蕎麦厨風

三原市久井町で平成23年より開業しました。
蕎麦粉と蕎麦の実を使った創作料理を作っています。

晩春に夏模様

2023-04-20 20:41:54 | 料理

働きバチな日々。

朝は霧が深く、お昼には夏を彷彿させる陽射しになる。

クマンバチが飛び交うなか、競争しながら争って野田藤を摘む、

働きバチに成り代わったつもりで、香りにときめきつつ、

藤の花ゼリーのためにせっせと花を摘んでいました。

今日はねぎ好きなお客様なので、ネギの茶碗蒸しにねぎほーずの天婦羅、

デザートは勿論わらび餅に桜のゼリー、

しかし、りんごの蕎麦粉蒸しも作っちゃいました。

余った材料でポテトの蕎麦粉焼き?、カボチャのハーブ焼き?

よくわからない料理ですが、美味しいです。

****************************************

ここもツツジ売っていた❢❢❢

夕方、今週に足りなくなりそうな食材を買いに世羅町まで行った。

道の駅に寄った、またまたツツジが百三十円で売っていたのである、

先日の他の道の駅より二十円安い、山の中で売っているなんて楽しいね、

何も欲しい物は無かったので見てただけー--。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユウレイソウにハナイカダ | トップ | 厨房は媚薬所 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理」カテゴリの最新記事