富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

何でしょうか?

2010年12月04日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

何でしょうか?
草むらに数本ありました。場所は草島です。
101204_0003 101204_0004 101204_0005 101204_0006
カサ 色:白、径15cm、粘性あり、半球→中高扁平、
ツバ なし、ツボ あり、カサの条線 なし?
柄 直径約20mm、中実
ヒダ 密、白→ピンク
肉 青臭い(大根おろし?)

_/_/_/_/_/ 野澤 _/_/_/_/_/

イグチさんよりコメントが届きました。

⇒ オオフクロタケの白色タイプ、と同定してよいかと思います.道ばた・草むら・堆肥上などに生えるものですが、関東では、降雨量が乏しい時期を除けば,ほぼ一年じゅう発生しているようです.
 この白色タイプは、従来はシロフクロタケの和名で呼ばれており、オオフクロタケは「シロフクロタケの暗色型の一変種」として扱われてきていましたが、最近では両者は同一種の変異にすぎない、とされています.

_/_/_/_/_/ ここまで_/_/_/_/_/


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 オオフクロタケの白色タイプ、と同定してよいか... (イグチ 潔)
2010-12-05 16:08:47
 オオフクロタケの白色タイプ、と同定してよいかと思います.道ばた・草むら・堆肥上などに生えるものですが、関東では、降雨量が乏しい時期を除けば,ほぼ一年じゅう発生しているようです.

 この白色タイプは、従来はシロフクロタケの和名で呼ばれており、オオフクロタケは「シロフクロタケの暗色型の一変種」として扱われてきていましたが、最近では両者は同一種の変異にすぎない、とされています.
返信する

コメントを投稿