

ほぼ毎日、仕事帰りに「ベルシャイン・伊那店」へ寄っています。
冬の間、私の夕食は「鍋」ですから、食材を買って帰ります。
最近は、「鍋焼きうどん」が多いのですが、どうしても具材として、天ぷらが欲しくなります。
ちょっと前までは、「野菜かき揚げ」ばかりでしたが、かき揚げは、食べ始めから何分か経つと、見事につゆに溶けてしまいます。
食べ応え無し!
かと言って、スーパーのエビ天はショボイし、ナスやサツマイモの天ぷらじゃ物足りません。
そこで、最近、凝っているのが「カニカマ天」(税別100円)。
長くて太くて、歯応えもあり、食べ応え十分。
絶対に煮崩れすることも無いし、つゆに溶けることもありません。
半分に切っても、この大きさです。
幸せですね。
カニカマ天にかぶりついているとき。


続いて、ベルシャインの「餃子」。
これ、弁当が置いてあるスペースに一緒に置かれています。
最初は、「どうせ、スカスカの餡を使った冷凍食品だろう!」と勝手に思い込んで、見向きもしませんでした。
しかし、先日、“見切り品”になったこの「大餃子」(税別228円→159円)を試しに購入してみたのです。
4個入りと試すにはピッタリサイズだったしね。
で、家に帰って食べてみたら、ん~、美味しいじゃん。
旨味が口の中で溢れて---、まさに私好みの味でした。
お肉たっぷり。野菜たっぷり。
ニンニク大量!
クルマの中、トートバッグに入っていても、ニンニク臭が凄かったです。
いや~、この餃子は、本当に美味です。
大粒なので、食べ応えもありました。
是非、皆さんもお試しあれ!