曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

ペースメーカー点検7年目

2014-04-11 | ペースメーカー
ペースメーカーの点検も7年目!
メーカーの担当者は変わらないのに担当の先生が
毎年変わって、それぞれに見方が違うのはなぜ?
「電池交換まであと何年くらいですか?」
「2年半ですね」
なんでよ~~
心房細動が慢性化しているから長持ちしますよと
言ってくれた先生もいたのに~~
(植え込んだ時の予想では11年だったような)
     ~~~~~~~~~~~
午後、ぶらりとお花見見物
小竹藪の広場は、場所取りのシートがあちこちに
        
お茶席があったので抹茶をいっぷく

今日の目的は博物館の展望台が開放されていたので
展望台から園内を一望することでした。
       

風は、冷たかったけどよいお花見日和でした。
満開の桜のなかに白いこぶしの花やスモモの花が
きわだって綺麗に見えたのも印象的でした。

明日は、環水公園に行く予定です。


一週間前から右目が痛くてまつげでも入ったかな
と思っていたら乾燥でただれていました。
先生にもっと早く来るようにと注意されるし
勝手にやめていたムコスタもまた再開
ムコスタを点けると見えずらいんだよね。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3年ぶりになるかな? | トップ | 小さな旅 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (みずほ)
2014-04-12 08:55:06
7年になりますか早いですね 桜綺麗ですね 私は昨日は半蔵門まで用事があり千鳥が淵を歩いてきました あの乾通りの時の賑やかさが嘘のような静かな散歩でした
抹茶を頂いているのふくすけさんでしょ かっこいいですね
返信する
Unknown (パンジー)
2014-04-12 11:04:25
もう7年になりますか。早いですね。
先日、友人のご主人がペースメーカーを入れて楽になったと喜んでおられました。
古城公園を上から展望したことはありませんでしたが良いですね。満開の桜と素敵なモデルさんで輝いて見えます。

富山新聞がポストに入っていました。「2014 パノラマ キトキト 富山に来られ」 富山の PRをしています。
返信する
Unknown (パセリ)
2014-04-12 22:27:25
大病院は担当医が代わって困りますね。
公園の素敵なレディはお友達なのですか?
皇居乾通りは連日大変な様子がテレビに映ってましたね。
お友達は初日の朝9:30に並んだそうです。
期間内に私も行くつもりでしたが
諦めました。
返信する
Unknown (すみれ)
2014-04-13 22:39:21
みずほさん
桜の咲いている期間は短いですね。
でも見事に咲き誇る古木を見ていると
歴史を感じてしまいます。
返信する
Unknown (すみれ)
2014-04-13 22:43:13
パンジーさん
新幹線開通を来春に控えて各方面で
力が入っていますよ。
富山と金沢の中間点の富山は、イマイチですね。
返信する
Unknown (すみれ)
2014-04-13 22:47:02
パセリさん
紛らわしくてごめんなさい。
すみれ=ふくすけです。
何処で見てもさくらは桜なのに
ついつい人の流れに誘われて
出かけてしまいます。
返信する
Unknown (パセリ)
2014-04-13 23:33:09
素敵 U+203C
若々しくかっこいいですね。
颯爽と散歩してらっしゃる姿が浮かびます。
高岡で出会ったら すぐにわかるかも (^_^)
返信する

コメントを投稿

ペースメーカー」カテゴリの最新記事