つれづれおもふ

思えば遠くに来たもんだ~ぼつぼつ語る日々の出来事

片道5時間の旅 アルビレックス新潟との一戦

2023年03月05日 | サッカー
朝7時に出発 目的地は新潟
 
 
関越自動車道を進む 渋滞になりのろのろ進む
富士山がきれいに見えた
 
途中のサービスエリアで朝食
 
 
朝粥定食 豪勢さにびっくり
 
我が家の車は軽 ガソリンタンクが大きくない
大丈夫だろうと先を急いでいた高速道路上で警告ランプがついた
目の前にあったパーキングエリアにとりあえず入り、しばし混乱
 
ガソリンスタンドが近くにあるかどうか、
パーキングエリア内で聞いたが芳しい情報が得られず
仕方がないとJAFに救援を頼もうと連絡した
 
話をしているうちに救援料のことになりなんと15000円
仕方がない金額なのだが…しばし悩む
15000円かあ、旦那決断した
「今まだメモリがあるので、ここ高速出られるから、出て探します
見つけられなくてストップしたら、その時改めてお願いします」
 
目を皿のようにしてあたりを探した
幸いに5分とたたないうちに見つかり給油 高速に戻ることができた
ほっとした
 
そんなトラブルがあったのと、駐車場に入るのに手間がかかり
スタジアムについたのはぎりぎりの時間
アルビレックス新潟の本拠地は、
広い公園の中にあるとても気持ちの良いスタジアムだった
 
デンカビックスワンスタジアム
 
コンサドーレ札幌対アルビレックス新潟
 
 


 

 
チケット代を少しケチったらあいている席を見つけられなかった
 
熱烈サポーターのわきで手をたたきながら応援した
いやそれはそれで楽しかったです
陽のあるところは暖かいのですが、サポーター席は屋根があり寒い
体を動かしながらの応援は温まってよかった

前半はあまりいいところなしだった
このまま押されていくのかと少々嫌な気分で迎えた後半
頑張った もう一押しが足りなかったが、なかなか見ごたえのあるプレーがあった
 
勝ってほしかったなあ…
惜しい場面もたくさんあった
最後のオフサイドになったゴールはとてもきれいだった
あの一足がだめだったのねえ
 





引き分け   負けなかったからよしとするべきか いや、勝つ姿が観たいなあ
 
 


 
頑張れよ!!
また応援するから!楽しみにしているよ!!
 
 
 
スタジアム内で売っていた「新潟のおにぎり」がおいしかった
さすが米どころという感じでうまかった
また来ることがあるかな??
その時はまたおにぎりが食べたい
 
さて東京に帰ります
いっしょに来た末っ子が次の日友人と会う約束をしている
下手にゆっくりすると真夜中になるし、と、出発です
 
駐車場を出るのに手間取って高速に入れたのが17時半
ガソリン補給に目星をつけてカッとびました
 
 
上里で人も車もエネルギー補給 お土産もゲット
 
無事に帰宅しました←私の運転では日付が変わってしまいますから、
旦那が頑張りました
 
車を降りてからも、体が揺れていて……
末っ子が風呂の用意をしてくれました
ありがたかった 
 
楽しい一日でした また、行くぞ!!
 
 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする