goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆみねこ日記

日常日記です。

花菖蒲祭り

2023-06-20 14:41:11 | 花と緑
町の外れにあるしらさぎ森林公園は今花菖蒲祭りを開催中。

午前中、暑くならないうちにさっとお花を見てこようと出かけて来ました。
到着は9時半ちょっと過ぎ。
駐車場はほぼ満車😅

お花を見に訪れているのは、ほぼ高齢者…。
あ、私もそうですが😁

約3年ぶりかな?
わりとこじんまりとした公園で、ぐるりと一周りしてもそんなに時間はかかりません。

色とりどりの花菖蒲、あとは少し紫陽花も。
入口には睡蓮もありました。

以下、公園のお花たちです。

























この公園の近くに、紫陽花がキレイだというお寺があるというので帰りに立ち寄ろうとしたら、そちらは駐車場が満車。
今日は諦めました🥲










バラ園

2023-05-27 20:56:26 | 花と緑
地元の植物園の一角に小さなバラ園が。

今年のお正月に孫ちゃんと一緒に温室を見たところです。

山の斜面を利用して作ってある場所なので駐車場から少し登り、温室の脇を登って到着。



















こちらはプリンセス愛子。
可愛らしい!




植物園内のバラ園ということで期待して出かけたのですが、こじんまりと…。

この時期、民家のお庭のバラがとてもキレイなので、この植物園のバラ園は正直少し期待外れだったかも…。

小高い植物園からは弥彦山がよく見えましたよ。













八重桜たくさん!

2023-04-18 18:16:08 | 花と緑
直売所に向かう道から少し入った山の麓に桜がたくさん咲いている場所があって、公園というわけでもないし、何か施設かな?と気になる場所が。

今日、思い立って行ってみました。

八重桜が濃いピンクに淡いピンク、かなりの本数が咲き誇りとてもキレイ。

遠くから見ると、土手のような場所に見えて、もしかしたら農業用のため池かしらと思っていたのですが、近くに行くと平坦な広場をぐるりと囲むように八重桜が植樹してあり、かなりの大木なのでとても見ごたえがありました。

あいにくの曇り空、今にも降り出しそうな暗い空の下なので、画像が暗くてスミマセン。













写真を撮り終えて車に戻ろうとしたら、ご近所の住人の方がいらしたので挨拶をしてこの場所のことをお聞きすると、市内の某企業の所有地で、この地域の方がゲートボール場として借りていた土地だったとのことでした。

ゲートボール場を整備する時に殺風景だったので八重桜を植えたら年数を経て今のように立派になったということだとか。

今はゲートボール場はなくなり、持ち主の企業がソフトボールをするために整備したらしいです。

良い場所を見つけたので、また訪れたいと思いました。




今日の桜

2023-04-06 15:00:39 | 花と緑
昨日紹介した郊外の川沿いの桜並木。
少し離れた田んぼ道から。

今日はあいにくの曇り空。
少しぼやけて見えますね。
花曇りと満開の桜並木。
そして彼方に粟ヶ岳。

明日は雨の予報。
花散らしの雨になりそうです。







満開を楽しむ

2023-04-05 14:06:16 | 花と緑
曇の予報でしたが、午前中は薄日がさしていたので、今日も満開の桜を見に行きました😄

まずは近所の枝垂れ桜。
ここは毎年楽しみにしているスポット。
枝垂れ桜とユキヤナギ、レンギョウの競演が楽しめるのですが、ここ数年レンギョウが少なくなっているようです。








そして郊外の農業用水路の桜並木。
こちらは水路の両側に満開の桜!
重たげに花を着けた枝が水路の上に張り出して見応え満点😉













明日もまだ雨は降らなそうなので、桜を楽しめるかな?