富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

顕微鏡講座 中級編

2012年06月10日 | きのこ

富山きのこクラブの皆様

中央植物園友の会きのこ部会の顕微鏡講座が開かれました。先回に続き参加された新潟・高田市の関矢さんは、富山きのこクラブ(メーリングリストです)に入会されましたので…ルーキーをヨロシク!
富山は平年より3日早く入梅し、細々と雨が落ちております。今日の講師は栗林さんで、テーマは「襞のシスチジアを観察する」です。
Imgp0701

今日の検体はアセタケの仲間。
厚膜の縁シスチジア(メチュロイド)は頭頂に結晶を有しています。
Imgp0702

側シスチジアも同じ。担子器が観察されました。
Imgp0707

セイタカイグチの胞子…畝状の模様が観えます。
Imgp0709_2

キコガサタケの胞子と担子器
Imgp0714

10名の熱心な参加者がありました。
Imgp0712

お知らせ

6月23日(土)にきのこ講座が開かれます。
講師は以前富山にお出でになられた柴田さんです。
香料のプロで、きのこの同定の時の判断材料になる「匂い」を具体的に体験しながらの講演になるそうです。桜葉・大根・硝酸・カレー・線香などなど…どのような体験ができるか楽しみですね。
夕方は名部さんご夫妻共々、夕食会の予定です。
翌日24日(私の誕生日ですから!)は、栗林さんのご手配で兼六園での観察会を予定しております。普段立ち入る事のできないロープの内側で観察します。
皆さん奮ってご参加ください。

では。

_/_/_/_/_/  sola1one _/_/_/_/_/


最新の画像もっと見る

コメントを投稿