ときどき、ドキドキ。ときどき、ふとどき。

曽田修司の備忘録&日々の発見報告集

ありゃ (「情報公開は政策形成の基本」、です。)

2005-11-03 17:06:26 | アーツマネジメント
今朝ほど書いたブログ記事に、「新世界アーツパーク未来計画」シンポジウム議事録へのリンクを貼っておいたのだが、いま現在、なぜだかアクセスできなくなっている(「log osaka web magazine」というサイトのトップページに飛んでしまう)。 何故なのだろう。 とりあえず、以下で読めるようにしておく。(私は技術的なことには詳しくないので、これでずっと読めるようになるとかならないとかはよくわ . . . 本文を読む
コメント

「新世界アーツパーク未来計画」は、直接の関係者だけの問題ではない

2005-11-03 10:34:02 | アーツマネジメント
一昨日(1日)、大阪で行われた「新世界アーツパーク未来計画」第4回シンポジウムに出席してきた。 「新世界アーツパーク事業」については、以前に一度このブログで取り上げたことがある。 → コマーシャリズムと文化との関係 (2005/07/25) 大阪市は、平成13年(2001年)3月に「芸術文化アクションプラン」という10年計画を策定。それに沿って、「アートスペース創造事業」「大阪市アーツアポリ . . . 本文を読む
コメント

LOHASと「投資家の視点」と都市経営と

2005-11-03 08:26:05 | アーツマネジメント
今年1月に金沢に行ったときに、ホテルで手にとった地元のミニコミ誌に結構大きくロハスのことが紹介されていた。 そのとき私はまだロハスという言葉を知らなかったので、雑誌のどこかに当然説明があるものと思ってあちこち探してみたのだが、なかなか見つからず、「ひょっとして、説明の必要もないくらい当たり前の言葉なのか」と思ったりもした。ようやく、「LOHAS = Life of Health and Susta . . . 本文を読む
コメント