Simplex's Memo

鉄道と本の話題を中心に、気の向くまま綴ります。

JR加古川駅にて加古川線の電車を撮る。

2008-03-20 08:24:06 | 鉄道(JR)
山陽本線上りホームに停車していた普通列車が発車していった。 これで加古川線ホームの全貌が見える。 125系の西脇市行きが発車を待っていた。 しかし、発車順序は後から入線する厄神行きの方が先。 何だか妙な運用を組んでいるものだと思う。 山陽本線上りホーム、大阪方先端から加古川線の103系が入線するところを撮ろうと思い、移動する。 運が良ければラッピング編成が来るかもしれない。 加古川行きが入線 . . . 本文を読む

JR加古川駅にて東海道・山陽本線の列車を撮る。

2008-03-19 08:44:03 | 鉄道(JR)
3月9日、青春18きっぷを使って西へ向かった。 目的は今月末で使命を終える三木鉄道の乗り納めと撮り納め。 米原から新快速で一気に加古川まで来たはいいが、次の厄神行きは10時27分。 予定と違う列車設定だが、スケジュールを作っている時に平日と土休日がごっちゃになってしまったらしい。 ともあれ、約30分弱の余裕ができてしまった。 ホーム端、大阪方を見ると見事な直線が伸びている。 ここを通る列車を撮 . . . 本文を読む

寝台急行「銀河」、上り最終列車を撮る。

2008-03-17 07:42:20 | 鉄道(JR)
先週末、青春18きっぷで上京していた。 普通ならダイヤ改正の端境期に行動を起こすことはしないのだが、今年はスケジュールがそれを許してくれなかった。 という訳で、3月14日の夜に名古屋を出発、ダイヤ改正初日の15日は東京にいるという日程が出来上がった。 3月15日、横浜駅。 「ムーンライトながら」を降りて6番ホームへと向かう。 まだ5時前というのに、三脚が並んでいる。 同じことを考えている人は多い . . . 本文を読む

久宝寺にて

2008-03-16 11:34:21 | 鉄道(JR)
昨日開業した「おおさか東線」に乗りに来た。 とりあえず終点まで乗り通して全線完乗を達成。 それにしても。 大和路線の 201系がかなり勢力を増しているのを実感した。 何しろ、おおさか東線を走っているのが201系ばかりだったので。 . . . 本文を読む

川崎にて

2008-03-15 06:54:37 | 鉄道(JR)
上り「銀河」最終列車を撮った後、東海道線で東京へ移動中。 それにしても、横浜駅は凄かった。 トラロープは張られるわ、罵声が飛ぶわ。撮っているこちらも疲れてしまった、精神的に。 . . . 本文を読む

西武30000系第三編成・甲種輸送を撮る。

2008-03-09 05:10:02 | 鉄道(JR)
山口県は下松にある日立製作所。 先月から今週にかけて毎週、甲種輸送が設定されている。 今週は西武30000系第三編成が上京する。 もう見慣れた車だが、どんな機関車が先頭に立つか見たくて昨日も待ってみることにした。 今回先頭に立ったのはEF66 10。 実は、特急「(ワイドビュー)ひだ1号」が直前に通過したため、危うく被られるところだった。 前回までの反省から望遠で撮っていて助かった。 電 . . . 本文を読む

JR高山線の活性化実験の結果は・・・?

2008-03-05 06:52:07 | 鉄道(JR)
既存鉄道路線の活性化に懸命な富山市。 その富山市が昨年秋、高山線富山口で臨時列車を走らせる等の活性化実験を行った。 つい紹介し忘れていたが、その結果が公表されていた。 「JR高山線:活性化実験で乗客数増加」(毎日新聞、3/4) 活性化実験では臨時列車の増発やパーク&ライドが行われた。 その結果、実験の実施前より4~6%、乗客数が伸びたことが分かったとのこと。 特に、富山・越中八尾間での伸びが顕 . . . 本文を読む

東武鉄道50090型第三編成・甲種輸送を撮る。

2008-03-03 07:35:39 | 鉄道(JR)
下松からの甲種輸送ラッシュは続く。 昨日も名古屋地区を甲種輸送が一本通過していった。 EF66 36に牽かれて姿を見せたのは東武東上線「TJライナー」用車両50090形。 この形式の甲種輸送を撮るのは、今回で三回目になる。 もうお馴染みの形式だ。 ゆっくり目の前を通過していくのを見る。 第一・第二編成に比べて特に変更点は認められなかった。 もっとも、製造時に大きな仕様変更があることなど考えに . . . 本文を読む

山陽・九州新幹線直通用車両の概要を眺めて思う。

2008-02-29 07:28:23 | 鉄道(JR)
山陽新幹線と九州新幹線の乗り入れ。 これに仕様される車両は、JR西日本とJR九州が共同開発することが明らかになっている。 その共同開発車両の概要が発表された。 「山陽・九州新幹線直通用車両のデザインなどについて」(JR西日本ニュースリリース、2/27) 既報のとおり、N700系を8両化しオール8Mで組成する。 注目点は半室グリーン車が登場すること。 「フルムーン」需要を見込んでのことだと思われ . . . 本文を読む

西武30000系第二編成・甲種輸送を撮る。

2008-02-24 08:40:06 | 鉄道(JR)
下松にある日立製作所からの新造車両の出場ラッシュ。 今週は西武30000系第二編成が東京へ向けて旅立った。 この甲種輸送が運転される9862レは金曜日(あるいは土曜日)に下松を出発、土曜日(同 日曜日)に中京圏を通過するというダイヤなので、中京圏の鉄道ファンにとって捕捉しやすい甲種輸送と言える。 今回先頭に立つのはEF66 127。 一時期はEF210が牽引することもあった甲種輸送列車だが、今 . . . 本文を読む

上り寝台急行「銀河」を東京駅で出迎える。

2008-02-20 08:13:09 | 鉄道(JR)
神田から東京駅へ戻る。 勿論、上り寝台急行「銀河」の到着に合わせて。 「銀河」が到着する9番線には、カメラマンの姿がそこかしこに見える。 6時42分。 定刻通り上り「銀河」が入線してきた。 牽引するのはEF65 1102。 入線直前、駅のアナウンスが「列車に向かってフラッシュ撮影をしないでください」と連呼する。 駅側は相当、この問題に手を焼いているようだ。 歩みを終えた列車からは乗客が降りてく . . . 本文を読む

早朝の神田駅にて。

2008-02-19 07:31:54 | 鉄道(JR)
冬の青春18きっぷの必要回数を数えてみたら一回分余ることに気がついた。 これと言って行きたい所がある訳でなし、強いて挙げれば末端区間が未乗になっている岳南鉄道に行きたい程度。 しかし、年末思うように行けなかった神田の古書店街は行きたい。 ・・・と、様々な要素を組み合わせていった結果、「ムーンライトながら」で上京して昼間の東海道線で戻ってくるというプランが出来上がった。 1月19日、土曜日。 定刻 . . . 本文を読む