goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆみねこ日記

日常日記です。

さつま芋モンブランソフト

2024-10-16 14:07:40 | スィーツ
近くの道の駅の中にある「こもれび」というカフェ。

地元産のさつま芋のモンブランをたっぷり使ったソフトクリームが美味しいと評判だったので、先週出かけてみました。






あいにくの雨☂️だったので、テラス席からの眺めはいまひとつ。
お天気なら庭園がキレイに見えるのですが。




モンブランソフトクリーム、ホントはマシマシと言う、もっとボリュームのあるメニューがお目当てだったのですが、勢い込んで注文したら「まだ、準備が出来ていません」ですって😢

うーん、せっかく看板メニューって謳っているなら、準備くらいはしていて欲しかったなあ…。

あ、お味は良かったですが。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちじくのパフェ

2024-09-07 06:04:13 | スィーツ
母がディサービスに行く金曜日。

9時過ぎに迎えの車が来て、15時40分頃に送ってきてくれます。

昼食の用意をしなくて良いので、このところ金曜日はスィーツ巡りのような感じに😅

とは言え、ダンナが帰宅して、すぐに夕食なので16時には準備完了というのが我が家のルーティン。
毎日お昼のあとに夕食準備をする私。

まあ、その分片付けが済めば夜は自由時間なのですが。
でもねぇ、夜って出歩けないからね。
都会ならば出歩いてもそれなりに楽しめるけど、この田舎じゃ遊びに出るなんて中々…😌

しかし、せっかくの金曜日。
昨日は行きたいお店のオープンが11時だったので、母を送り出したあと、すぐに夕食準備😁

ささっと粗熱が取れたものを冷蔵庫にイン。
心置きなくお出かけ。

目的地はお隣の町。
車で30分弱の距離で、近くには背脂ラーメンで有名な「杭州飯店」があります。

ネットで「パフェ」と検索すると、かなり上位に出てくるのでこのお店へ。

喫茶つばめや。
春に越後姫(いちご)のパフェが食べたくて、気になっていたのですが、機会を逃したので今回は逃さずに。

季節のパフェはいちじくとシャインマスカットの二種類。
先週シャインマスカットを食べたので、今回は迷わずいちじくのパフェを。

こちらのお店、ランチメニューも豊富で、とても心を惹かれたのですが、今回はパフェ一択で。

運ばれてきたパフェに、思わず歓声!
素敵なビジュアルです。




てっぺんにキャラメリゼしたいちじくがドーン😍
グラスにスライスしたいちじく、中はかなり濃厚なアイスクリーム。
少しずつ食べ進めるとカットした紅茶のシフォンケーキ、ごく少量のシリアル。
生クリームの量は少なめで、グラスの底の方にはシロップが染み込んだスポンジ。

すごく美味しくて大満足。
生クリームが少ない分、全体にさっぱりした印象でした。

アップで撮った画像も。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャインマスカットのパフェ

2024-08-31 09:08:47 | スィーツ
居座り続ける台風10号、大雨や強風で被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

我が家周辺は、台風の影響からのフェーン現象で昨日の最高気温は全国1位の37.5℃。
今年の最高気温となりました。

さて、そんな中、母をディサービスに送り出したあと、お隣の町にある果樹園へパフェを求めてGO!

車で40分ほど、「白根グレープガーデン」さんへ。
こちらの果樹園は通年営業していて、年中フルーツのパフェやジェラート、真夏のこの時期はかき氷などを頂けます。

いちご狩りやぶどう狩りも楽しめるスポットです。

私のお目当ては、タイトルにも書いた「シャインマスカットのパフェ」。
ぶどう園の一角のカフェで頂きました。




たっぷりの生クリームに新鮮なシャインマスカット!
もう見ただけでテンション上がります😍

かなりのボリューム!
でもお昼ごはんを兼ねてということで😅
大満足でした😋

あ、欲を言えば中にシャーベットが入ってたのですが、そこはアイスクリームの方が良かったなあ。

他のメニューはこんな感じ。
かき氷を召し上がる方が多かったかも?
あと、迷って選ばなかった無花果(いちじく)のパフェも美味しそうでした。



カフェの中から中庭を。




気温35℃の空です。




帰り道は農道から見える弥彦山。
収穫間近の稲穂が黄色く頭を垂れていました。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しげなゼリー

2024-08-26 08:37:57 | スィーツ
知り合いからゼリーの詰め合わせをいただきました。

なんとも涼しそうな見た目、特に金魚を象ったゼリーの可愛らしいこと😊

金魚のゼリーはレモンのお味。
ブルーのゼリーは「京ラムネ」、あとのひとつは西瓜ゼリー。

レモンとラムネは美味しい!
西瓜は…微妙でした。

やっぱり西瓜は普通に食べた方が😅









さて、台風10号の行く方が気になる週明けです。
大きな被害が出ないことを祈るのみ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

え?!これで「ミニ」って!

2024-08-24 18:03:20 | スィーツ
昨日はわが町、今年一番の暑さに。

最高気温37.2℃😅

蒸し暑さにじっとりと汗が…。

そこで一時の涼を求めてコメダ珈琲へかき氷を食べに出かけてきました。

お目当ての抹茶かき氷にトッピングのあんことソフトクリーム。
注文すると、「ミニもありますが?」とスタッフさん。
では「ミニ」でお願いしますと。

待つこと数分、おーーー!
これでミニですか?と聞く私。




ボリュームが凄い😆

そして食べ始めると、店内がしっかり冷房が利いているので体の中と外から冷え冷えに。

全部食べきる気満々でしたが、少し残してしまいました。

そう言えばここでかき氷を食べると寒くなるのだったと😅

今度食べる時は羽織るものを持参しよう😁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする