気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

牛乳パンまつり

2024-02-10 18:30:02 | 牛乳パン
昨日、新聞の折込チラシに気になる情報が---。
10日(土)駒ケ根高原の駒ケ根ファームスで「牛乳パンまつり」が開催されることを知りました。
と言うことで、本日午後13時からの回に行ってまいりました。
入場制限無しで買えるのかと思ったら、やはり並んで先着10人ずつ入場して、1人3個迄を購入するシステムでありました。
以前、市街地で行っていた牛乳パンまつりの方法と一緒です。
私は32番目。
後には更に40人くらい並んでおりました。






4巡目、やっと入場出来ます。
しかし、さすがに4巡目ともなると、10種類以上あった牛乳パンが既に5種類を残すのみとなっていました。
(お会計が終わった後に撮った写真では3種類に減っていました)
一体1店何個ずつの牛乳パンを仕入れたのでありましょうか!?
この分では、悲しいかな、次の5巡目で完売しますよ。
でも、欲しかったBimi(駒ケ根市)のプレミアム牛乳パンと、太養パン(諏訪市)の三角牛乳パンはゲット出来ました!
後、ボリューミィーな小林菓子舗(長野市)の牛乳パンもレジへ。





自宅へ帰り、Bimiのプレミアム牛乳パンをおやつに頂きました。
後の2個は明日の朝食です。
パンは小さめのコッペパンです。
天然酵母を使った体に優しいパン。
でも、寒さでちょっと硬いです。
このパンに挟んであるのが、少し黄色がかったたっぷりのミルクホイップクリーム。
これが、軽くて甘くて美味しかった~!
プレミアムと銘打っていますが、私はBimiの昔からある牛乳パンの方が好きですね。(直方体の唯一無二の形状)









この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ドーナツ万十効果恐るべし | トップ | オリエンタルマースカレー&... »
最新の画像もっと見る

牛乳パン」カテゴリの最新記事