介護とか支援とか簡単に言いますが、どこからを言うのかしら…
婆様がリハビリ病院に移った時、家族調査用紙に「家族に介護を必要な人がいますか?」という質問がありました。
はい・いいえを丸で囲む形です。
爺様は?考え出したら分らなくなって、空欄のまま病院に持って行き婆様に
「爺様の場合はどうなの?介護保険は使ってないけど…」
「いいえだよ」と婆様。
たまたま居合わせた親戚の人が
「なんでも自分で出来るんだから、自立だろう」
そうかな…と思いながら「いいえ」に丸をつけて提出しました。
介護保険を使っているかどうかなら「いいえ」ですが。
確かに自分でできます。
着替えもタンスから出して自分でできます。
トイレも行けます。
食事もできます。
お風呂も自分で入れます。
通院もしてます。
だけど食事は座っていれば出てくる。
通院は送迎付き、一人でタクシー呼んでは無理。
お風呂も時間を見計らって暖房が入り、お湯も入ってる。
トイレも何回も掃除する人がいる。
お洗濯も買い物もする人がいる。
お膳立てがなかったら何もできないのに、これで自立なのか…。
私がいなかったら、人を頼まないことには暮らせないと思う。
介護認定を受けてないから自立?
介護保険は使わなくていいから、認定だけは受けてほしいのが本音です。
私からは言えないだけです。
一度認定を受け、要支援でリハビリに介護保険を使ったことがあった。
でも、もう必要ないと爺様本人が継続拒否、切ってしまった。
『介護・支援・自立』という言葉にとっても疑問を感じています。
婆様がリハビリ病院に移った時、家族調査用紙に「家族に介護を必要な人がいますか?」という質問がありました。
はい・いいえを丸で囲む形です。
爺様は?考え出したら分らなくなって、空欄のまま病院に持って行き婆様に
「爺様の場合はどうなの?介護保険は使ってないけど…」
「いいえだよ」と婆様。
たまたま居合わせた親戚の人が
「なんでも自分で出来るんだから、自立だろう」
そうかな…と思いながら「いいえ」に丸をつけて提出しました。
介護保険を使っているかどうかなら「いいえ」ですが。
確かに自分でできます。
着替えもタンスから出して自分でできます。
トイレも行けます。
食事もできます。
お風呂も自分で入れます。
通院もしてます。
だけど食事は座っていれば出てくる。
通院は送迎付き、一人でタクシー呼んでは無理。
お風呂も時間を見計らって暖房が入り、お湯も入ってる。
トイレも何回も掃除する人がいる。
お洗濯も買い物もする人がいる。
お膳立てがなかったら何もできないのに、これで自立なのか…。
私がいなかったら、人を頼まないことには暮らせないと思う。
介護認定を受けてないから自立?
介護保険は使わなくていいから、認定だけは受けてほしいのが本音です。
私からは言えないだけです。
一度認定を受け、要支援でリハビリに介護保険を使ったことがあった。
でも、もう必要ないと爺様本人が継続拒否、切ってしまった。
『介護・支援・自立』という言葉にとっても疑問を感じています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます