自転車おやじのカリフォルニアゴールデン日記

ゴールデンレトリバーのジュリーのblogから、ロードバイクのブログへと衣替え。トライアスロンとサーフィンについても少し。

フレームが真っ二つになるロードバイク

2017-05-27 13:46:36 | サイクリング
先日、「Trek Madoneが売れました」という記事を書きましたが、その売却で手に入ったお金で、新しいロードバイクを組み立てました。というか、チーム御用達のバイクショップで組み立ててもらったのですが。


今回組み立てた自転車は、普通のロードバイクではありません。というのは、フレームが真っ二つになり、旅行用のバッグに入るのです。これが、フレームが真っ二つになった状態。





フレームの上部はシートポストを利用して合体させます。そして、フレームの下部(ダウンチューブ)は、この小さな金具(クランプと呼ばれています)を使って合体させます。





やっと一人前のフレームになった状態がこの写真。





フレームの接合部はこんな感じ。見た目はちょっと心配ですね。





何故このフレームでロードバイクを組むことにしたかと言うと、


- 似たようなカーボンバイクを2台持ってても、結局1台しか使わない
- スチールバイクに乗ってみたかった
- 日本でロードバイクに乗ってみたかった
- 周りに同じバイクを使用している人が複数いて、みんなこのバイクを絶賛していた


というのが主な理由ですかね。周りでこの自転車を所有しているのは、「筋金入りアイアンマンのJimmyさん」、「最近うちの近所に引っ越して来たKさん」、そして「アメリカ人の自転車仲間のA君」です。みんな言うのが、「普通のロードバイクと全く違いが分からない」ということでした。「本当かなぁ」と半信半疑でしたが、色々リサーチ調べてみると、本当にそのようです。


私は最近ずっと、一度日本でロードバイクに乗ってみたいと思っていました。これには理由があります。私の実家は、大阪の北部の山の麓にある箕面という街なのですが、実はこの街、関西ではロードバイクのメッカだそうなのです。休日にもなると箕面の山にサイクリストが集まるそうです。


次回帰る時は、今乗っているロードバイクを飛行機でも運べる搬送用のバックに入れて持って帰ろうと思ったのですが、このバック自体がやたらと高い。安いもので$300くらい、ちょっとしっかりしたものだと、$600とかします。しかも、このような搬送のバッグはバカでかく、日本国内で持ち運びするのは至難の業だそうです。しかも、このようなバッグは、エアラインのカウンターでオーバーチャージとして片道$150くらい取られるそうです。


というような訳で、こんな自転車を1台持っていてもいいかなと思い、購入することに決めました。フレームは、Kさんに教えてもらったインディアナ州の店に注文し送ってもらいました。グループセット、ハンドル、サドル等は、Merlin CycleChain Reaction CycleProbikekitといったイギリスの通販サイトで、格安のものを探しました。ホイールは、eBayで完成車から取り外して使っていないものを購入しました。


そして、組み立てはチーム御用達のお店でやってもらったので、非常にお手頃価格でロードバイクを組むことが出来ました。そして、出来上がったのがコレ。





結構いい感じに仕上がりました。さすがに重さは、スチールバイクで、部品もメインのバイクほどいいものは使わなかったので、メインのバイクに比べて約5パウンド(約2kg)増。これは想定済みで、ほぼ思った通りの重さに仕上がりました。





フレームを繋げた部分はこんな感じ。





バイクのセッティングは、今のメインのバイクのセッティングと全く同じにしてもらいました。





そして、これが付属のバッグ。ちょっと大きめのスーツケースという感じですが、持ち運びには問題無さそうです。





さて、皆さんが言うように、「普通のロードバイクとほとんど変わらないよ」と思えますかねぇ。早速明日にでも試してみようと思います。


では。



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Hide)
2017-05-27 16:22:36
このバイクショップ私も使っていて、前のロードバイクを組んでもらったり、今のTTバイクのメンテ等してもらっています。 単なる小さなバイクショップだと思ってましたが、結構あちこちのRoad Teamのメンテしてるんですね。
返信する
サーフボード代行 (脇坂将幸)
2017-05-27 21:59:39
突然このようなメールし申し訳ありません。
サーフボード代行輸入してますでしょうか?
返信する

コメントを投稿