goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆみねこ日記

日常日記です。

居酒屋で夕食

2020-08-10 22:30:14 | グルメ
猛暑日で、うだるような暑さ…。
たまには外食しようかと、最寄り駅前の居酒屋さんへ。
コロナのニュースが頻繁に出るようになった2月の半ばから、ずっと居酒屋に行くことを自粛していたので、およそ半年ぶりです。

お店は賑わっていて、以前と違って注文をタブレット端末で行うようになっていたのでちょっとビックリ!!

ここは、お刺身が美味しいので、上刺し身定食を。
かなりボリュームがあるので、二人で一つ。

他にモッツァレラチーズの揚げ出し、穴子の天ぷらも。








揚げ出し、美味しかった〜♪
お刺身はひと切れが大きい!

大満足でした!

コロナ以前は月に2〜3回はここで食べていたので、やはりたまの外食は良い気分転換になります。
また、少し間をあけて出かけることにしましょう。





海辺のカフェ

2020-08-08 08:01:15 | グルメ
先日、『小池のゆり子』さんの案山子を見たあと海辺まで
ドライブ。
いつも畑から眺めている弥彦山の裏手にあたる長岡市寺泊の
海岸沿いのカフェ・Windsさんへ。
久々のお出かけランチです。

お目当てはカレー♪
私がチョイスしたのは、夏野菜カレー。
ミニサラダとドリンクのセットにしました。







野菜がたっぷり、スパイシーで美味しかったです♪
欲を言えばナスはもうちょっととろっとした方が好みですが。


メキシカンピザもいただきました。
こっちも美味しくて大満足。




お店に到着したのは開店時刻の11時ちょうど。
平日の水曜日、そんなに混んでいないだろうと思っていたの
ですが、開店と同時に続々お客さんが入店。
お店の人気ぶりが分かります。

この日は最高気温が34℃を超える猛烈な暑さ、気候の良い日
なら海を眺めながら食事を楽しめるテラス席もあったけれど、
室内の冷房の効いたところで。

このお店、メニューも豊富でお茶を楽しむのも良さそう!
今度は夕日の沈む時間帯を狙って行ってみたいです。

2015年に『せっかくグルメ』のロケが来たらしくタレントの
鈴木奈々さんの色紙が飾ってありましたよ。





地元応援弁当

2020-04-29 19:59:28 | グルメ
昨日は義母の七回忌。
本当なら親族で集まって法要をして、そのあとで会食をする
のですが、この時期なので集まるのはNG。
義弟夫婦と私たち夫婦で仏壇にお参りし、仕出し屋さんから
届けて貰った会席弁当でお食事。

親族一同で集まるときは、いつもこちらのお店からお刺身の
盛り合わせやオードブルを頼んでいるので、美味しさは間違い
なし。

コロナ騒動でお店も宴会のお客様は皆無、何とか応援しようと
いうことでお弁当をお願いしました。
ささやかな地元応援です。

昨日のお弁当は春の味覚満載で美味しかったですよ。




昨日の豪華な食事から一転、今日はフキの炒め煮。
いつもの食卓に戻りました(笑)






割烹料理店でランチ

2020-02-13 18:58:37 | グルメ
久しぶりにランチ。
外食は、いつぶりでしょう?

市内にある割烹料理のお店[木村屋]さんへ。
前はよく通るのですが、気になりつつ中々お店に入れなかったのですが、今日はたまたまお昼時に通りかかったので。

お店の前に、ノドグロとか、うなぎと書いた幟もあって、どんなランチかな?と
期待に胸はわくわく。

入り口には地場のお野菜のコーナーやお惣菜とか、ちょっとしたお弁当なども。

店内は外見から想像出来ない素敵な趣き。
高い天井にシャンデリア、渋い色合いのテーブルと椅子。





日替わりランチは4種類、お値段は一律1200円。




ダンナはCの越後もち豚の角煮のセット、私はAのお刺身、今日は佐渡沖で捕れたブリの!





小鉢のキンピラ、ピリ辛で美味〜!
季節の野菜の炊合せも絶品、お刺身も美味しくて大満足♪

また食べに行きたいと思います。


舟盛り

2019-11-26 15:26:15 | グルメ
甥っ子姪っ子と一緒に居酒屋へ。
このお店、最寄りの駅前の老舗居酒屋。
とにかくお刺身が美味しいのです。

姪っ子は関東からリフレッシュ休暇で帰省、甥っ子も長めの休暇で
タイミングよく合流出来ての宴に。

お刺身の分厚さにみんな大喜び。

牡蠣鍋や焼き鳥・唐揚げ、シーザーサラダ等々でお腹も大満足。
すっかりごちそうになった一夜でした。