goo blog サービス終了のお知らせ 

Simplex's Memo

鉄道と本の話題を中心に、気の向くまま綴ります。

錦川鉄道、「5円列車」運転。

2008-02-23 08:14:22 | 鉄道(地方・専用線など)
岩徳線川西駅と錦町を結ぶ錦川鉄道。
目下車両の世代交代が進んでいるところだが、その新車デビューを記念してこんなイベントを行うという。

「こもれび号&ひだまり号デビュー!」(錦川鉄道ホームページ)
「錦川鉄道:運賃あす限り5円 「ひだまり号」「こもれび号」導入記念」(毎日新聞、2/22)

新車二両のデビューに合わせて、2月23日限定で錦川鉄道全線、一回当たりの運賃を「5円」均一とするのが記念イベントの目玉。
これだけ大盤振る舞いする第三セクター鉄道というのにはお目にかかったことがない。
イベントの目的として新車のお披露目もさることながら、常識外れの安い運賃を設定したのは、やはり新規利用客の掘り起こし。
今まで錦川鉄道に見向きもしなかった層がどう反応するかに興味が湧く。

ただし、今回の「5円列車」、錦川鉄道の車両が乗り入れるJR岩徳線については当然対象外。
所定の運賃を徴収されることになるので注意が必要。

それにしても、明日の錦川鉄道の運賃箱は凄いことになりそうだ。
5円玉であふれる位、新規のお客が乗ってくれるといいのだが。
そして、一種の社会実験として結果を知りたいものだ。
今回のイベントが成功裏に終わることを願って止まない。
 
にほんブログ村 鉄道ブログへ

最新の画像もっと見る