ときどき、ドキドキ。ときどき、ふとどき。

曽田修司の備忘録&日々の発見報告集

バーバー、ブラームス、フォーレ

2004-11-30 23:52:35 | その他
ヨン様騒動でホテルニューオータニではけが人が出たという。朝のワイドショーでそのニュースを見ていたところ、聞き覚えのある音楽が聞こえてきた。サミュエル・バーバーの「弦楽のためのアダージョ」である。この曲は「NINAGAWA・マクベス」(蜷川幸雄演出)のラスト近くの戦闘シーンのバックに繰り返し使われていた音楽だ。マクベスにとっての「世界の終わり」を示すかのような、静謐でしかも叙情的な、とても印象的な曲 . . . 本文を読む
コメント

「コミュニティファンド」とアートへの支援

2004-11-28 23:39:38 | アーツマネジメント
昨27日(土)、東京・本郷の文京学院大学で行われた中間法人「コミュニティファンド育成ステーション」設立記念シンポジウムというものに参加した。これがなかなか面白かった。実際内容がどういうものか、いまひとつ把握できないまま参加したのだが、「コミュニティファンド」とは、誰かが地域で何らかの課題を解決しようと思って始める公益性の高い事業(これをコミュニティビジネスという)に対して支援を行う民間基金(ファン . . . 本文を読む
コメント

敬語を使わないフライト・アテンダント

2004-11-27 00:18:28 | その他
ちょっとどうでもいい話題。先日モントリオールから帰る飛行機でお世話をしてくれたフライト・アテンダントの女性(30歳くらいか)は、私が初めて遭遇した、「敬語を使わない女性のフライト・アテンダント」だった。見た目も仕草も口の利き方もちょっと宝塚の男役風(男役60%くらいの感じ。トップスター風ではないが)で、「コーヒー、お茶はいかがですかぁ」と、なんだか野球場の男の子の売り声のような口調だったりする。サ . . . 本文を読む
コメント (1)

上海歌舞団

2004-11-26 23:56:57 | アーツマネジメント
去る23日、上海歌舞団の公演を観に神奈川県民ホールへ出かけた。これは、毎年開催されている神奈川国際芸術祭のプログラムで、神奈川コンテンポラリーダンスの中の公演であり、公演の告知には、上海歌舞団の横(またはすぐ近く)に、「現代ダンス公演」と大書してあった。そうしないといわゆる伝統的な民族舞踊と思われるのを避けるためであろう。全部で8演目が上演されたが、全体の印象としては、伝統的な民族舞踊をベースにし . . . 本文を読む
コメント

日本人?

2004-11-23 22:44:29 | その他
ひきつづき、モントリオールで見聞した中からの話題。ひとつ前の書き込みにも書いたが、われわれ日本人は海外で必ずしもいつも日本人と認識されるわけではない。中国人や韓国人に間違われる人が割合としては多いだろうが、T氏のようにマレー人と間違われる人や、フィリピンやインドの人と間違えられる人もいるわけである。逆もそうで、街中や空港で日本人らしき人を見かけても、ぱっと見てその人が日本人なのかどうかはわからない . . . 本文を読む
コメント

偶然の一致

2004-11-23 22:24:16 | その他
偶然の一致、というか、自分が関心を持っていることが関連する話題を呼び寄せる、ということを以前に書いた。モントリオールから帰ってきて、その種のことが3つあったので書き留めておく。1つ目。成田に向かう帰りの飛行機の中で、助教授の英語訳は何というのだろう、と考えていた。Associate Professorは准教授だしなあ、と思っていた。すると、今日(23日)の朝日新聞に、中教審検討委員会で助教授という . . . 本文を読む
コメント

CINARS2004

2004-11-21 08:53:48 | アーツマネジメント
CINARS2004の参加団体数等の速報。今回の参加は、233のプレゼンター、149のオブザーバー、261の出展者。ブース数は140。参加団体・参加者の国数は50ヶ国、とのことである。 . . . 本文を読む
コメント

田中泯イン・プラハ

2004-11-21 08:41:14 | アーツマネジメント
今回のCINARSでチェコ・プラハのARCHA THEATREのオンドレイ・ハラブ氏に再会した。彼には以前オーストラリア・アデレードのAustralian Performing Arts Marketで会ったのが初めてである。その後、東京の芸術見本市にも来ていたことがある。1989年のチェコの民主革命以前から活動を続けていて、その後もいささかも姿勢が揺るがない、信頼できる演劇人である。プラハは一昨 . . . 本文を読む
コメント

CINARS2004今日が最終日

2004-11-21 00:54:57 | アーツマネジメント
今年のCINARSも早くも5日目の最終日を迎えた。コンタクトルーム(情報提供ブースが設置されているCINARSのメイン会場)では、いろいろな人が会うたびに両方のほっぺたにキスをして挨拶を繰り返してしている。それ自体は普通のことだろうが、男同士でも両方のほっぺたにキスをしているのはやはりどうも見ていて気持ちが悪い。今回のCINARSは全体に参加者が多く総数600人を超えているということだが、中でも韓 . . . 本文を読む
コメント

ルイーズ・ルカバリエ

2004-11-20 18:30:07 | アーツマネジメント
今回のCINARS滞在期間中、マーギー・ギリスとルイーズ・ルカバリエというケベックを代表する2人の女性ダンサーのスタジオでのデモンストレーションを見る機会に恵まれた。マーギー・ギリスはソロダンサーとして30年ほどのキャリアを持っており、輝かしい受賞歴を持っている。ルイーズ・ルカバリエはケベックというより世界を代表するダンスカンパニーの一つ「ラララ・ヒューマンステップス」のメインダンサー&ミューズと . . . 本文を読む
コメント