富山きのこクラブ

富山のきのこ情報・きのこ料理の情報が集まります。

フクロシトネタケ

2007年04月08日 | きのこ

今日は暖かな良い天気。
トガリアミガサタケを干すには絶好の日和だ。
Dscn1489朝食には、トガリアミガサタケのバター炒めが出てきた。チョット水っぽかったけど美味しい!


Dscn1490Dscn1439Dscn1441



フクロシトネタケを顕微鏡で覗いてみた。紡錘形の「胞子の両端がくちばし状に尖っているのが判る。
Dscn1491Dscn1440Dscn1442_1Dscn1444_1 暗視野や位相差で覗くとまるで違った世界に観える。シャグマアミガサタケの切片の切り出しに挑戦したが…厚い!子嚢盤の裏側は菌糸が球状になっている。楕円形の胞子も見える…が、時間切れ。明日は朝から東京で仕事だ。
浅井さんの雑記を見てみると、クロチャワンタケの観察も面白そうだ。でも…顕微鏡観察は時間がかかるよネ。