早実陸上競技部  長距離部員日記

長距離部員達が駅伝形式で繋いでいく日記です。


※大会結果や女子長距離部員の自己紹介も記載しています。

伝えたい もう振り向かないで せき止めていた気持ち溢れて 息が止まる 伝えたい もう振り向かないで 私を作ったあなたにこの気持ち伝えたいだけ

2020年07月19日 06時49分36秒 | Weblog

みなさんお久しぶりです。

大きな大きな重いテストを終え、ひと段落かと思いきや、TOEFLがすぐ近くに迫って焦っています、鉄改め、スチールウールです!

 

鉄が言える事でもありませんが、今年の1年生のキャラが濃すぎて困ります。みんなの名前がよく分からなさすぎて、面白いですね。笑

自分が1年の時は、こんな名前を名乗れる勇気はありませんでした☺️

 

ということで、高三ブログ更新のお時間ですよ〜🔔

 

と言えど、あまり書くことが無くて困っております。ということでいつもの如く、最近思ったことや感じた事を書きます。少しの間お付き合い下さい!

 

昨日、俳優の三浦春馬さんが亡くなったと、その報道を見たのは練習会場でしたが、衝撃のあまり何度も見直してしまいました。ご活躍されていただけに、30歳という若さで亡くなられた三浦さんのご冥福をお祈りします。

 

木村花さんの誹謗中傷での自殺や、今回の三浦さんの自殺(と言われていますが詳細は調査中の様です)、ネットの在り方が議論されるようになりました。

匿名を理由に、感じた事をありのままに表現出来るネットのお陰で、多くの利益を得た人類ですが、その負の側面が段々と浮き彫りになっています。革命的、革新的と称された優れたものでも、そのどこかには負の側面が潜んでいる、きっとこれは人類が今後長い間向き合わなければいけない問題のように見えます。

 

世界中の人とコミュニケーションがオンラインで取れてしまう現代、最近はリモートワークという言葉が生まれたように、ウイルスの影響もあり、オンライン化は留まりそうにありません。

実際、自分も学校の授業をオンラインで受けていくうちに、

あれ?これ、対面じゃなくてオンラインで良くない?

と思うようになっています。事実、眠い時には授業を視聴しなくていい、自分の好きなタイミングで、また、分からないところは繰り返して見ることが出来るオンラインと言う形は、確かに便利です。

 

その一方で、人と接さない、話さないというのは人間の本能的に受け付けられないものであり、不快感を覚えます。自分は休み期間中、友達と毎日の様に電話をし、コミュニケーションを取っていましたが、これも長く続くと、きっと会えないというストレスに侵食されていったことでしょう。

 

その点においては、不幸中の幸いと言うのが正しいかは分かりませんが、アメリカや欧州諸国ほどの感染は抑え、緊急事態宣言を解消する事ができた日本の方法は成功を収めたと言えるかもしれません。

 

止まらなくなりそうなので、書きたいことは、技術革新によってもたらされた文明は、人類を幸福にするとは一概に言えない、という事です。そして同時に、人間は本能的にどこかにストレスを感じている、という事も言えます。

 

ここ数日、東京は感染者が300人に迫る勢いで、過去最多を更新し続けています。その中で、リモート環境に戻ってしまう方も大勢いるかもしれません。大切なのは、自分の精神状態に正直になり、向き合うことだと思います。

 

今後がどうなるか分からない、不安な日々が続きますが、自分に出来ることをし、ワクチン開発まで頑張りましょう💪

 

p.s. 昨今陸上界は大いに盛り上がっています。女子3000mでは田中希実選手が8’41’’33の日本新記録、男子3000mSCでは順大の三浦龍司選手が8’19’’37と五輪標準を切る学生新、5000mでは東農大二高校の石田選手が13’36’’89の高校新、同じく5000mで住友電工の遠藤日向選手が13’18’’99の日本記録にあと10秒という好記録、中央大の吉居大和選手は13’28のU20日本新……

 

目が離せません!!

 

〜歌日記〜

 

今回は、大好きなsumikaさんの楽曲である、『伝言歌』を紹介させて頂きます。

 

 

伝えたい 全部あなたに

全部伝えて この言葉よ

迷わないように

伝えたい 今の私の半分以上が

あなたで出来ていたと気付いたから

伝えたい 全部あなたに

あなたに最後に今、投げかける

「伝言歌」よ

 

↓↓この曲のライブ映像が最高に気持ちいいので皆さん是非!

 https://youtu.be/VgnXWbOhwN8 

 

 

最後までご覧頂きありがとうございました。

また次のブログでお会いしましょう🙇‍♂️

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 海賊王にはなれないけれど、、、 | トップ | "ナス"をもつ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (すん兄ちゃん)
2020-07-20 20:36:43
朝起きての習慣が一日のスタートの為で在るなら、帰宅して行う習慣は一日のケアの為に在ります。しかし、現実は勉強やテレビ、パソコンやゲームに費やす時間となって居ます。活力の源と捉える人も多く居ますので、どこが良く、どこが悪いとは云えませんが、翌朝に良ければ良い習慣、悪ければ悪い習慣となります。

私達の時代は、時間は出来るのでは無く、時間は作る時代でしたが、便利な時代で在れ今も同じです。社会では時間が無かったでは通用しません。時間は作り出すものです。昔も、便利な時代も、一日は24時間です。君の為の24時間です。
返信する
Unknown ()
2020-07-24 13:55:24
すん兄ちゃん毎度コメントありがとうございます。

限られた時間の有効活用は、何かを成し遂げるにおいて非常に重要な事です。それは、誰にでも当てはまることであり、もちろん、自分たちにも当てはまります。

人生で1度しかない高三という1年が、このような形で残念に思いますが、残された時間を有効に活用すべく、頑張りたいと思います。
返信する