Native of Ehime

最近、自然も人間も少し変。自分のできることからやってみようか。

お灸考

2011-09-29 21:22:30 | お灸考
今、お灸をするため、県外から松山に来たいと連絡してくる人が多い。

私がお灸で、いい経過なのをみて、知り合いが急に来始めた。

日程調整が大変だし、宿の手配もある。

お灸コーディネーターのようになっている。

人にばかり段取りしているので、自分の治療の枠が取れなくなっているくらいだ。


お灸の効果としては、

・つぼを刺激することで、自律神経を正常にして、自然治癒力を向上させる。

・熱で体を温め、臓器の働きをよくする。

・血液やリンパ液の流れをよくして、老廃物を出し、栄養や酸素を補給する。

等がある。

あとは、体のコリをほぐすということもあるが、今、私がやっているお灸は結構ハードなので、体の筋肉が逆にこってしまうほどだ。

今日も夕方終わったところなので、体中痛い。

これからさくらの湯に行って、皮膚を癒してくるつもりだ。


来たいと言う人には、1時間半ほど激烈なお灸が続くので、いい加減な気持ちなら来ない方がいいと言っている。

でも、来る人は秋田県の玉川温泉で知り合った人たちなので、根性がある人ばかりだ。

来月は新人が3人もやって来る。


今も、松山に滞在している人が2人いて、1人は10ヶ月目を終えようとしている。

でも、絶望的だった人に光がさし始めている。

みんな、頑張ろう。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水木しげるロード 龍

2011-09-26 22:54:05 | 龍を探せ
8月末、鳥取の三朝温泉に泊まった帰り、境港に寄ってみた。

目的は、水木しげるロード。

通りの近くに行くと、すごい人だかりですぐにわかった。


夏休み最後の日曜日だったせいか、炎天下、子供も大人もぞろぞろ歩いている。




ゲゲゲの鬼太郎は、私の世代から今の子供の世代までずっと続いているヒーローなのだろう。

いい歳をして、子供にかえったように、うきうきして歩き始める。


上を向いて写真を撮っている人がいたので、その視線の先を見ると、街灯だった。



異次元に入ったようなわくわく感を味わう。


でも、一応、龍を探せのテーマなので。


大元神。



観光ガイドによると、

『大元神は荒神とともに、村の守護神として信仰されてきた。神木に蛇わら(蛇ではなく龍の場合もあるが)を巻きつけた状態で祀られ、開拓祖新(部族の祖先とされる神)だといわれている。蛇は東方をつかさどり、太陽神ということから稲の豊穣を願ってきた。このブロンズ像は水木しげるロードの東側に設置され、境港の自然と訪れる人たちを見守っている。』


龍。

そのままの名前だった。



『中国大陸から渡来した龍神という海の神様。蛇のような体に四肢を持ち、頭には角、口には長いひげを生やしている。龍が啼くと雷雲が起こり嵐を呼ぶ。天に向かって昇天する姿は圧巻で幻獣のシンボル的存在。海の町ここ境港でも、祭りごとやお神酒を供えたりして、龍を信仰している。』


今回は時間が限られていたが、次は、是非ゆっくり見てみたい。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲龍

2011-09-25 23:04:03 | 龍を探せ
今日、いよてつ高島屋に行くと、京の老舗名品展をやっていた。

工芸品もたくさんあったので、のぞいてみた。

ありました。

京陶人形、雲龍。




地球か青い空から、湧き出してくるような龍。

少し、かわいい感じだ。


来年の干支が龍なので、いろいろな龍が並んでいて、つい興奮してしまった。

龍の干支まで、生きることができて、嬉しい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病を癒す神業

2011-09-21 21:14:46 | 特に心と体にいいこと
病院で食事指導を受けてから、玄米御飯を食べる時、1口200回噛んでいる。

よく噛むと、

・自律神経の働きが正常になる。
・消化酵素がたくさん出て消化を助ける。
・唾液中の酵素が発がん物質の発がん作用を消す。
・脳細胞の働きを活発にする。
・噛むことで食べすぎない。

等の様々な効用がある。


最初に200回と言われた時は驚いたが、慣れると普通にできるようになった。

毎日行う動作を真面目にするだけで、体が健康になってくれる。

積み重ねることで、いつの間にか元気になっているのだ。

頑張ろう。


食事指導を受けた病院ではないが、佐賀県の矢山クリニックの矢山利彦院長の言葉が気に入っている。


『一口を三十噛みしていただくことは、病を癒す神業となる』



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブロッコリー植え付け

2011-09-19 21:28:18 | その他
連休で時間が結構あったので、苗を買ってきた。

畑は、足元がどろどろだったが、長靴で作業。

今、なっているものはというと、なすびは3種類で、松山長ナス、水ナスともうひとつは忘れた。

雨が降って水がたっぷりなので、元気だ。




モロヘイヤが食べ頃だ。



夏の暑い時、雨も降らなかったので、葉っぱが小さく、茹でると粘りはあるものの雑草を噛んでいるような感じだったが、今は、柔らかく粘りもすごい。


レーキと手で畝を作り、苗を並べて、シュミレーション。




ブロッコリー、茎ブロッコリー、キャベツ、ケールだ。


完成。





ところが、段々風が強くなってきた。

そうだ。台風が来ていた。

大変な時に植えてしまった。

キャベツの苗は、葉っぱが裏返っている。




そこに野良仕事のお師匠さんが来たので聞いてみたら、大丈夫と言われ、安心。


楽しみが増えた。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする