goo blog サービス終了のお知らせ 

住みたい習志野

市内の情報を中心に掲載します。伝わりにくい情報も提供して行きます。

広島市記念式典挨拶で「唯一の戦争被爆国」の部分を読みとばす菅首相

2021-08-06 18:10:42 | 報道

首相、広島市の平和記念式典で原稿1ページ分を読みとばし

(胸にひびく言葉が一言もないうつろな挨拶ですね。動画の中で、核兵器禁止条約に署名しない菅首相に抗議する人たちのデモの声も聞こえます)

「わが国は核兵器の非人道性をどの国よりもよく理解する唯一の戦争被爆国」とした部分などを読み飛ばす一幕があった。関係者によると、手持ちのあいさつ文1ページ分を飛ばしたという。

式典を生放送していたNHK番組では、首相のあいさつに合わせて字幕を表示していたが、読み飛ばしたため一時字幕を表示しなかった。首相はほかに「『核兵器のない世界』の実現に向けた努力を着実に積み重ねていくことが重要です」とのくだりも読まなかった。(日刊スポーツの記事より)

このほか、冒頭部分で「広島市」を「ひろまし」、原爆を「げんぱつ」と言い間違える、という失態も



この人も原稿棒読みでつっかえています

河村たかし市長も謝罪文「朗読」で、途中でつっかえる

せやろがいおじさんも、ダメ謝罪について「キモ」とバッサリ

「かわむらたかし」を入れ替えた「わたしかむから(私噛むから)」「たからかむわし(宝噛むワシ)」「かしたらかむわ(貸したら噛むわ)」といったアナグラムも生まれ、SNSで拡散されているそうです。

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 

 

 

 


安倍前首相の不起訴、一部は不当  「桜」夕食会で検審

2021-07-30 18:07:53 | 報道

「桜を見る会」、ついに裁かれる?

(朝日新聞デジタルより抜粋)

安倍前首相の不起訴、一部は不当  「桜」夕食会で検審(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

 安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」の前日に開いた夕食会の費用を政治資金収支報告書に記載していなかった事件で、安倍氏を不起訴とした東京地...

Yahoo!ニュース

 

 安倍晋三前首相の後援会が「桜を見る会」の前日に開いた夕食会の費用を政治資金収支報告書に記載していなかった事件で、安倍氏を不起訴とした東京地検特捜部の処分の一部について、東京第一検察審査会は「不起訴不当」とした。議決は15日付。関係者への取材でわかった。

 不起訴不当になったのは、安倍氏側が補塡(ほてん)した夕食会の費用が選挙区内での寄付にあたるという公職選挙法違反と、安倍氏が代表を務める資金管理団体「晋和会」の会計責任者の選任監督を怠ったという政治資金規正法違反の二つの容疑。

 夕食会は安倍晋三後援会の主催で、2013~19年に年1回、地元の支援者らを都内のホテルに招いて1人5千円などの会費制で開かれた。安倍氏は国会などで「ホテルが設定した額を参加者が払った。事務所や後援会の収入、支出は一切ない」と説明していたが、実際は会費だけでは賄えず、不足分は安倍氏側が補塡していた。

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す


ノーベル物理学賞、益川敏英さん死去 晩年まで護憲と平和訴え続け

2021-07-30 18:01:45 | 報道

益川敏英さん死去 晩年まで護憲と平和訴え続け 学術会議問題でも声

(毎日新聞記事より抜粋)

益川敏英さん死去 晩年まで護憲と平和訴え続け 学術会議問題でも声(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

 素粒子物理学の分野で、クォークに関する「小林・益川理論」で2008年のノーベル物理学賞を受賞した京都大名誉教授の益川敏英(ますかわ・としひ...

Yahoo!ニュース

 

 5歳だった1945年3月に名古屋市で空襲を体験した益川さんは、「九条科学者の会」や「安全保障関連法に反対する学者の会」の呼びかけ人に名を連ね、晩年まで護憲と平和を訴え精力的に発言し続けた。核兵器と戦争の廃絶を目指す科学者らの国際組織「パグウォッシュ会議」の活動にも長年関わり、2015年11月に被爆地・長崎市での世界大会開催にも尽力。08年のノーベル化学賞受賞者で、16歳の時に爆心地から約12キロ離れた長崎県諫早市で原爆を体験した下村脩さん(18年に90歳で死去)とともに核廃絶を訴えた。  20年10月、菅義偉首相が日本学術会議の会員候補6人の任命を拒否したことが発覚した際には、安保関連法に反対する学者の会が同月開いた記者会見にメッセージを寄せ「戦争の反省の上に作られた学術会議に汚点を残す」と菅首相を厳しく批判していた。

益川さんのご冥福をお祈りします。

なお、益川さんが「こんな乱暴なこと」と怒った学術会議問題については、「住みたい習志野」に以下の記事があります。

学術会議 私が外された理由  (朝日新聞) - 住みたい習志野

 

学術会議問題で6万署名を提出した97歳の男性。気象予報士なのに「神風なんて起きない」と言えず、「特攻」を見殺しにした過去への思い - 住みたい習志野

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す


ベッツイ&クリスのクリスティーンさん死去…名曲「白い色は恋人の色」残し…

2021-07-24 08:39:51 | 報道

年配の方にとっては青春の歌、「白い色は恋人の色」を歌った女性デュオ「ベッツイ&クリス」のクリスことクリスティーン・アン・ロルセス・マレンさん(下の写真の右側、ギターを持った女性)が今年2月亡くなっていたそうです。
「白い色は恋人の色」という歌、作詞は北山修、作曲加藤和彦の「フォーク・クルセダーズ」コンビで、大ヒットしました。クリスさんのご冥福をお祈りします。

(テレ朝ニュース)

【訃報】ベッツイ&クリスのクリスティーンさん死去…名曲「白い色は恋人の色」残し…

 

テレ朝news

 

 女性デュオ「ベッツイ&クリス」のメンバーで「白い色は恋人の色」(1969年)のヒットで知られるクリスティーン・アン・ロルセス・マレンさんが、今年2月16日に腎臓疾患のためアリゾナ州セドナで死去していたことが分かった。68歳だった。米モンタナ州リビー出身。米メディアが報じた。
クリスティーンさんは、ハワイ・カイルア高校の合唱隊の一員として訪日した際にスカウトされ、69年に「ベッツイ&クリス」としてデビュー。日本語とギターの弾き語りで歌った「白い色は恋人の色」が大ヒットした。
同曲は映画「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」(2001年)の挿入歌としても使われ、再び脚光を浴びた。



「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」にも使われました

 

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す

 


メディアが対立をあおる、韓国選手団の垂れ幕騒動

2021-07-20 18:33:10 | 報道

(Yahooニュースに載った記事)

東京五輪:韓国選手団、「李舜臣垂れ幕」の代わりに「虎が降りてくる」

東京五輪:韓国選手団、「李舜臣垂れ幕」の代わりに「虎が降りてくる」(朝鮮日報日本語版) - Yahoo!ニュース

 日本のある極右団体が18日、東京晴海のオリンピック選手村前で突然の抗議行動を行った。車の上には「北方領土奪還」と書かれた文言と共に、日章旗...

Yahoo!ニュース

 

何でも無理やり「反日」に結びつけようとする日本のメディア

韓国選手団の宿所に「臣には5000万国民の応援と支持が残っています」という、韓国の国民的英雄李舜臣(イ・スンシン)将軍の「臣にはまだ12隻の船が残っています」という名言をもじった文句(「頑張ります」とか「借金が残っている」とかいう意味合いで若者にも使われる韓国の普通の言い回し)が書かれた垂れ幕が掛けられたものの「IOCのリクエストにより」撤去したようです。次にかかげられた「虎が降りてくる」という垂れ幕も「反日メッセージではないか?」と勘ぐるメディア報道もあるようです。

冷静に考えれば李舜臣将軍の言葉をもじった「臣には5000万国民の応援と支持が残っています」というメッセージも、日本人に向けて日本語で書かれたわけではなく、ただ「韓国5千万国民の応援にこたえます」と、韓国民や韓国のメディア向けにハングルでアピールしているだけのようにも思えます。

「虎が降りてくる」が、なんで「反日」?

今回の「虎が降りてくる(ポムネリョオンダ)」の垂れ幕も、どこが「反日」なのか良くわかりませんね。韓国への反発をあおるメディアの報道のしかた、ちょっとおかしいぞ、と思われた方も多いのではないでしょうか?

韓国の人に聞くと、「特に意味はなく、虎の様子と迫力で選手の士気を高めるだけ」

そこで日本に住んでいる韓国人の方に、韓国の方たちはどう思うのか聞いてみたところ、以下のように話してくれました。

これは特に意味もなく、昔の人が、山から降りてくる虎の様子と迫力を歌った「水宮歌(スグンガ)」を若い歌手がリメイクした「虎が降りてくる」という歌が韓国で流行っているので、それを垂れ幕に使ったんでしょう。
昔のパンソリ(物語性のある歌、口承文芸)をリメイクしたのはよくあります。例えばこういう歌。


(今回垂れ幕に使われた、「イナルチ」というグループの「虎が降りてくる(ポムネリョオンダ)」)


虎はよく韓国の地図の形だとよく描かれていました。
虎が降りてくる絵は、ただの虎の勇ましい感じを歌った「虎が降りてくる」を採用しただけだと思います。
一説では虎を絶滅させたのが日本だからでしょ?っていう日本人もいるようですが、韓国人はほとんどその事実を知りません。

「虎が降りてくる」の歌詞はこんな感じです。

長林の深い谷から獣が降りてくる
からだはふわふわ しっぽはいっぱい 
片足を残し頭を振りながら
電動のような前脚、太い綱のような後足で.
両耳が破れて 鉄鎌のような爪で
草の根の大きな砂を 蹴散らし
ぽかんと口をあけてきょときょとする音.
空が崩れて 地面がぼこんとへこんだように
無意識に首を縮こませてじっと伏せた
虎が降りてくる。虎が降りてくる。
松林の深い谷から野獣が降りてくる

(以上が垂れ幕騒動に関する韓国人の方のお話です)

韓国の流行歌を垂れ幕にしただけなんですね。

下の写真でわかるように、他の国の選手団もたくさん垂れ幕を垂らしているのに、韓国の垂れ幕だけ問題にする日本のメディアの偏った報道姿勢、改めて欲しいですね。

 

面白半分に対立をあおるメディアのフェイク報道には、気を付けた方が良いようです。

金慶珠氏 五輪韓国騒ぎ反日横断幕「悪気ないが危機管理甘い」 虎垂れ幕は「言いがかり」/デイリースポーツ online

 

 

コメントをお寄せください。


<パソコンの場合>
このブログの右下「コメント」をクリック⇒「コメントを投稿する」をクリック⇒名前(ニックネームでも可)、タイトル、コメントを入力し、下に表示された4桁の数字を下の枠に入力⇒「コメントを投稿する」をクリック
<スマホの場合>
このブログの下の方「コメントする」を押す⇒名前(ニックネームでも可)、コメントを入力⇒「私はロボットではありません」の左の四角を押す⇒表示された項目に該当する画像を選択し、右下の「確認」を押す⇒「投稿する」を押す