自転車おやじのカリフォルニアゴールデン日記

ゴールデンレトリバーのジュリーのblogから、ロードバイクのブログへと衣替え。トライアスロンとサーフィンについても少し。

夕方のグループライドは気持ちがいい!

2017-03-30 14:10:43 | サイクリング
アメリカは、2週間前の週末から、デイライトセービングタイム(いわゆるサマータイム)に移行しました。朝は再び暗くなりましたが、夕方は7時過ぎまで明るくなりました。これが夏になると、9時近くまで明るくなります。


サマータイムが始まると、みんな仕事が終わってから、色んなアクティビティに繰り出します。きのうは、仕事が終わってから1時間半くらい、バイク仲間が主催しているグループライドに初参加して来ました。





このライドは色んなレベルのサイクリストが集まって来ており、普段私が参加しているハードなグループライドと違い、とてもリラックスした雰囲気です。仕事が終わってからのライドには最適です。16-17mph(26-27km/h)のペースで、初めて出会ったサイクリスト達と、色んな世間話をしながらのんびり走ります。


でも、2箇所ある、ちょっとした登り坂では、みんな真剣に全速力で走ります。そして、リグループポイントでは、先に到着したグループが、少し遅れたグループを待ちます。





このライドの走行距離は、約34km。1時間半ほど、夕食の前にとても良い運動になりました。ライドが終わった後は、もうお腹ペコペコ。空きっ腹で飲むビールは最高でした。


これから夏にかけて、このライドにはちょくちょく参加したいと思います。


さて、Julie子。先週末は、近所のチャーリー君が遊びに来てくれました。チャーリーは、ゴールデンリトリバーではありませんが、毛の色はJulieに非常によく似ています。





こうやって見ると、お母さんと息子って感じですね。やんちゃ坊主のチャーリー君から元気を一杯もらったJulieでした。


では。





リタイヤ後にバイクショップのオーナー

2017-03-25 13:10:24 | サイクリング
2日前の水曜日、仕事が終わってから、G2 Bike Shopというバイクショップのショップライドに行って来ました。





実は、去年の年末に、私のバイク仲間の1人がこのバイクショップのオーナーになったのです。彼は、30年以上アメリカの大企業に勤めて、営業の仕事をしていました。去年60歳になったのを機に、彼は思い切ってその大企業を退職し、このバイクショップの権利を買い取り、オーナーになったのです。


話を聞いていると、朝は毎日自転車に乗り、その後ショップに出勤し、一日中、お客さん、メカニックの人達、自転車に囲まれて過ごしているようです。この話を聞いて、「それって、理想のリタイアメント生活だね」と思わず言ってしまいました。彼も、「そうだろ。楽しいよ。」と言っていました。


はっきり言って、バイクショップというのはそれほど儲かる商売ではありません。最近はみんなインターネットで買い物するし、店で買う人もかなりのディスカウントをしないと、買ってくれません。


でも、彼のように経済的な余裕があり、必死で頑張らなくてもバイクショップを経営して行けるなら、これは楽しい仕事ですね。私自身も、今後の身の振り方を考える時に、参考にしようと思ってしまいました。


ライドの後は、お楽しみのパーティータイム。





ビールを飲みながら、バイク談義、レース談議で盛り上がりました。


さて、Julie子。きのうは昼間に、近所に住むさっちゃん、ひなちゃんのおかあさんから、ビーフジャーキーの差し入れが届いていました。そのお礼のご挨拶がてら、夜の散歩の途中に、さっちゃん、ひなちゃんのお宅にお邪魔して来ました。





Julieは、このお家が大好き。さっちゃん、ひなちゃんともすごくウマが合うようです(イヌですが...)。うちが留守する時に何度も預かったもらっていたこともあり、すごく居心地がいいようです。


きのうは、さっちゃん、ひなちゃんから、たくさん元気をもらった気がします。Julie、もらった元気で、いっぱい頑張ってくれよ!


では。








今日は山登り

2017-03-20 13:20:07 | サイクリング
今日は、うちのチームの主要メンバーで、私をチームに誘ってくれた自転車仲間の送別ライドでした。仕事の都合で、ずっと住み慣れたカリフォルニアを離れ、オレゴン州のポートランドに引っ越すそうです。


彼は、私が3年前に鎖骨を骨折した時も、わざわざER(Emergency Room)まで様子を見に来てくれたりする、本当のナイスガイです。ちょっと寂しいですが、オレゴンでも、仕事にサイクリングに頑張って欲しいものです。


今日は、彼の思い出になるようにということで、「思いっ切り苦しい」さよならライドをすることになりました。そこで選ばれたのが、この辺りでは有名な山岳ルートです。





このルートを走るのは、私は今日で3回目。過去2回、いずれも苦しかったですね。さて、今日はどうですかね。


漕ぎだしは快調、快調。みんなでワイワイ言いながら順調に登って行きます。





40分位登った後、今度は長い下りに入ります。みんな速いですね。遅れないように付いて行くのが大変でした。この下りの後、約14マイルの長い、長い登りに入ります。平均斜度は6%程度でしょうか。この頃から、みんなの口数が少なくなります。そして、グループがばらけて来ます。


この長い登り。登っても、登っても頂上に到達しません。そして、コギコギすること約2時間15分。やっと目的地のCrystal Lake Cafeという山小屋に到着。いや~、苦しかったけど、到着した後の達成感は何とも言えないものがあります。一休みして栄養補給した後、みんなで記念撮影。





これから、お楽しみの下りが始まります。これほど苦しんだから、後は楽させてもらわないと。でも、それほど楽ではありません。みんな、下りが上手いので、油断していると差が開いてしまいます。体勢を思いっきり低くして、何とか付いて行きます。私も以前にくらべると下りが上達したかなと思っていたのですが、まだまだ修行が足りませんね。

そして約100㎞を走り終え、みんな無事に出発地点に戻って来ました。今日のサマリーはこんな感じ。





いや~、よく登りました。今回は、思ったよりPR(Personal Record)がたくさん出ました。それもほとんど下りでです。最高スピードは51mph=82km/h。ヘルメットだけの生身で、このスピードを出していると思うと、ちょっとこわいですね。まあ、プロは100km/h以上のスピードで走るんだから流石ですね。今後も、あまり無理せずに下りの上達に励みたいと思います。


さて、家に帰って来ると、庭で日向ぼっこしていたJulieが迎えてくれました。





Julieは、汗でしょっぱくなった私の腕や脚を舐めるのが大好き。おいおい、そんな風に塩分を取り過ぎると、成人病になるぞ!


疲れて帰って来て、Julieに出迎えてもらい、とても嬉しい気持ちになった飼い主でした。


では。





パワーメーター装着完了

2017-03-14 12:40:01 | サイクリング
以前書いたように、パワーメーターをインストールしてもらうために、左のクランクアームをメーカーのパイオニアに送ったのですが、それが先週の金曜日にやっと帰って来ました。





それにしても3週間もかかるとはちょっとねぇ。7~10日でインストールは完了し、発送出来ると書いてあったんですけどねぇ。カスタマーサポートに電話しても、「あっ、それはマネージャーのXXXが管理しているからボイスメールに転送します」と言われ、ボイスメールにメッセージを残しても全く返答無し。


メールを送っても完全に無視。はっきり言って、ここまで対応の悪いカスタマーサポートは経験したことがありません。もともとは日本の会社なのに、ちょっと残念ですね。今後、問題が生じた時の対応を考えると、ちょっと頭が痛いですね。


日本でも、急にサイクリング関係のWebサービスが中止になるというメールが、急に送られて来たという話を聞きます。もうちょっと顧客のことを考えて頑張って欲しいですね、パイオニアさん。


パワーメーター自体は調子いいです。パワーの数字も納得出来るものだし、Stages Power Meterのように、走行中にパワー、ケーデンスの数字が表示されなくなるということも、今のところはありません。造りも、Stagesよりしっかりしている気がします。今後、長期に渡って、問題なく動いてくれるといいのですがねぇ。


2日間、再びパワーメーターを使ってみて思ったのですが、やっぱり走行中に、パワーとケーデンスの数字が表示されるというのは、自分のペダリングをコントロールするために非常に重要ですね。


グループライドで、先頭集団がスピードアップし、それに付いて行こうとする時など、パワーが500W、600Wを越える時があります。でも、このパワーを維持出来ないことは自分で分かっているので、スピードダウンし、自分のスレッシュホールド値に近い、パワーを300Wくらいに落とします。300Wくらいだとかなりの時間維持出来ます。そして、頑張って漕いでいると、先頭集団も疲れて来て、スピードダウンします。そして、最終的には追い付くことが出来ます。


自分の出しているパワーが分からないと、勘で行くしかないので、どうしてもオーバーパワーになってしまうんですよね。やっぱりパワーメーターは必須だと実感した週末でした。


さて、Julie子。きのうは、永福町大勝軒の絶品ラーメンのお裾分けをもらいました。








飼い主に似て、Julieは本当にラーメンが好きです。でも、Julieは結構贅沢です。麺を茹でたお鍋の中に、麺が残っていたので、喜ぶかなと思い、Julieに差し出しました。でも、顔を背けます。


どうやら、「あだじ、あじのないらーめんはたべまぜん」ということらしいです。この贅沢犬め!


では。


今日は休息日 - こんな日はラーメンレポート

2017-03-07 14:10:10 | サイクリング
先週の火曜日から、6日連続で自転車に乗っていたので、今日は休息日にしました。やっぱり、古くなって来たエンジンは時々休ませないとだめですからね。


というわけで、今日はバイクネタはなし。こんな日は、やはりラーメンレポートでも書かなくては。


私の住む南カリフォルニアでも、おいしいラーメン屋が結構増えて来たとは言え、本当においしい日本のラーメン屋に比べると、まだまだ差がありますね。実はきのう、嬉しいサプライズがありました。日本に出張に行ったお友達が、これをお土産にくれたのです。





かの有名店、永福町大勝軒のお持ち帰りセットです。私は東池袋の大勝軒本店のラーメンが好きで、日本へ帰った時に2~3回わざわざ足を延ばしたことがあります。大勝軒の魚介の風味が効いたシンプルな醤油スープが大好きなのです。


永福町の大勝軒はまだ行ったことがないのですが、「これまで食べたどのラーメンよりおいしい」とか「東池袋本店よりおいしい」とかいう話を聞いたことがあります。


このラーメンお持ち帰りセットの凄いところは、お湯で薄めなくてもいいスープが細長いプラスチックの容器にそのまま入っているところです。このプラスチックの容器を湯せんして温め、麺を茹でて器に入れて出来上がりです。





さてさて、味はどうでしょう? いや~、大勝軒の味を忠実に再現しています。ストレートの魚介のスープが、醤油だれに絶妙にマッチしていて、何ともいい味わい。これまでに食べたお持ち帰りラーメンの中では、ダントツの1位ですね。


昔は、ラーメンを食べる時は、必ずスープを飲み干すことにしていたのですが、最近は塩分を制限するために、あえてスープを残すことにしています。でも、この大勝軒のラーメンのスープはあまりにも美味しかったので、ついつい誘惑に負けてスープを飲み干してしまいました。


このラーメン、本当に、本当に美味しかった。今度日本へ帰った時は、是非永福町まで足を延ばし、永福町大勝軒に行ってみたいと思います。この重いお土産を日本からわざわざ持ち帰って来てくれたお友達には、本当に感謝、感謝です。



さて、Julie子。再び週末のショットから。





まだまだJulieは頑張ってくれそうな気がする飼い主でした。


では。

バイクメンテにはトルクレンチが必須

2017-03-06 14:40:06 | サイクリング
バイクの部品というのは結構デリケートです。特にカーボンフレームは、詳細にネジの締め付けのトルクが指定されて、指定トルクより緩いと、締め付けが緩んでしまうし、指定トルクを上回って締め付けると、フレームや部品の破損につながります。


指定トルク通りにネジを締め付けるのに必要になって来るのが、トルクレンチ。私は最初にカーボンバイクを買った7年ほど前に、このトルクレンチを購入しました。





これまで、このトルクレンチで、全てのバイク部品のネジの締め付けは事足りていました。ところが、今回導入した新車のクランクアームの締め付けだけは、40Nm(ニュートンメーター)という、バイク部品の締め付けのとしては、非常に高いトルクで締める必要があります。上のトルクレンチの最大締め付けトルクは24Nmなので、全然トルクが足りません。


まあ、毎回クランクアームを着脱する時に、バイクショップにバイクを持ち込んでもいいのですが、それも面倒です。というわけで、今回、もっと高トルクで締め付けが可能なトルクレンチを購入しました。





このトルクレンチ、100Nm少しまでのトルクが出せます。さて、大きさを比較してみましょう。





長さは約2倍です。まさにテコの原理ですね。


早速このトルクレンチを使って、40Nmのトルクでクランクアームを取り付けてみました。





40Nmというのは相当なトルクです。自分の体重をかなりかけないと、40Nmは出せません。女性の力ではちょっと難しいかもしれません。でも、まあこれで、全てのバイクのメンテが自分で出来るようになったので、ちょっと安心ですね。



さて、Julie子ですが、きのうもJulieの大好きな公園に再び行って来ました。





きのうは、天気のいい昼間に行ったので、Julieはとてもリラックスしています。


おっ、飼い主も相当リラックスしてますね。





こんな気持ち良さそうなJulieの表情を見ていると、こっちも本当に幸せな気分になります。Julie、幸せを一杯くれて、ありがとうな!


では。


Small ring day!

2017-03-04 15:10:00 | サイクリング
今日、金曜日は、私の好きな朝のグループライドがある日です。目覚まし時計をセットしなくても、ちゃんと5時前には目が覚めます。ところが、今日は何か気が乗りません。昨日まで3日間、結構ハードに乗ったからでしょうかねぇ。


というわけで、二度寝をすることに決定。まあ、朝の早い時間から会議があったので、ちょうど良かったかな。


今朝は、朝から会議づくめ。午後一でも会議があり、やっと解放されたのが2時半。こういう日は、やっぱりライドに出かけるしかないですね。金曜日だし。


日本では、「プレミアムフライデー」というのが始まったようですが、アメリカでは毎週金曜日がプレミアムフライデーみたいなもんですね。朝誰かに会うと、"How are you? It's Friday!"とみんなもう朝から週末モードです。みんな金曜日は帰るのが早い、早い。大体、4時くらいにはみんな帰りますね。6時過ぎまで会社にいるのはごく僅かです。


今日は、朝、ちょっと疲労が蓄積気味かなと思ったので、午後のライドはリラックスモードで行くことにしました。前のギアを、小さいリングに入れ、なるべく脚に負担がかからないようにコギコギします。"Small Ring Day!"ですね。





海沿いの道を北上し、Hungtington BeachのPierに到着。Pierの上を少し散策して仕事に戻るために帰路に着きます。





非常にゆっくりとしたリラックスペースのライドでした。たまには、このようなライドも必要ですね。暖かく天気も良かったので、本当に気持ち良かった。


さて、夜はうちの次男の高校のローラーホッケーのプレーオフの試合です。このホッケーリンクの近くに、Julieの大好きな公園があるので、久しぶりにJulieを連れて行って来ました。


Julieは自分で歩けなくても、大喜び。





ここは、夜でも野球やソフトボールの試合をしているので、ナイター照明がついていて、この通りの明るさです。そして、Julieが一番好きなスポットでJulieをカートから降ろし、ほんの少しだけお散歩。



Julieは本当に嬉しそうでした。これから何回来れるか分からないですけど、出来るだけたくさん、Julieをこの公園に連れて来てやりたいですね。


では。