曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

介護サービス

2018-06-28 | 日常
しばらくご無沙汰していたTさんを訪ねました。
玄関の近くにいらしたのかチャイムと同時くらいに戸が開いた。
ところが息がハアハアで苦しそう。
頭もふらふら状態。
過呼吸だと思って紙袋を口に当ててゆっくり呼吸をするように
伝えたが なかなかうまくいかず 辛い時間が過ぎた。
家族の人がいらっしゃらない時に大事になっては大変だと思って
家族の方へ電話をして 来ていただきました。
連絡が取れた頃から少し落ち着かれて過呼吸の症状も治まってきた。
不安が引き金になって過呼吸になられたに違いない。
何が一番不安なのかと聞いてみると
デーサービスに行くことが苦痛とのこと。
じゃ行くのやめればと言ってみた物の
一人暮らしのTさんの家族にとっては安心なサービス

介護サービスは 自分が不自由な時に使うものだと思っていたけど
介護人のためにもある制度なんだよね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 背筋が寒くなる事件 | トップ | ペースが狂った一日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常」カテゴリの最新記事