曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

頭が痛かった

2012-07-11 | 健康
暑さについていけない?
そうかも・・・
目の疲れ
そうかも・・・

朝食時まではなんとか我慢ができたが、
とにかく目と頭が痛い!

「医者に行かなくてもいいのか?」
「大丈夫、横になっておれば治るから」


昼ごはんを食べても一向によくならない。

痛みをおしゃべりで紛らわそうと思ってひさちゃんに
電話。
ひさちゃんも40肩が痛むとか・・・
誰も同じか・・・

4時頃、お日様が雲に隠れたので気を取り直して
40分コースを歩いてきました。

シャワーを浴びて痛むところを集中的にビワの葉
温灸をしてもらったら少しは楽になったよ。

根本的には左目に負担がかかっているんだろうね。
今晩は早目に休みましょう

今日の歩数→7203歩


真夏日でした 最高気温34.7度



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱりね~~

2012-07-10 | 日常
   ~~~今日も晴れ!~~~

市役所から
介護保険料決定通知書と国民健康保険税納税通知書が
届きました。

2人の介護保険と主人の国民健康保険税を合わせて
昨年度より約30000円アップ!
(私の後期高齢者保険料の通知はまだ届いてない)

消費税率引き上げは分からないでもないが
年金支給は減少するは税金は上がるはじゃ

やっぱり住みにくい世の中になりますね。

今日の歩数→8251歩



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行き止まりの道をテクテク

2012-07-09 | 日常
お隣さんが引越ししてから2ヶ月。
いよいよリフォームの工事が始まりました。

いくらで売りに出されるんだろうね。
それよりも気になるのは、どんな人が入居するのか?

      

今日、工務店に屋根の工事代金を払いに行った帰り
道を一本間違えて行き止まりの道をテクテク歩いて
ました。

集金に来てもらうかネットバンキングで振り込めば
良いものを・・・
なんぼ散歩にピッタリの距離だと言ったって物好きにも
ほどがあるよね。


今日の歩数→13551歩
久しぶりに13000歩突破・・・おつかれさん




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一時間ぶらぶら

2012-07-08 | ウォーク雑記
 6月29日に授粉したゴーヤが17cmくらいになったよ↓      
         
        


午後
1000円だけ入れた小さな財布をジーパンのポケットに
入れてウォーキングスタート。。。

日曜日で静かな企業団地~小学校の一本奥の道を
通りスーパーへ

お供物と
  薄皮抹茶クリームパンと
           ぶなシメジを買いました。

帰り道、バラ屋敷の四つ角で、スーパーから出てきた
車が【止まれ】の標識を無視してスピードも落とさず
左折。
直進車がいたら確実に事故
見通しのよい所では、よく見かける標識無視!
だがこの四つ角は家の陰で見通しが悪い。
こんな車と出会わないことを祈りたい。。。

    ёёёёёё

家に帰り時計を見たら丁度一時間。
陽射しが強かったので日傘をさしたが、
帽子を被って日傘をさすなんて格好悪いかな?
目には紫外線が大敵!
格好悪さなんて無視!無視!
標識無視じゃないからいいんだよ~~~。

今日の歩数→8882歩

 

    


     ^^^^^^^^^^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まどろみのなか?

2012-07-07 | 日常
夢は、日中の記憶の整理をするためにみるものと
聞いたことがあるが、今朝はそんな事とは まったく
関係なく夢の延長線で目が覚めた。

中学時代はアタックが決まった時のあの瞬間が
たまらなくてバレーボールをしていたが、
高校に入ってからインターハイに憧れて陸上部で
ぶっ倒れるまで練習をしたものだ。

今朝、夢の中でその陸上部のT君に
「バレーボールせんけ」と誘われている。
陸上部なのに なんでバレーボールなのか?
そこが夢
そしてT君はネットを張る準備をしている。
誘われた私は、
70代になった今でもやってみたい気持ちはあるけど
できるだろうか?と悩んでいる。
そのあたりで目が覚めているのかいやか定かでは
ないが、布団のなかで
でもペースメーカを入れているから激しい運動は
無理だよ・・・
もしボールがペースメーカーに当たったら大変!

このあたりで目が覚めたようだがまだ夢の延長線に
いる私。
まだ
もしかしてジャンプもレシーブもできるかもしれない。
と思っているんだもん・・・

起きて洋服に着替えて
とんでもないできるわけないよ~~~。
骨折して即入院騒動に発展間違いなし。

11時ごろ霧雨の中、傘を持ってウォーキングに
出かけた私でした。

   ~~~~~
今日は七夕
   たなばた電話でもないがH・Sさんと
   長電話をしてしまった。

今日の歩数→7271歩




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3日目

2012-07-06 | 日常
2晩 姉妹で泊まった姉と妹
よく眠れたかな?
お互い歳を重ねたことを確認しあった?
いやいや これは失礼!
私も仲間入りなんだけどね。

私は、朝食だけを準備すればよかったので気楽だった。
夕食は、美味しい物をご馳走になって満足・満腹。。。

今回にこりずに また元気な顔をみせてください。

~~~メモ~~~
5日の朝食
ゴボウ田つくり・ブロッコリーにさくらんぼ添え
カワハギの干物自家製
玉子豆腐
ほうれん草と切干大根おひたし
金時豆の煮付け
なすとジャガイモの味噌汁

6日の朝食
しゃけとぬかニシン
 しいたけ・人参オリーブ油煮・キウイフルーツ添え
 千石豆のごま味噌和え
 春菊のおひたし
 帆立こんにゃく
 具沢山味噌汁

      ~~~~~~~~~

============

今日の歩数→4399歩

夕方から本格的な雨


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰省2日目

2012-07-05 | 日常
平均年齢75.5歳の4人
6時25分からのTV体操を揃ってイチニサン
元気の秘訣は朝の体操・・・

今日は【氷見あいやまガーデン】へ
また行ったの?
そうなんです
H義姉のたっての希望で・・・
バラが咲き誇っていた6月とは違ってベコニアの
絨毯も落ち着いた華やかさがありました。

  

初めて見た
  

昼食は阿尾城址 伝二の丸の眺望のよい
ベンチに座って  
それも昨日、七夕の出店で買ったおにぎりなど(笑)
地元の美味しいお米で作ったは美味しかった。

「こんなことはじめのさいごだね」

急坂を登っておなかの空いている4人は笑いながら
食べたのでした。

夕食も美味しい物おなかいっぱい!
    

何が美味しかった?
私は、鮎かな~^うん~すりみあげも・・・
注文したもの
どじょうの柳川・バイの刺身・なすの田楽・
牡蠣のグラタン・うなぎ・里芋煮っ転がし・・・

今日の歩数→10124歩






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉&弟

2012-07-04 | 日常
H義姉が2日泊3日の予定で帰省!

近くに居るY義姉と主人・私の4人で墓参りをして
施設に入院している90歳のT義姉を見舞いました。
入院しているT義姉は、耳が遠くなったのか声を
かけても反応がイマイチ!

2人の義姉もそれなりに歳を重ねて腰がひざが痛むら
しいが元気!

見舞った帰り戸出の七夕祭りを
      
       仲むつまじい3人で何を話しているの?
☆姉&弟☆
意見の食い違いがあることもあるけど、こんな光景
っていいよな~~。

夕食はH義姉に【くにさき】のディナーをご馳走に
なりました。


今日の歩数→6210歩

 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパー雑記

2012-07-03 | 日常
大分県・福岡県で大雨!
住宅が全壊したり、床上浸水と被害が出ている。

    ~~~~~~~~~~~~

朝から曇り空
11頃 散歩に出ようと思ったら
小さな雨がポッポッ・・・ 
折りたたみの傘を持って散歩に


午後、主人とスーパーへ
単身赴任経験ありの主人は買い物上手な方だが
魚屋さんの前に行くとパタッと足が止る。
魚、大好き人間(助かってます)
昨夕、イカの塩焼きを食べたばかりなのに
「美味しかったよな」と
「2日も続けて駄目よ」
と奥さんに止められました。(笑)
結局、買った魚は
☆今夕用の刺身の盛り合わせ
☆カワハギ・・・家で干物に加工
☆紅しゃけ
☆ホッケの干物
☆ハタハタの干物
☆めんたいこ
と干物が多かった。

奥さんは、献立を考えながら計算しながら買い物を
するので大変なのに男の人の買い物って、気楽で
いいよね。

今日の歩数→6750歩

時々
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節が変わって

2012-07-02 | 日常
4月~5月にかけてチューリップの花壇

     


季節が変わって球根を掘って
     

その花壇に春菊の種を蒔いてくれました。
        
         

おひたしで食べたりゴマ味噌和えにしたり
今夕は、しいたけと炒めて塩・胡椒で味付けを
していただきました。


そして4月に植えてもらったびわの木の新芽
   

かれ始めているけど大丈夫かな?

今日の歩数→9270歩




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする