自転車おやじのカリフォルニアゴールデン日記

ゴールデンレトリバーのジュリーのblogから、ロードバイクのブログへと衣替え。トライアスロンとサーフィンについても少し。

ビール我慢出来ず...

2018-07-30 19:52:31 | サイクリング
先週末は、今シーズンの私にとっての最大のイベント、Tour de Big Bear HCの準備のための最後の週末でした。


金曜日はいつものライドをちょっと真剣にやりました。というわけで、仕事前に90kmちょっと。会議で眠たかったなぁ。土曜日は日曜日に備えるということで、平坦路を100kmちょっと。そして、きのう日曜日は、当初は3週連続の100マイルライドを予定していたのですが、同じイベントに参加する予定の、トライアスロンの元ワールドチャンピオンの女性から、「そろそろ来週のレースに備えて、運動量を減らしていった方がいいわよ」との有難い助言を頂きました。ということで、きのうはちょっと控え目に84マイル=135kmのライドでした。





このライドの終わりの方で、一緒に乗っていたドイツ人の友人が、「このライドの後は、シャワーを浴びてそばを食べに行く予定なんだけど、どっかいい所知ってる?」と聞きます。「この近くだったら、XXXかYYYがいいんじゃない?」とアドバイスしておきました。すると私自身も、どうしようもなく冷たい麺類が食べたくなってしまいました。ライドの終わりの方で、超お腹が減っている時に、食べ物の話をするのは良くないですね。


普段は、家に帰ってから真っ先にプロテインドリンクを飲むのですが、きのうだけは、「悪い。どうしてもそうめんが食べたいんで、そうめん茹でてくれる?」とかあさんにお願いしました。そして、シャワーを浴びた後、お待ちかねのそうめん!





そしてライドの後の禁断のビール。このところ休日の昼間はビールとかワインを飲まないようにしていたのですが、きのうだけは我慢出来ませんでした。


いや~、本当に意志が弱いヤツ。でも、久しぶりだからよしということにしておきましょう。


そうめんは5束茹でてもらったのですが、3束くらい1人で食べてしまいました。最高に美味しかった!


さて、今日は珍しいHaruの寝顔を紹介します。この見張り犬、本当に周りの音、動きに敏感で、滅多に昼寝をしません。昼寝をしていても、可愛い寝顔を撮ろうとすると、気配に気付きすぐ目を覚ましてしまいます。でも、今回は最新の注意を払って盗撮に成功しました。





Haruが顔を乗っけているのは、我々が座るカウンターチェアの足置き。こんな硬いものに顔を乗っけて気持ちいいんでしょうかねぇ。気持ち良さげだけど。


では。






給水作戦大成功!

2018-07-22 21:33:36 | サイクリング
日本ほどではないですが、こちらも暑い日が続いています。そして、この2週間程、カルフォルニアでは珍しく、湿度が高いですね。


先週の記事でも書きましたが、最近長距離ライドするたびに、その後脱水症状気味になり、一日中水分を採っても、採っても喉が渇くというのが続いていました。


きのうは68マイル=110km程のライドでしたが、水分の消費はちょうどボトル2本分。最初の一本は、サイクリング用のドリンク、二本目はただの水でした。でも、やはり水分の補給が不十分だったようで、ライドの後一日中喉が渇いていました。


今日は、朝出かける前に、ボトル2本分ドリンクを用意しました。私がこの3年程飲んでいるのはこのドリンクです。





私の友人がやっている会社のドリンクで、私が所属するチームのスポンサーにもなってくれています。このドリンクのいいところは、甘過ぎず、すっぱ過ぎない所です。このドリンクを飲み始める前に、色んなドリンクを試しました。でも、結構甘いもの多く、飲んでいると手やフレームがベトベトになるものばかりでした。


そしてこのドリンク、何と言ってもネーミングがいいですね。GQ-6(持久力)です。このドリンクをやっている私の友人、実は日系人です。アメリカで生まれて育ち、日本語は話しませんが、日本の文化を忘れていないのは嬉しいですね。


今日は、ボトルに2本、このドリンクを持って行った上に、このドリンクの粉末をパウチに入れて持って行きました。





そして、途中で寄ったスターバックスで水を貰い、この粉末を使ってドリンクを作りました。この結果、今日の給水作戦は大成功! サイクリング中の給水で大事なのは、「喉が渇く前に飲むこと」ですね。今日は、喉が渇く前に、結構お腹がちゃっぷちゃっぷになるくらいに水分を採りました。これが大正解。





今日は、家に帰って来てからも、ひたすら飲み物を飲み続けるということはありませんでした。そして、疲労感が全然違います。102マイル=164km走りましたが、「あーぁ、疲れた~」という感じは全くありませんでした。サイクリング中の給水の大切さを実感した一日でした。


さて、Haru子。これだけ暑いと、散歩出来るのは朝か、日が暮れてからですね。昼間はクーラーが効いた涼しい部屋でゆっくり。日が落ちてから散歩に出かけて、気持ち良く散歩出来ました。





明日からは一層暑くなるようです。Haruの散歩も、サイクリングも昼間は当分出来そうにありません。早起きしよっと。


では。

ドライブトレイン総取り換え

2018-07-16 18:38:17 | サイクリング
今のメインの自転車、CannondaleのSuperSixに乗り始めて約1年半。トータルの走行距離は、この間に14,200マイル=22,800キロ。チェーンは2回交換しましたが、カセット(リアのギア)は一度も取り替えていませんでした。





このカセット、SRAMのもので1つのアルミニウムの塊から切り出しているのです。だから何枚ものギアを組み合わせたものより軽く、剛性も高いのです。問題は、その値段。$250もします。だから、出来るだけ長く使うようにしましたが、流石に14,000マイルも走ると限界ですね。チェーン飛びが頻発するようになりました。これまで使っていたShimanoのUltegraだと、6000-7000マイルが限界でしたが、さすが一体成型。かなり長持ちしました。ということで、チェーンと一緒にカセットも交換。





中々素晴らしい工業製品だと思います。SRAMはアメリカのメーカーですが、品質では日本のShimanoに負けていないと思います。そして、チェーンとカセットを交換するついでに、チェーンリングも交換しました。こちらも14,000マイルも走るとかなり摩耗していました。





このチェーンリングはCannondaleのオリジナルで、これも一体成型。ということで、普段よく使う大きい方のリングだけを変えることが出来ず、総取り換えです。このチェーリングを含めたクランクセットは、業界で最も軽いと言われているものです。たぶん、Shimanoの最高級コンポーネント、Dura Aceのクランクセットより、100g近く軽かったと思います。


このチェーリングを持ってみて、軽さを改めて実感しました。


さて、ドライブトレインを全て取り替えた後に走った感想はと言うと、「パワーが効率よく伝達出来るので、速く走れるようになったぜ!」と言いたいところなのですが、正直言って「全く速くなっていないぜ!」というのが本当のところです。さすがにチェーン飛びはなくなりましたが。それでも、ドライブトレインが新品になるというのは気持ちのいいものです。このドライブトレインで、また一杯走って、トレーニングに励まなくては...


さて、Haru子。こいつ、本当に遊ぶのが好きで、「遊んで、遊んで」とよくねだりに来ます。こうやって。





一旦遊び始めると、「もうおしまい」と言ってこっちがソッポを向くまで、絶対に遊びを止めません。まあ、まだ一歳とちょっと。まだまだベイビーですからね。一杯遊んでやらないと。


では。



波が良過ぎて、水が暖か過ぎて...

2018-07-15 22:13:37 | サイクリング
ちょっと最近、波乗りモードにハマってしまっています。2週間ほど前に6カ月ぶりくらいで波乗りに復帰して以来、波が良過ぎて、水が暖か過ぎて困っています。最近の水温は75F=24℃。この水の暖かさはカリフォルニアとしては本当に異例です。何せ、超寒がりの私が、トランクスと上半身用の薄いジャケットだけで波乗り出来るぐらいですから。


ここまで水温が高くなったのは、16年前にカリフォルニアで波乗りを始めてから、初めてだと思います。おまけにいい感じの南ウネリが続いており、ちょっと「海に行くしかない」っていう感じですね。


金曜日の夕方に、よく一緒に乗っている友人の女性ライダーから、「明日お山の方にトレーニングに行くんだけど、一緒にどう?」というお誘いがありました。でも、「いや~、最近ちょっと波乗りモードなので、明日は波乗りに行くわ」と返事しました。すると、「あれ? Tour De Big Bearに出るって言ってなかったっけ? トレーニングしなくてもいいの?」と胸にぐっさり突き刺さるお言葉を頂きました。彼女は、このライドに備えてかなり真剣にトレーニングしているようです。


そして、きのうの午後に、「今日は、70マイル=112キロ走り、8700フィート=2650メートル登ったわ。暑くなる前に降りて来れて、最高だったわよ」というメッセージをもらってしまいました。「うーん、これではいかん」と一念発起し、今日はちょっと頑張りました。


日曜日のグループライドの前に、1時間ほど軽い登りのトレーニング。そして、グループライドの後は、昔のチームメートで、山登りが大得意な友人と、ヒルリピートのトレーニング。ハードなグループライドの後の、ヒルリピートはかなり辛かったです。そして久々の100マイル=160kmライド達成。





今日は、ライド中によく飲み、よく食べました。ボトルは6本分を消費。食料は、バナナ、エナジーバー、エナジージェル3袋。それでも家に着く頃にはお腹ペコペコ。これだけ飲んでいても家に帰った後は、若干脱水症状気味で、ひたすら色んな飲み物を飲んでいました。


実は、Tour de Big Bearは、「絶対に行くぞ」モードから、「どうしようかなぁ」モードに変わってしまいました。今日のライドに比べて25マイル長く、登りは倍以上。果たして、波乗りモードになりつつある身体が対応出来るでしょうかね。まあ、ここ2週間で参加するかどうか決めたいと思います。何と、意志の弱いヤツでしょうね。ダメですなぁ。


さて、Haru子。先週のトレーニングでちょっと芸(?)をマスターしました。このHaruより背が高い石の壁、最初はなかなか登れません。





でも、Dog TrainerのJohnの助けで、登り方を教えてもらうと、この通り。





上手に登れるようになりました。Haruの運動能力からすれば、このくらいの壁は登れるはずでした。コツをつかませるにはちょっとうまく誘導して、教えてやることが必要でした。


この壁に登れるようになったHaruはゴキゲンです。





こういう芸、というか技をもう少しHaruに教えてやりましょうかね。


では。


こう暑いと...やっぱり海ですね

2018-07-08 21:11:30 | サーフィン
ここ2~3日の暑さは金曜日の112F=44℃がピーク。きのう土曜日と日曜日はかなり気温は下がりましたが、それでも96F=36℃くらい。夏でも比較的に涼しいカリフォルニアの気候に慣れている身体には、この暑さは堪えますね。


昨日土曜日は、自転車に乗ることは全く考えず、朝早起きして海に直行。ビーチでは気温は10℃くらい低く、26℃程度。水温は外気と同じか少し低いくらいで、私にとってはまさに適温でした。





コンディションは、うねりの方向がちょっと南過ぎて、「まあまあ」といったところでした。でも、とにかく気持ちが良かったので、思わず3時間以上も海に入ってしまいました。実は、昨日は先週の木曜日に続いて今シーズン2回目の波乗り。かなりパドリング力、バランス感覚も戻って来ました。これからは何とか週1くらいで、波乗りをやって行きたいですね。


今日は朝、相当迷いましたが、海に行かずに日曜日恒例のグループライドに行きました。ボトルにサイクリング用のドリンクを作り、ライドに備えます。2本ボトルを持って行こうかと思ったのですが、いつも2本目は飲まずにそのまま持って帰って来ることが多いので、ドリンクは1本だけにしました。これが大失敗。家を出る前に、ゴクゴクと水を飲んで行ったにもかかわらず、走り出して1時間もしないうちにボトルのドリンクを飲み干してしまいました。


暑さのためか、水分が足りないせいか、心拍数は普段よりも5-10くらい高く、キーとなる登りでトップグループから最初に脱落。その後は、トップグループから脱落して来た連中とグループを組んでローテーション。いや~、この暑さの中でのハードライドはきつかったですね。家に帰ってからも、飲んでも飲んでも喉が渇きます。完全に脱水状態になってしまったようです。普段はまず飲まないジュースやコーラをゴクゴク飲んでしまいました。どうやら身体の中の糖分も相当失っていたようですね。


「海に行っておけばよかった」と少し後悔。でも、まあ暑さの中でのトレーニングを頑張ったということにしておきましょう。



さて、Haru子。2カ月前に始めたトレーニングも終盤になって来ました。このところは、リーシュを引っ張らずに歩く練習に重点を置いています。





Haruがうちに来てからずっと、散歩の時にはハーネスを使っていたのですが、もうハーネスは使う必要がなくなりました。普通のカラー(首輪)で十分になりました。今でも他の犬に会った時や、芝生にエリアに行ったときは少々リーシュを引っ張りますが、それ以外はちゃんと私の真横でリーシュを引っ張れずに歩けるようになりました。


Haruのトレーニングをお願いしているドッグトレーナーの目標は、全くノーリーシュで真横で散歩出来るようになることですが、もう今でも十分のような気がします。


トレーニングは多分あと4~5回。Haru、早く卒業出来るように頑張れよ。


では。





たぶん18年間で最も暑い日

2018-07-06 17:23:49 | サイクリング
日本は大雨で大変そうですね。皆さん、安全にはくれぐれも気を付けて、増水した川を見に行ったりしないようにして下さい。実は、私の大阪の実家の真ん前には、箕面川という、それほど大きくないけども、それほど小さくもない川が流れています。普段は、家の前の道路から4メートルくらい下を流れているので、氾濫の心配はありません。でも、今でも覚えているのですが、小学生の頃、水位が道路から1mくらい下まで上がり、消防隊員の人が駆け付けていたのを覚えています。


今回の大雨でちょっと心配になったので、実家の母親に連絡したところ、雨は激しく降っているけど水位は差し迫ったほどは上がってないとのこと。ちょっと安心しましたが、油断は禁物。とにかく早めに早めに避難するように伝えておきました。


一方、南カリフォルニアは、今日は記録的な暑さです。多分、18年間のカリフォルニア生活で最も暑い日だと思います。例年、最高気温を記録するのは9月が多いのですが、7月にこんなに暑くなるとは本当に珍しい。






午後3時の時点で、112F=44℃でした。外に出る気には全くなりません。バイクライドなんてもっての他ですね。でも、朝はまだ78F=25℃くらいだったので、いつもの金曜日のグループライド。





まあ、暑かったですが、「死ぬほど暑い」ということはありませんでした。やっぱり、「早起きは一文の得」ってやつですね。


Haruの散歩は、暑くなる前に行ってと、かあさんにお願いしました。どうやら、日の出直後に行ってくれたようです。





感謝、感謝ですね。


今、夕方5:40ですが、家のエアコンがほとんど効きません。そりゃ、外が44℃とかだと難しいものがありますね。


皆さん、大雨と灼熱地獄にはくれぐれも気を付けて下さい。Stay Dry and Cool!


では。





きのうは独立記念日でした

2018-07-05 22:20:45 | サイクリング
きのうはアメリカでは独立記念日。アメリカの祝日の中でも、最もお祝い色の強い祝日ですね。今年は珍しく週の半ばの水曜日が独立記念日でした。学校も休みに入っているということで、今週はオフィスも出勤している人が少ないような気がします。


ホリデーウイークのために、色んなミーティングのスケジュールも変更になり、毎週火曜日の夜に海外のお客さんと行っているミーティングもキャンセルになりました。実は、今年の初めに始ったこのウイークリーミーティングのために、去年ずっと参加していた火曜日の夜のライドに参加出来なくなっていました。


これはチャンスということで、この火曜日のライド、その名も"Tuesday Night Ride(TNR)"に参加して来ました。





このライド、基本的には超ソーシャルライド。色んな人と楽しく交流を深めながら自転車に乗ろう、というものです。距離的には20マイル(約32km)で、仕事帰り、夕食前には丁度良い距離です。久しぶりに色んな仲間と一緒にライド出来てとても楽しかったですね。これからも、たまにはミーティングをサボって参加したいですね。


そして、きのうの独立記念日は、家から約50km離れたところにあるロングビーチまで、これもソーシャルライド。祝日は必死に乗らない、というのが基本ですね。海沿いをずっと走ったのですが、海沿いの道は独立記念日のパレードや花火の準備で、大勢のが集まっており、ごった返していました。


そして目的地のロングビーチでは、恒例の記念撮影。





これも気心の知れた仲間との楽しいライドでした。


そして夜はもちろん花火。海の方まで行くのは、大混雑して大変なので、お手軽に、我々が住む街主催のコミュニティーの花火大会に散歩がてら行って来ました。もちろん、おてんば娘Haruも連れて。


花火が始まると、Haruがワンワン吠えるのではないかと心配していましたが、いい子になったHaruは全く吠えず。20分ほど間、ガサガサしながらも大人しくいい子に花火を見ることが出来ました。





特に特別なことはしませんでしたが、とても良い独立記念日を過ごせました。Haru、来年はもっと近くで見る予定だから、今年みたいに大人しくしてくれよ。


では。