goo blog サービス終了のお知らせ 

     笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

季節の変わり目

2015年10月05日 | 日々のあれこれ
暑かったり寒かったり…何を着て良いのか分からない。普段着の入れ替えをした。
とは言っても、フリースやセーターはまだ要らない。

薄手の長袖を出しただけ。明日は可燃ごみ日、ちょうどいいタイミングで要らない物は処分。
まぁ、お出かけはないし当分その辺にある物で。

このズボラがいけない、普段着こそおしゃれしなくては。。。無理(笑)
買いに行くのも面倒なんだから。
コメント

痴呆って…

2015年10月05日 | 
デイのことはまだ一言も話さない。
半日を1日に変更したのだから、お風呂も含め、相当変化はあったはずなんだけど。

言いたくない? 
聞いてくれれば話さない事もないよ、、、かな?
嫁に行かされた?恨んでるか。

痴呆で言葉が出ないのか、普段も私とはあまりしゃべらない。
嫁ちゃんとは話してる。そうはいっても相槌だけかな…。
なるべく離れていたい私と、話しかけてる嫁ちゃんでは違うけどね。

今朝のこと、北斗晶さんの記者会見を聞きながら嗚咽が漏れるほど泣いていた。
会見場で泣いている人はいなかったから、会話の内容を理解してると思う。
「私もステージⅢだけど」って言ってみようかと思った。

川島なお美さんの時は無反応。御主人が涙で話していても反応なし。

この違いは何?
内容はきちんと理解してるように思える。これで痴呆?
難しいですね~さっぱり分からない。


コメント

取りとめもなく

2015年10月02日 | 日々のあれこれ
朝は霊供膳をお供えした。煮物はお弁当と同じ(笑)
婆様が出かけたあと、すぐにお墓に行ってきた。
一つ終わったらホッとしてしまい、どこへ回るでもなく直帰。休憩。

それから洗濯を2回して、干す時間も遅くなったので、いつものコインランドリーへ。
天気が良いのでガラガラに空いていて、従業員さんとおしゃべり。

この方が暇そうにしてるのは見たことがない。しゃべりながらも掃除の手を休めない。
良い人を雇ってるよね~私だったら暇な日は遊んでる。
コインランドリー大好き。
狭い庭に干す手間が省ける。大きなドラム式でフワフワに乾く。

命日など全く忘れている夫と息子1に「お線香ぐらい上げてよね!」
息子2は会社の帰りに遠回りなのに立ち寄ってくれた。
コメント

10月1日

2015年10月01日 | 日々のあれこれ
今年もあと3ヶ月、はやっ。
雨の一日でした。

明日は爺様の命日です。お天気が心配だけど、お墓参りに行かなくちゃね。
婆様がデイに行ったらすぐ出られるように、花も買ってきた。

お仏壇の花も造花から生花に替えた。
夏の間、お仏壇の花を綺麗に保つのは大変なので、造花にしていた。

誰も命日なんて覚えてない。と思ったら、夕方、嫁ちゃんが手作りのスイートポテトを持って来た。
「大爺ちゃん、お芋好きでしたよね」
さっそくお仏前へ。孫も小さな手を合わせてくれる。

彼女の作るお菓子はいつも飾りがない。卵を塗って艶良くこんがりでもない。
シンプルそのもの。性格通り(笑)。

この心遣いが何よりもありがたい。
私と近い感覚を持っているようで親しみを感じる。
コメント

10月2日

2015年10月01日 | 日々のあれこれ
雨です。身体もウダウダと雨模様。

先日イ○○の顧客セールで椅子をネット予約した。
品物が来るのは後だけど、3日までに支払いをと、注文確認メールにあったので支払いに行った。

行ったけど…どうなってるの?店員さんはPC画面とにらめっこで…段々人が来て4人になった。
どこかへ連絡して指示を仰ぎ、新たに注文書を書き支払いをして引換券をもらってきた。
ネット予約の意味ないじゃん。

その後、入金の期限が迫ってます。期限を過ぎるとキャンセル扱い、とメールが来た。
なんですと! もう払ったのに。電話しようと思ったけど引換券もあるし放っておいた。

想像だけど店頭注文でその場で支払いも済ませたのにこんなメールが来る。
ネット回線がつながってないなと思った。

品物は無事に手元にあります。大手といってもこんな程度か。

コメント