コズモと読んでください COSUMO

株式、債券、為替、投資信託を主に

日本株、潮目変化の足音 楽観相場の揺り戻し警戒 証券部 富田美緒 2020/7/29 20:44日本経済新聞 電子版

2020-07-29 21:44:22 | 日記
日本株、潮目変化の足音 楽観相場の揺り戻し警戒
証券部 富田美緒
2020/7/29 20:44日本経済新聞 電子版

日本株の上値が重くなってきた。29日の東京株式市場ではキヤノンやファナックなど市場予想を下回る業績予想や配当減額を発表した銘柄に売りが膨らみ、日経平均株価は4日続落した。金融・財政政策が支える流動性相場が大きく崩れるとの見方は少ないが、投資家の一部からは、潮目の変化は近いのではと警戒する声もあがっている。







「構造問題を抱えた企業と、強風が吹いても倒れない企業の格差が鮮明になってきた」。リブラ・インベストメンツの佐久間康郎代表は4~6月期決算発表の前半戦をこう捉える。29日は減配を発表したキヤノンが21年ぶり安値を付け、日産自動車は10%安に沈んだ。「事業基盤やコロナ対応で弱さがみえた銘柄を大胆に切れるかがこの先の勝負を分ける」とみる。

好決算を発表した東京エレクトロンはほぼ横ばい圏で終えるなど人気銘柄の一角には押し目買いが入り、投資意欲が一気に冷え込んだわけではなさそうだ。それでも楽観相場の揺り戻しを警戒する参加者は少なくない。ある運用会社の日本株マネジャーは「売買が薄くなりやすい8月に向けて、上値を追うための買いをとりやめた」と明かす。

相場の流れを占うのに参考になるのが、世界の投資家心理を示す指数だ。米調査会社サンディアル・キャピタル・リサーチは、投資家のヘッジ取引や先物・オプション取引の動向など複数の指標をもとに投資家のタイプ別にセンチメントを相対指数にしている。








最近の傾向で顕著なのが、個人を中心とする短期志向投資家の楽観ぶりだ。中長期の投資家と比べると楽観の度合いは約半年ぶりの水準にある。上昇相場の流れに乗ってリスクを取る姿勢が見える。サンディアルのジェイソン・ゴープファート最高経営責任者(CEO)によると短期マネーが「強気に傾きすぎると株価調整が起きやすい」。過剰なリスク投資は少しの下げに敏感に反応しやすい。

投資家が上値追いに慎重になる理由は日本株のテクニカル分析からもうかがえる。東証1部上場銘柄のうち、株価が長期トレンドを示す「200日移動平均」を下回ったままの銘柄が7割近くある。例えば東レや三菱重工業、キヤノンは2割下回る。経験則上、中長期の投資家が見切り売りや戻り売りを出すため上値が重くなるとされる。

7割の銘柄の中には指標面から割安で上昇が見込めそうな企業もあるはず。東京海上アセットマネジメントの久保健一氏は「主力の成長株を追うよりは、着実な収益回復が見込める割安銘柄に投資したい」としつつ、「業種や経営のスピード感を考えると期待できる銘柄はごく一部」と話す。

株式市場の外に目をやれば長期の経済停滞を織り込む動きが目立つ。安全資産の代表格である金の価格は史上最高値を更新。米金融緩和の長期化を見越したドル安も続き、円高を通じた日本株の重荷になる。「米中対立がつばぜり合いにとどまらずに深刻化するシナリオにも注意が必要だ」(ラッセル・インベストメントの箱崎真紀子氏)

3月のような急落を予想する声は少ない。それでも企業業績や実体経済の動きを確認しながら、戻り相場がいったん試練を迎える可能性はある。さらなる上値を追う前にリスクを点検すべきタイミングといえそうだ。

東証14時 下げ幅300円接近、決算発表の東ガスは下落に転じる 2020/7/29 14:13

2020-07-29 14:28:07 | 日記
東証14時 下げ幅300円接近、決算発表の東ガスは下落に転じる
2020/7/29 14:13

29日後場中ごろの東京株式市場で日経平均株価はこの日の安値圏で推移し、前日比290円ほど安い2万2300円台後半で推移している。中国で新型コロナウイルスの新規感染者数が100人超と約3カ月半ぶりの水準まで増えるなか、国内外における感染拡大を警戒した売りが続いている。14時に決算発表した東ガスは下落に転じている。

14時現在の東証1部の売買代金は概算で1兆4563億円、売買高は8億2901万株だった。

キヤノンやコニカミノル、リコーが大幅安。日産自やマツダ、三菱自なども売られている。一方で中外薬や日清粉G、オムロンなどが高い。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

NY商品、原油は反落 金は8日続伸し連日で最高値更新 国際 2020/7/29 5:10

2020-07-29 06:09:20 | 日記
NY商品、原油は反落 金は8日続伸し連日で最高値更新
国際
2020/7/29 5:10

【NQNニューヨーク=古江敦子】原油先物相場は3営業日ぶりに反落した。28日のニューヨーク・マーカンタイル取引所(NYMEX)でWTI(ウエスト・テキサス・インターミディエート)の期近9月物は前日比0.56ドル(1.3%)安の1バレル41.04ドルで終えた。追加の米経済対策の与野党合意が遅れるとの見方が広がった。米景気の回復が鈍り、原油需要が伸び悩むとみた売りが出た。

米共和党の議会指導部が27日夕に発表した1兆ドル規模の経済対策案では、失業給付の上乗せ分が減額される。上乗せ額の維持を主張する民主党との調整が難航し、法案成立が8月以降にずれ込むとの観測が浮上した。7月末で打ち切られる現行の支援策が一時的に途切れれば、米景気回復が遅れると警戒された。

28日のニューヨーク商品取引所(COMEX)で金先物相場は8日続伸した。取引の中心である8月物は前日比13.6ドル(0.7%)高の1トロイオンス1944.6ドルで終えた。米消費者の景況感悪化でリスク回避の金買いが強まった。米金融緩和策が長期化するとの観測も相場を支えた。

27日夜の時間外取引では一時、1974.7ドルと過去最高値を連日で更新した。

28日午前発表の7月の米消費者信頼感指数は92.6と前月から5.7ポイント低下し、市場予想(94.3)を下回った。コロナ感染の再拡大を受け、消費や雇用の回復が鈍ると懸念され、金への資金流入を促した。

米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を29日に控える。金融緩和の長期化を示唆するとみられ、金利の付かない資産である金の相対的な投資妙味が高まっている。外国為替市場でのドルの先安観の高まりもドルの代替投資先とされる金の買いを後押しした。

NYダウ反落、205ドル安 市場予想下回る決算が重荷 2020/7/29 5:13 (2020/7/29 5:32更新)

2020-07-29 06:02:21 | 日記
NYダウ反落、205ドル安 市場予想下回る決算が重荷
2020/7/29 5:13 (2020/7/29 5:32更新)

【NQNニューヨーク=川内資子】28日の米株式相場は反落した。ダウ工業株30種平均は前日比205ドル49セント(0.8%)安の2万6379ドル28セントで終えた。市場予想を下回る四半期決算を発表した銘柄が売られ、相場の重荷になった。追加の米経済支援策を巡る米議会の協議が難航するとの懸念も売りを誘った。



4~6月期決算で売上高と1株利益が市場予想に届かなかった工業製品・事務用品のスリーエム(3M)が5%安となり、1銘柄でダウ平均を50ドルあまり押し下げた。1株利益が市場予想を大幅に下回った外食のマクドナルドも安い。原油先物相場の下落を受けて、シェブロンなど石油関連株も売られた。

米共和党指導部が27日夕、1兆ドル規模の経済対策案を発表した。失業給付の上乗せは減額する。民主党は3兆ドル規模の対策と失業給付金の上乗せ維持などを求めている。両党の溝は大きく、法案成立には時間がかかるとの見方が広がった。

共和党上院トップのマコネル院内総務は28日午後、従業員や顧客が感染しても企業の責任を問わない免責条項について「これを含まない法案は上院で可決しないことを明確にしておきたい」と述べたと伝わった。発言が民主党の反発を招いたことも、法案成立の不透明感につながった。

投資家のリスク回避姿勢が強まり、相場は引けにかけ一段安となった。前日に上昇したスマートフォンのアップルなど主力ハイテク株が下げ幅を広げ、化学のダウなど景気敏感株の一角も売られた。ダウ平均は一時223ドル安まで下げた。

ナスダック総合株価指数は同134.18ポイント(1.3%)安の1万0402.09で終えた。ネット通販のアマゾン・ドット・コムやソフトウエアのマイクロソフトなどが軒並み下げた。