goo blog サービス終了のお知らせ 

曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

検査結果は、20日

2020-10-06 | 健康
朝晩、寒くなりました。
2階のファンヒーターが点火しなくなって処分したので
それに代わる暖房器具を物色中。
安全性、利便性、温かさを備えた暖房器具は?
ファンヒーターは、部屋全体が温まるし今まではこれで満足だった。
これからは、体力的に灯油タンクを持ち運びする体力はなくなってきた。
かと言って
遠赤外線スストーブは、利便性はあっても部屋全体が温まらない。
もうそろそろ結論を出さねばならないのに…

さて今日は、耳が少し聞こえずらくなった主人に付き添っに
病院に行ってきました。
ここ1ヶ月前くらいから息苦しさと足に力が入らないなど
とても体力が弱ってきていたのでかかりつけ医に行くと
CTや酸素濃度の結果から
もうそろそろ在宅酸素が必要かもしれないですねと言われて
紹介状を書いてくれました。
えっ
いきなり酸素?
素人の私だけど
呼吸リハビリなど教えてもらえないのかしらん?
と疑問がふつふつ沸いて
慢性閉塞性肺疾患(COPD 肺気腫)酸素ボンベを引っ張る主人の姿
頭の中をぐるぐる回っていた。
それでも今日、専門医に診てもらって少し気が休まりました。
今日の検査の結果は20日

主人も10月2日私に付き添ってくれた時ぐたっとしていたのに
今日は、なぜか元気だった
不思議。。。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さぼり癖 | トップ | スクワットと複式呼吸 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パセリ)
2020-10-07 14:46:06
すみれさん
ご主人さま心配ですね。
お大事になさってください。
灯油は暖かいですけど、重くて危ないですね。
マンションは灯油禁止ですが、暖かいので助かります。
昨日の、うどんは美味しくなくて口直しに、すみれさんが買われた「黒どら」が目につき買ってみました。黒糖あんで美味しかったですが、すみれさんのように、2個目の味は、どうかしら?
返信する
Unknown (すみれ)
2020-10-07 22:27:56
パセリさん
ありがとうございます。
どら焼きは生地もおいしさの決め手になるような…
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

健康」カテゴリの最新記事