。朴大統領は慰安婦問題をめぐる昨年末の日韓合意を政権の成果として重視し、合意の着実な履行を掲げている。また北朝鮮の軍事的挑発を前に、韓国との安全保障面での協力拡大も急務といえる。

 日韓関係筋によると、朴大統領は5月下旬、フランスとアフリカを歴訪することになり、訪日の時間を調整できなかったという。

 08年7月の北海道洞爺湖サミットの際には、韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領(当時)が福田康夫首相(同)の招待を受けて訪日している。

 韓国とフランスは今年、国交樹立130周年を迎え、オランド大統領が昨年11月に国賓として訪韓している。朴大統領はフランスのグルノーブル大に留学した経験をもつ。大統領就任後の13年11月、15年11〜12月に訪仏している。

*******************************************************************

 

朴大統領は来月の伊勢志摩サミットに来れないとか。

フランスとアフリカ訪問を優先したからですって。

まあ、日程が合わなかったとか言っていますが

何だかんだと、どこかの知事みたいに言い訳ですよね。

というか、フランスやアフリカと比べたら日本なんてどうでもいいって事かな?

 

それに訪日したら日韓合意について

慰安婦像移転と10億円は関係しているのか質問されるでしょうしね。

そしたら、国内で「関係ない」と言った手前、返答に窮するでしょう。

 

こんな反日国を招待するべきじゃないと思いますが

一応社交辞令という事での招待かも知れないし

この機会に慰安婦像撤去はどうなっているか問い詰めるつもりだったのかもしれません。

 

でもこんな非礼で反日国の大統領なんか無視したらいいんです。

もっと親日国はアジアにもいっぱいいます。

そんな国をもっと大事にすべきです。

 

日本の不幸を喜び、悪口ばっかり言う様な国と親しくしたいですか?

もしいたら、そんな人の気が知れません。

多分、マスコミに騙された無知な人なんでしょうね。

私はそんな人に同情しますが軽蔑もします。

 

★参考:産経ニュース

安倍外交に米・アジア共鳴「東南アジアでは絶大な人気」

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。  

  にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村