曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

錆ついた引き出し

2012-06-11 | 日常
今年のNHKの大河ドラマは「平清盛」。
さて昨年は、なんだったっけ?
珍しく私も見ていたよ。
まわりにいた誰もが思い出せない。
頭が真っ白。


うん~
主役は誰?
男優?女優?
どこの県が舞台?
キーワードは?

ナレーションは?
・・・鈴木保奈美
絞り込んでみたらやっと思い出せた「江」

こんなこは、今に始まったことではないが・・・

昨夜、同級生が電話で中耳炎から左耳が聞こえなく
なったと嘆いていた。
そして今日、オランダからエアメールが届いた友達も
脳腫瘍が大きくなったので帰国したらガンマーナイフ
か手術をせねばならないと書いてあった。

錆付いた記憶の引き出しと私をはじめ色々と障害が
出始めている年代。
それを受け止めて自分自身を納得させ病に負けない
気持ちを持ち続けることができるかが問題。

今日も「もぐさ棒」を注文するのに画面がよく見えず
主人に手伝ってもらった。

今日の歩数→7751歩




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 庄川峡遊覧と庄川温泉 | トップ | よしなの昆布〆 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
加齢 (ゆ)
2012-06-12 08:28:43
加齢と共に障害というか日常生活に支障が出てきますね。
私は今年のNHKの大河ドラマが「平清盛」だということを知らなかったです。
大河ドラマに無関心というか興味を示さないというか こうなるのですね。
Unknown (すみれ)
2012-06-12 10:24:09
ゆめさん
毎週、毎週見ていたのに思い出せないなんて
歳ですね。
でもタイトルを思い出したら、名場面が
次から次へと出てくるから、まだましかな。

最近ほとんどテレビ見てないから情報不足です。

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事