富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

平成22年度スライドきのこ研修会・新年会

2011年01月23日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

新潟の辺りは豪雪ですが、富山はそれほどでもありませんネ。
昨日、平成22年度のスライドきのこ研修会が開かれ、23名の部会員の参加がありました。
伊藤家は色々と忙殺されて、例年のコンテンツを作ることができませんでした。
スライド会へも遅刻をして、栗林さん。岩森さんの講演は聞き逃してしまいました。
Dscn1090 

演題① 2010年石川きのこ会きのこ展 栗林さん
演題② 八尾町下牧地区のきのこ調査3 岩森さん
演題③ 薬勝寺公園等で昨年度に気になった8種 四ツ木さん
オオイチョウタケvsムレオオイチョウタケ、ナメコ・ヌメリスギタケ・スギタケ・コノハシメジ(薬勝寺)、オシロイシメジ・キノボリイグチ(新穂高)について報告がありました。

演題④ 亜高山帯針葉樹林のイグチ 種山さん
アシベニイグチとその類似種、
Dscn1089

ススケヤマドリタケとBoletus cf vouiipes(スペル違いかも?) 、ムラサキヤマドリタケの近縁種(脱色系?)、アメリカウラベニイロガワリについて報告がありました。

演題⑤ きのこのアクセサリー 光のしずく 金子さん
主に硬質菌から出てくる「しずく」にスポットを当て、その正体に迫る…Dscn1091ホシアンズタケはヒダの有るきのこでは特異、ヤニタケなどにも見られるそうです。

演題⑥ 富山県で採取されたきのこ(15) 橋屋さん
橋屋さんからは、研究発表会の練習も兼ねて、昨年富山で採取されたイカタケ・シロフクロタケ・マクラタケ・カタツブタケ属ネカトリックスに関しての報告がありました。
Dscn1095
イカタケは新聞の記事やテレビのニュースで流れましたので、皆さんよくご存知でしょう。

スライド会終了後、橋屋さんこだわりの氷見の民宿「魚恵」で新年会が開かれ、16名の有志が参加されました。
Dscn1097
Dscn1099
Dscn1100
Dscn1101
Dscn1103 Dscn1105 Dscn1106
Dscn1107
Dscn1110
Dscn1111
Dscn1112

平成23年度きのこ部会活動計画がまとまりました。

◆きのこ観察会
第43回 7月24日 太閤山ランド
第44回 9月4日 大山町白樺平
第45回 10月2日 有峰
第46回 11月6日 立山町吉峰 森林研究所(鍋会)

◆顕微鏡講座
6月5日 初級講座 講師:金子さん
6月12日 中級講座 講師:栗林さん

◆スライド学習会
平成24年1月21日 13:00~ 夕方懇親会

◆北陸きのこ会3県交流会
7月9日-10日 石川県津幡町 石川県森林公園

◆きのこ染め講習会
平成24年2月26日 10:00~15:00 講師:伊藤さん・橋屋さん

◆講演会「浅井さんを囲んで」
日時:6月25日 13:00~15:00
演題:初心者がつまずくきのこの話(詳細は未定)
講師:浅井郁夫氏
場所:中央植物園 研修室
有志で6月25日夕方に懇親会、6月26日に観察会を計画しています。

来年度は富山県中央植物園きのこ部会発足10周年にあたります。何か関連企画があるかもしれません。お楽しみに。

_/_/_/_/_/ sola1oen _/_/_/_/_/


ソラ生還

2011年01月21日 | 日記・エッセイ・コラム

私はソラ。昨年末から調子が悪かった。

お父さんは12月31日の午前2時に年賀状を書き上げて、郵便局に走った。
この時何か調子が悪く、ちゃんと食べられる時と全然食べられない時が交互に訪れる状態だった。
3
年が明けて、病院へ行ったけれども原因が判らず。様子見をしているうちに、とうとう、(腸閉塞で)脱水状態となり危篤に陥った。
東京出張中のお父さんに「ソラ危篤。2~3日の命」と…涙涙の一報が入った。
体力が落ちているために直ぐに手術はできず…とりあえず点滴を打って体力の回復を待った。
翌日開腹手術…最初は柚子が丸ごと詰まっていると思われたが…なんと!表面がかなり消化されたスーパーボールが出てきたのだった!何時食べたか判らないけれど…どうやら十二指腸にすっぽり嵌ってしまったようだ。
医者からは「全身麻酔から醒めないかもしれない」と脅されたが、翌日には覚醒。一時は食事もままならなかったが、抜糸も終わり、何時もの食いしん坊に戻ってしまった。

そんなこんなで、皆さん、大変お騒がせ致しました。


菌雅新年

2011年01月16日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

恒例のスライド研修会の要領が、担当の池田さんから届いております。

スライドきのこ研修会
日 時:23年1月23日(土) 13:00~16:00
場 所:中央植物園研修室2F
参加費:無料
パネラーの募集:この研修会は、会員の皆様がパネラーとなって行っています。キノコに関することでしたら内容は問いませんので一人でも多くの方々発表をお待ちしています。

懇親会のご案内
研修会終了後、会場を変えて懇親会を予定しています。
参加ご希望の方は下記までご連絡下さい。
懇親会担当:橋屋 誠
メール:hashiyaアットbgtym.org
電 話:076-466-4187 富山中央植物園