笑ってつぶやき・時には遠吠え  

ありきたりな日常のメモと思うこと。笑顔でいたら良いことが巡ってくるって・・・

予定変更

2019年12月10日 | 日々のあれこれ
早朝にスマホがラインだ。
嫁ちゃんから孫2が昨夜発熱、子守依頼だった。
孫も丈夫になって発熱による子守も久しぶりだった。
受診後に預かった。
薬が効いたのか熱が上がることもなく食欲もあって助かった。
折り紙や覚えたばかりの時々おかしいひらがなを書いたり結構楽しく過ごした。
ママが居ないときの孫はしっかりしている

明日は不燃物の回収日。
もう私が嫌いな食器など処分しても良いだろう。出番はない。
少しづつ処分していこう。
とりあえず、皿のセット、花瓶、湯飲みセット、袋に詰めた。
文句を言う人はいない、私の独壇場だ
一度にすると疲れるから少しずつね。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 雑感 | トップ | 日本語は難しい »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (salasala)
2019-12-11 01:40:32
下の孫ちゃんが、もう文字を書けるようになって、早いものですね。
嫁ちゃんんも頑張って働けて(^^♪。

食器片づけ、賛成です。ぼちぼち楽しんでください。
独壇場がいいわね。
我が家は、家具も減りました。、
返信する
Unknown (taka)
2019-12-11 12:12:23
もうすぐ借り上げ社宅を出なければならないので、荷物を減らしたいのですが、いらぬ争いはご免こうむりたく、自分の服や本を片付ける程度です
昔から、お前の足は何本あるんだ?と言っていましたが、相変わらず季節ごとに靴の入れ替えをやってらっしゃいます
独壇場はうらやましい~
返信する
salaさんへ (ソナ)
2019-12-11 13:19:37
よ~く見て推測しないと読めない字です(笑)
恵まれた職場でちょっとサポートがあれば続けられるから。
頂き物の食器なども許可なく処分はできなかったし、捨てたいと言う事もできなかった。
今はやりたい放題・・・足が痛くなければ(;'∀')
自分のも片付けないとね。

返信する
takaさんへ (ソナ)
2019-12-11 13:27:24
要らぬ争いですか(笑)
外との接触もおおく見られる立場が多いのではないですか、、、綺麗にしているのも大変なんですよ。
夫は全く関心がないので助かっていますが、彼の衣類は許可なく捨てられません。「あれはどこにある?」たまに聞かれるから(;'∀')。自分で片付ける事はしないのに。
返信する

コメントを投稿

日々のあれこれ」カテゴリの最新記事