goo blog サービス終了のお知らせ 

気が重いよ…伊那篇

落ちるところまで落ちた男の日記

伊那まつり

2014-08-02 22:07:40 | 日記
伊那まつり1日目であります。
1日目は、旧市役所があった中心市街地で行われます。
メインは市民踊りと屋台や出店の食道楽ですかね。
2日目は、現市役所がある郊外。
お祭り広場が設置され、夜には花火大会が行われます。

今年の私は、交通警備です。
地元の交通安全協会(安協)に所属しているので、避けて通れません。
安協の制服を着て、坂下神社前でクルマの誘導を行っていました。
今年は、全然お祭りの“音”が近くにいても聞こえてきません。
どうやら、音響トラブルがあったみたいです。
ドラゴン踊りにしても、勘太郎月夜唄にしても、伊那節にしても、音が鳴らないんじゃ踊れませんよね。
現場の皆さん、さぞ困ったことでしょう。



交通警備も何事も無く終了。
と言っても、2時間半の立ち放しはかかとに応えます。
今、自宅でマッサージ中であります。
今日は、5時起きで知事選挙の公報を配るアルバイト。
朝6時40分から、地元小学生への自転車交通安全教室。
終わった後、再び選挙公報配り。
昼頃、会社に行って、生保の事務手続き。
さすがに、これだけ午前中に働くと、ダウンです。
下痢と軽い熱中症。
夕方からの交通警備に備えて、涼しい部屋で昼寝をしました。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 伊那情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする